HK

HK

ユーザーID: 1736586

  • 神奈川, 山梨, 長野で活動
  • 千葉にお住い
  • 女性
  • ID: 3358977

    2023,08からYAMAP始めました ゆっくり活動していきます 亀だけに

  • 香川ー東京ー愛媛ー徳島ー香川と転勤を繰り返し、2022年4月から、高松勤務に! 2024.1〜親の介護が必要になったため、ボチボチと近場で修行へ🌈 とりあえず2024年の目標は、300座登頂目指します👍

  • ID: 1017792

    登山やトレイルランニングで自然を感じながら行動する事や、景色や綺麗な花の写真を撮ることが大好きです⛰️🌸👍 ロードバイクで峠など登りきった時の達成感や自然の中を気持ち良くライドをしています🚴

  • ID: 2403537

    海も山も空も楽しむ! https://youtube.com/@moririnlife 山に登る。温泉に入る。美味しいものを食べる。 をルーティンに、週末登山を楽しんでます♪ 2024年はルート3776を達成する!!!🔥 8/8決行予定✨ 一緒に登ってくださる方募集中です! 2022年からYAMAP始めました! 関東圏の山をメインに登っています! 1人じゃ心細かったのでサークルの皆さんと 登ることが多いです✨ https://yuruioutdoor.com 百名山を踏破することが目標です! 色々な方とお知り合いになれると嬉しいです♪ 私のプロフィールからサークルに参加された方がいると聞いてビックリ😳 大歓迎です♪ 他の人がどんな感じで登っているのか興味津々‼︎ いいなと思った方、フォローを一方的にしています!

  • ID: 1167864

    ボチボチ楽しんでます❣️ 基本ソロなんで、登山仲間募集中です‼️

  • ID: 1569380

    登山暦2019〜🗻 関西の低山中心に登っています。アルプスは一度だけなので経験積んでチャレンジしたいです! 今年こそ絶対アルプス⛰️ Instagram→主にお花です🌸アプリある人のみ閲覧可→ https://instagram.com/cockatiel89?igshid=ZWIzMWE5ZmU3Zg==

  • ID: 2329844

    初心者です!

  • ID: 1434461

    令和2年から登山⛰️を始めてぼちぼちソロでも登るようになり少ない小遣いでギアを揃えて、体調、休日、天気を見て無理のない登山をしています。

  • ID: 336343

    山歴は2009年くらいから。 トレランは2011年かな。 雪山は2020年。 2022年に半月板損傷し、一年何もせず そこから徐々に山歩き再開 今は体力維持と非日常を求めて 四季折々の山に癒されてます⛰️ 皆様の投稿参考にさせてもらってます🙏

  • ID: 3026638

    若い頃に知人に連れられて登山の経験は多少ありましたが、2012年から登山装備を整えて趣味として登山を始めましたら、すっかり山に魅了されました。 休日は中国地方の山を歩き、大型連休は日本アルプス、九州や四国の山を登りに行ってます。 登山から多くのことを学び、四季折々の絶景や植物から感動をいただいてます。 どんなことにも挑戦する気持ちを抱き、前向きに新しい自分を積み重ね創り上げること、そして生涯チャレンジャーであり続ける。

  • ID: 3681819

    初心者だし足腰が弱いので一般的な高校大学の山岳部の人のようにガンガン進めない。なかなか慣れない。すぐに息切れ😮‍💨していつもゼーゼー言いながら歩いている。最初はトレッキングポールを使っていたが、急な岩場とか鎖場とかではかえって邪魔で、持たない方が楽だったので持っていかなくなった。ペットボトルのドリンクも500ml 4ついつも持って行くのだが1本しか消費しない場合がほとんど。靴はモンベルのアルパインクルーザーとコロンビア。とをローテーションして履いている。コロンビアの方が自分的には靴底が柔らかくて楽。  最近モンベルのステラリッジテントを買った。ショックコードが伸びているということで格安だった。ショックコードは自分で交換した。シュラフはもう4つも買ってしまった。マイナス35℃まで耐えられる北欧の軍隊御用達のカリンシアのディフェンス4というのを買ったが絞ってもかなり大きい。ナンガにしとけば良かったか?モンベルのバローバッグとエアーマットを合わせれば何とかこの3シーズンは大丈夫だろう。たとえ富士山でも。  アイゼンとピッケル⛏️も買ってみたがアイゼンは12本爪のかなりガチなやつでチェーンスパイクのコンパクトになるのにしとけば良かったと少し後悔。ピッケルは木製で多分昭和の頃に使われたアンティーク。そこそこ重い  プロフィール写真は、屋久島の宮之浦岳に登った時、頂上付近でヤクシカがしばらくついて来たのでその写真

