田貫むじな🐾

田貫むじな🐾

プレミアムユーザー

ユーザーID: 182368

  • 富山, 岐阜, 長野で活動
  • 1968年生まれ
ネコ目イヌ科タヌキ属の食いしん坊な哺乳類🐾 持病のリハビリのためユルユルと山を歩いてます
  • 株式会社トレイルワークスは、最北の百名山・利尻山で登山道補修やトイレブースの維持管理を行っている会社です。 週に2~3回は利尻山に登っているので、危険箇所や花の開花情報などの登山情報や、登山道補修について生の情報をアップしていきたいと思います!

  • ID: 2074668

    ご覧頂きありがとうございます(*゚▽゚*) Instagram→ ___natur3_ 好山病を発症してます。 絶景求めて歩きます😊

  • 「山高きがゆえに貴(たっと)からず、樹(き)あるをもって貴しとなす」 千葉県にもちゃんと山がありますよ。そして海も近い! 是非、一度この自然豊かな房総の山を歩きに来てくださいね。 きっと気に入ることと思います。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 本プロジェクト代表やまっぺ(平柳)から皆様へ 令和元年9月9日、千葉県内に甚大な被害をもたらした房総半島台風以後から約4年間トレイル整備を継続しておりますが、まだまだ手付かずの荒れた山道が大半残っているのが現状です。 復旧を終えたトレイルに限っても草刈り等、維持管理活動に手が回らない人手不足の課題も山積しております おそらくこの様な課題は千葉の山に限らず、特にマイナーとされる各都道府県の里山も同様に頭を抱えていらっしゃる問題だと想像しております 行政や人任せだけでは間に合いません 財政難や山間集落の過疎化etc.. 山歩きを嗜む我々個人が動かなければ荒廃の一途を辿る深刻なステージなんだと思います そんな個人が動く集団が 「房総トレイル整備隊」 です。 2023年10月頃を目安に活動を再開する予定でおります 整備に少しでも参加してみたいと思う方に限らず、千葉の山に対する質問等ありましたらお気軽にコミュニティ「房総整備コミュ」にコメント頂けたら幸いです 房総整備コミュ https://yamap.com/communities/123183 (2023年6月28日公募開始)

  • 私たち大分県マウンテンバイク友の会は、マウンテンバイクで遊べる山が日本には少ないこと、「マウンテンバイクは危ない、登山道が痛む」などの印象を持たれていることに課題意識を持ち、登山者とマウンテンバイカーが共に楽しめるフィールドづくりを目指して活動しています。

  • Team Wood Recycleとは世界自然遺産登録地である小笠原諸島・父島で2022年4月からスタートした産官学民が連携する地域協働型の森づくり・資源循環活動です。 1年間で父島人口の5%が参加し、ESG投資先としても一定の運営資金を調達できたことで世界自然遺産として相応しい「森づくり」や「環境教育」、「バイオマス資源を利活用した新たな産業開発」が行えるようになりました。 将来的には「島外へのゴミ排出ゼロ」や「離島型カーボンニュートラル社会」を地域と共に考え実現し、生活の質と持続性を向上させること、地域経済を自走させることを目標にします。 同時にこれらの取り組みを、従来の小笠原観光にプラスαするアクティビティやオモテナシに繋げ小笠原諸島の魅力を更に高めていきたいとも考えています。 ▼【Team Wood Recycle】の活動内容や相関図↓ https://corporate.ogasawara-green.co.jp/corporate_social_responsibility/team-wood-recycle/ 背景写真提供 小笠原村観光局

  • ID: 2581370

    2022年5月、山登り人生スタート!

  • ID: 2388247

    令和3年還暦登山デビュー 四国生まれ、愛知県が本拠地ですが 訳あって、今は石川県能登にいます。 山頂から見る自然の壮大さにただただ感動…

  • 皆さん、はじめまして。 私たち表丹沢登山活性化協議会は、神奈川県表丹沢の豊かな自然と登山者に向き合いながら、環境保全や登山の活性化を行なっていくことを目的とし、2022年11月に発足した団体です。 表丹沢登山活性化協議会では現在、「表丹沢サンクスプロジェクト」と題して、新大日山頂にある、廃虚といっていいほどに老朽化が進み、倒壊の可能性があった山小屋「新大日茶屋」の解体や、表丹沢の登山道整備に取り組んでいます。

  • ID: 966998

    2020年5月から 老後の楽しみにとYAMAP備忘録残し… ここでの記録は私の大切な宝物♪ 土日祝の限られた時間を利用して 自然と戯れてます♪

  • ID: 2509300

    2022年2月の雪の寧比曽岳で初登山を体験、体力を少しづつつけてマイペースで楽しみたいと思ってます。 そろそろアルプスの山々を重点的に登りたい。一緒に登ってくれる山友さんいませんかー^ ^

