くたびれ親父 YAMAPプレミアム フォローする メッセージを送る このユーザーをブロック 不適切なユーザーとして報告 ユーザーID: 1747328 長崎, 大分, 佐賀で活動 1960年生まれ 男性 2018年頃から山登りを再開しました。体力維持と気分転換に、くたびれた夫婦で近くの山を登っています。ただ気持ちはいつまでも少年です。 活動日記 74 モーメント 58 フィールドメモ 9 道具リスト 0 登頂した山 45 フォロー 127 フォロワー 123 バッジ 11 くたびれ親父 2022.12.09(金) 2 37 諫早公園にようやく紅葉🍁が降りてきました。 くたびれ親父 2022.10.30(日) 4 39 忘れていました❗️もう一つの秋🌸 白木峰高原のコスモスは終わっていましたが、麓はまだまだ見頃です。 くたびれ親父 2022.10.05(水) 1 40 北の虹🌈は高さがない? オホーツク海の方を見ると虹が低い位置に!珍しいのかな?それとも普通? くたびれ親父 2022.10.04(火) + 4枚 9 44 記念旅行で北海道最北の地へ❗️ 今日、利尻島へ渡る予定でしたが、悪天候で渡れず、利尻は全てキャンセルしました😭 ただ、羽田🛫から稚内🛬へも天候調整で、千歳か羽田に戻る条件付きだったので、着陸しただけでも儲けもん!でした😅 昨日の長崎は真夏日だっので、10℃しかない稚内は寒い😨です。 くたびれ親父 2022.09.16(金) 1 44 嵐の前の静けさ。皆さんご安全に❗️ くたびれ親父 2022.09.09(金) 2 43 所用で何年かぶりに稲佐山に来ています。夜景が綺麗です。 くたびれ親父 2022.09.05(月) 2 42 🚙ラジオで「ポポー」の話が盛り上がっていたので、8月下旬に我が家のポポーを食べたのを思い出しました。北米原産❓で、甘さはありましたが、なんとも表現できない味でした。 くたびれ親父 2022.08.27(土) 2 39 今夏最後の草刈りが終わった。今日は久々に休みと良い天気が重なり一気に草刈りを終えました。 ここでいつかはキャンプ⛺️をする予定。 くたびれ親父 2022.08.19(金) 5 43 悠久の大イチョウ🍀 熊本県小国町下城に樹齢1000年を超える大イチョウがあります。いつもは素通りしますが、今回、初めて見学しました。晩秋は黄色く色づきます。 一言、大きい👀 散策路には鍋釜の滝、下城の滝などが楽しめました。 くたびれ親父 2022.08.15(月) + 1枚 6 48 最盛期が終わったハス園。 くたびれ親父 2022.08.09(火) 3 45 最近、何かとCMで見る光景です。 インスタスポットになっていて、今日は大阪Noが止まっていました。 キリンレモンは全て売り切れでした。 くたびれ親父 2022.07.08(金) 3 44 温泉一人旅(車中泊含) コロナ前は毎月していました。5月末に阿蘇の山登りの後に宿泊したロッジが気に入り再度癒されに来ました。途中、大山ダムにも立ち寄りました。 夜間の雨☂️と雷⚡️がありましたが、どこか遠くの出来事のようにゆっくりと休めました。 くたびれ親父 2022.07.07(木) 3 46 きれいだな〜😃と眺めていたら 『夏の夕焼け川こすな。秋の、、』 といった諺を思い出しました。 明日の天気は不安定❓天気予報は荒れ模様😭 くたびれ親父 2022.06.12(日) 4 39 自宅で友人とBBQ🍖 アヒージョはよくできました。 くたびれ親父 2022.06.08(水) + 3枚 8 55 唐比蓮子園で紫陽花と蓮子鑑賞。 蓮の花は今からが見頃です。 くたびれ親父 2022.05.29(日) 3 49 県外の山⛰登り後の帰宅は、私的には味気ない。 今回はコテージに1泊しました。部屋にはお風呂♨️があり、ついでにクワガタムシも飛んできて、心身共に癒されました。 九州割が6月いっぱいで終了します。簡単に宿泊できません😭 車中泊🚙で凌ぐしかありません。 くたびれ親父 2022.05.24(火) 4 51 贅沢しました♪ くたびれ親父 2022.05.12(木) 2 53 間もなく梅雨☔️入り。 その前に楽しませてくれる「ほたる」が乱舞しています。不鮮明で申し訳ありませんが技術の無さに残念😭 くたびれ親父 2022.05.03(火) 2 34 anniversaryで長崎のソウルフード「トルコライス」を堪能。 長崎観光通りの「メイジヤ」の味は昭和を思い出す味でした。 くたびれ親父 2022.04.22(金) + 1枚 6 34 4月23日から2年半ぶり(昨年は相方がぎっくり腰で断念)に久住へ挑もうと筋湯温泉に来ています。 ただ、天気予報は①終日雨②夕方から雨③午後から雨、など各社の予報はまちまち。 ②に期待をかけて今日は寝ます。 くたびれ親父 2022.04.10(日) + 1枚 6 41 九重、黒岳の麓にある炭酸水。硬水と軟水の2種類が楽しめます。口にした瞬間のシュワシュワ感に「天然?」と思うくらいでした。 良い天気でしたが、今日はドライブ🚙で終わり。 阿蘇中岳は静かでした。 くたびれ親父 2022.03.27(日) 5 37 今日は🌸桜🌸日和👌 春の嵐にも負けず8〜9分咲と言ったところでしょうか? 千々石ミゲル生誕の地でゆっくりと花見を楽しみました、 くたびれ親父 2022.03.24(木) 2 43 田舎の桜の名所。まだ🌸3分咲き。あと1週間もすれば桜🌸のトンネルが完成します。 くたびれ親父 2022.03.12(土) 2 36 春の匂いが漂っています。先週まで聞かれなかったウグイスの鳴き声が里山に響いていました。 今から山の中は野鳥🦜が騒ぎはじめます。楽しみです♪ あと10日もすれば桜🌸の便りが届きはじめます。 総計 58 件123 報告フォーム