  • ID: 390779

    〽️山梨百名山 81座 〽️日本百名山 27座 【わたしってどんな人?】 1.2002年に来日 2.登山は旦那さんの提案で2017年1月から始めた  ルートも調べない、運転もしない、ただついて行って、色々文句を言う  (今思えは幸せな時期だった、当時は早起きも、登山も嫌だった) 3.2018年6月2日茅ヶ岳で骨折し、登山は一旦休止!!!  https://yamap.com/activities/1963403 4.2021年9月、友人の誘いで再び登山開始  運動不足解消の為のダンス(週3~5回)も並行してたので、足の使いすぎから  腓骨筋腱炎、靭帯炎になった!!!  https://yamap.com/moments/422116 5.2022年2月27からソロデビューし、基本ソロ登山 6.現在の目標(2022年8月)  ◇map timeを守る事(遅いと疲れる、速いと怪我のリスクが上がる)  ◇在宅ワークで体重急増の旦那さんを上手く[騙して]一緒に山に行く事  ◇山梨百名山を制覇する事(多分ムリだと思うけど) 7.皆さんの活動日記を参考にさせております  感謝の気持ちで勝手にDOMO、フォローします こんな私ですが どうぞ、宜しくお願い致します💕✨️

  • ID: 2996575

    アウトドア好きなのは島育ちの父親の影響です。本格的に色んな山に登りたいと思ったきっかけはヤマノススメです。 香川県出身。日本一小さい県だけどアニメ聖地や観光地がたくさんあって大好きです。 福岡の山を会社の同僚と登る時もあれば、1人で地元の山を登ったり百名山などの有名な山に登ったりしてます。 ロードバイクやキャンプなども大好きです。 近くに神社やお寺があれば御朱印巡りもしてます。 雪山はまだ怖くて挑戦できてない。。。

  • ID: 846403

  • ID: 1258312

  • ID: 3372288

    登山を始めたばかりです。雄大な山の景色に魅了されています。

  • ID: 900531

  • ID: 2624892

    休日に広島・関西の⛰️を登ってます!

  • ID: 964091

    山と出逢い、山を愛し続けてはや48年が経過しました。 現在は"秀山クラブ"という山楽会を結成して活動しています。 元気なオジィーちゃんハイカーです👍

  • ID: 797262

    2018年富士山を登る事をきっかけに登山にはまりました。以後、登山にハマりっぱなしです。 冬はスノボとかも楽しんでます‼︎

  • ID: 551278

    気ままに歩くのが好きなので主にソロ多し。 遅くても許してくれる心優しき方なら一緒に登りたい。 のんびり適当に気ままに山を選ぶのが好き。 大人数の登山は苦手。そんな登山スタイルです。 2024年は、テントを担いで色々行きたい。 トップ画像はYAMAPを知る前に登った地元の鳳凰三山の地蔵岳の朝焼け。感動しました。。 地元にいたときは、自宅から見える富士山はじめ、南アルプス、八ケ岳の風景はごく日常。山は見るものと言われて育ち、小学生の時に行事でイヤイヤ百名山である瑞牆山に登った事は覚えています。 それから社会人になり地元を離れて都会に身を置き改めて気づく、地元の山の素晴しさ。 圧倒される風景。 繰り返しとなりますが、 南アルプス、八ヶ岳、富士山、秩父山塊の名だたる名峰にごく日常に囲まれている贅沢な環境に気づき登山を始めてみました。 細々と続けて来た登山をUターンして2021年より本格的に始めました。 2024年行きたい山 白根三山(北岳、農鳥岳、間ノ岳) 仙丈ヶ岳 御嶽山剣ヶ峰 常念岳 蝶ヶ岳

  • ID: 2815810

    マウンテンバイクは長年乗ってますが、最近は歩きでも山登り始めました。景色がいい場所は楽しいですね。これからもっと色んなとこ行ってみたいです。

  • ID: 2470791

    Team Sanzan

  •  北海道•道北で栽培されました。年齢とともに自然回帰です。近場専門、たまに遠征。  DOMOを下さった方には、自分勝手ながらお礼の意味を込めて、また、自身が未知の土地の様子を知りたくて、無言フォロー活動推進中。  キモかったら躊躇なくブロックなさって下さい。  スマホは、Xiaomi Redmi Note 11pro 5G、一眼レフは、Sony α6000+SEL70350G。