  • 世界最大級のカルデラ(南北約25km、東西約18km、周囲約128㎞)を誇る、火の国熊本県のシンボル、阿蘇山。 カルデラの中央付近には、日本百名山に数えられる高岳(標高1,592m)を含む阿蘇五岳が連なり、登山道や山頂からは噴煙を上げる中岳火口や、新緑の緑・枯れススキの茶・雪の白・野焼き後の黒と季節毎にその色を変える草原景観など、阿蘇の雄大な自然を望むことができます。 この雄大な自然は私たちに年間3,000mmという膨大な量の雨の恵みをもたらし、その雨は広大な草原から地下へと浸透し、北部九州地方にくらす人々の大切な水資源となっています。しかし、このような多雨地域であるとともに、冬季は厳しい寒さを迎える阿蘇地方では、阿蘇五岳をはじめとする山々の登山道は、降雨や霜によって侵食されやすい環境下にあります。 今回のプロジェクトでは、集まった支援をもとに阿蘇五岳の一つである杵島岳の登山道を環境負荷の少ない近自然工法による登山道の修繕を実施し、あわせて、支援の一部を阿蘇特有の草原景観の保護のための草原保全活動にも役立てたいと考えております。 プロジェクト完了後はぜひ、阿蘇の山々を登り、雄大な火山の脈動や草原を駆ける風の足跡を感じていただけると嬉しいです。 どうぞご支援ご協力をお願いいたします。 支援プロジェクトURL https://yamap.com/support-projects/694 関係団体 WakuWakuOFFICE あそBe隊 公益財団法人阿蘇グリーンストック 環境省阿蘇くじゅう国立公園管理事務所

  • 本財団は、「多種多様な生物からなる奥山水源域の天然林が開発されることのないよう、市民が寄付を出し合い買い取り、保全する」というトラスト運動を目的として設立された団体です。

  • ライチョウを守りたい、高山植物を守りたい、いもり池の景観を保全したい、里山や棚田の景観を保全したい、厳しい自然のもと培われた生活・文化や歴史を守りたい、妙高の良さや魅力を知ってもらい、来訪者を増やし地域振興を図りたい・・・妙高の厳しくも豊かな自然環境やそこから恵みを受けた生活・文化、歴史等に対する保全や活用の思いはさまざまです。 妙高の自然観光資源の保護や保全、活用の諸課題に総合的に対応するため、自然保護活動などに携わる市民の方と、国や県等の関係行政機関による協働組織として、生命地域妙高環境会議が設置されました。 国立公園妙高の保護と利用を促進するため活動しています。

  • ID: 2187554

    近くの低山をてくてく歩いています🐾 基本ソロ、時々山仲間とワイワイするのも 楽しいです♪ ※ 2021.6月に携帯紛失して遭難しかけるが… 山の素晴らしさを知ってしまい辞められなくなる!

  • ID: 1297517

    白山登山のために、里山で体力づくりしています。

  • ID: 2078401

    初心者頑張ります

  • ID: 608788

    ダラダラと山登りしています。百名山もいつになったら終わるのか。あと6座。 犬が大好き💕ハロとメロン11歳と8歳 軟弱トイプードル登山隊 趣味はスキー、山登り、ドライブ、書道、カメラ、料理、魚捌き 山登りしたら必ずエクストリーム書道やります。山岳書道部部長😄 インスタはこちら https://www.instagram.com/nobuko207/ ↑鍵つけているのでリクエストしてください

  • 2022年7月ぐらいに登山🗻デビューしました、今まで夏のアクティビティーと言えめば海🏖でしたが山の方も🦋非常に美しくて、楽しんでます。

  • ID: 1261245

    2021年秋よりYAMAPと共に登り始めました⛰ 山を求めて千葉県から遠征しています。 息子が2023年富士山に登りたいと言うので、普段の山行は訓練であったりもします❣️ ちなみに私は富士山のふもと生まれなのに、富士山に登ったことがありません😅 DOMOは使わないでいると消えてしまうので、多めにDOMOしちゃうこと、お許しください🙇‍♂️ 無理をせず楽しく登ること、 ちゃんとご飯を食べること、 明るいうちに下山することがモットーです😊

  • ナマケモノ。へっぽこ外科医。安全第一。すぐ下ります(笑)でも山は大好きです。

  • ID: 1531150

    石川県白山市に住んでます。 スキー、ランニング、自転車、登山、水泳、筋トレ大好きです。💓♥️❤️ 登山は白山、自転車は白山市の山奥、金沢市内、津幡方面、河北方面にチョイチョイ出没。

  • ID: 1295514

    ゆっくり登ります。 あまりにゆっくり登るので、ソロです。

  • ID: 136932

    富山から日帰りメインで。 写真は携帯📷️ 山バッヂ(リアル)を集めています。 2022,6~山登り再開しました。

  • 山登りのために尽力して下さっている方々、山でお会いした方々、そしてYAMAPの皆様ありがとうございます🙇🏻 山をゆっくり楽しみながら歩くスローハイカーです✨ どうぞ宜しくお願い致します🙏  🐗🐗🐗since 2019.10.13 début🐗🐗🐗