カオリン
ユーザーID: 1918182
- 活動エリア 東京,山梨,岐阜
- 性別 女性
よろしくお願いします😄
2016/01/11に初めて高尾山の1号路を登りました。本格的に山登り行き始めたのは2019年から。
2021/02/23左足首骨折。これをきっかけにYAMAP始めました。
トレランにハマると思っていなかったけど、大会にも参加しています🏃♀️💨
カオリンさんのフィールドメモ
- カオリン2024.05.17(金)その他0 件の評価
登り始めのジメジメポイントはヒル出ます。気をつけてください。
- カオリン2024.01.17(水) ・表示中その他3 件の評価
滝ノ沢丿頭への入口。 前は止めてなかったのですが、今回は木で止めてありました。普通に通れました。
- カオリン2023.03.11(土)その他0 件の評価
切り通しになってます。 階段使ってください。
- カオリン2023.03.08(水) ・表示中自然、景観2 件の評価
ミツマタの群生地
- カオリン2023.02.07(火)通行止め0 件の評価
飯室山。こちらからも通行止め
- カオリン2023.02.07(火)通行止め0 件の評価
飯室山への登山口
- カオリン2023.01.19(木)登山口0 件の評価
雨乞ハイキングコース 県道って標識あるコースです。
- カオリン2023.01.19(木)その他0 件の評価
県道って書いてあるコース
- カオリン2023.01.19(木)その他0 件の評価
雨乞ハイキングコースの登山口へ下りれます。
- カオリン2023.01.19(木)その他0 件の評価
倒木はありませんでした。
- カオリン2022.02.16(水)自然、景観0 件の評価
道外れますが、景色良いです
- カオリン2022.02.16(水)自然、景観0 件の評価
道外れますが、景色良いです
- カオリン2022.02.16(水)つぶやき0 件のいいね!
一旦、ロード下りて林道沿いから登ります
- カオリン2022.02.16(水) ・表示中登山口4 件の評価
取り付き分かりにくいので、いろんな方のレポ見て下調べしてください。 道なき道を直登することになります
- カオリン2022.01.10(月)つぶやき0 件のいいね!
YAMAPピーク▲は屏風岩の頭
- カオリン2022.01.10(月)つぶやき0 件のいいね!
屏風岩山のピーク▲ここです。 YAMAP地図とずれてます
総計 16 件
- 1