てり
てりさんをフォローしているユーザー
- ID: 3088409
元気、勇気、明るく、癒されます活動日記を載せて応援、共感、感謝、謙虚な気持ちを忘れずに励んでまいります。 飯能マチマキプロジェクト https://www.instagram.com/matimaki2024?igsh=dmx4dzM1bWgyajdz 武蔵越生高等学校の和太鼓部チーム青龍のYOUTUBEです✨https://youtube.com/@wadaiko_seiryuu?si=3dA0BCOdF0UiU9U_ 鶏皮餃子とフランクフルトを堪能しましたryofrankyのインスタです✨https://www.instagram.com/ryofranky?igsh=Nnk5N2NyMzd1NGo4 浅草エリアを中心に散策致しますイベントはつなげ-とであります。 https://tunagate.com/circle/91564 秩父エリアで活動されています音楽ユニットはづるこさんのyoutubeチャンネルです。https://youtube.com/@user-bc1ff6co3o?si=j08e7YMZ9WHHlkle 秩父エリアで活動されています音楽ユニットはづるこさんのインスタです。https://www.instagram.com/haduruko?igsh=cG5zbHV6djIwbHJk
- ID: 2764341
2025年、皇海山を…ヤル💪💨 登山のモットーは、楽しく⤴️🤣 ソロの時間も大切にしつつ… 何処の山を登るかではなく、誰と登るのかを大事にしたいです💝 男女問わず、山友さん募集中です🤝 楽しく一緒に登りませんか〜♪♪♪
- ID: 1093695
- ID: 2271946
登山⛰️には、全く興味が無かったが 2009年に、「いつかは槍に立つ👣」の目標を立て 富士🗻登山決行、ご来光も見えたが感動は少なく それから体力💪つける為に本格的に歩き🚶♂️始め タダ歩く🚶♂️だけじゃつまらなく、走り🏃♂️始め 走る🏃♂️だけじゃつまらなく、マラソン💨大会🎌 に出始めたら、どっぷりとマラソン🏃にはまる 2018年1月⛄リターンスキーヤー🎿に、 2021年スキー仲間と夏☀も旅行👜にと、立山へ そこで登る予定も無かった、🐉龍王岳初登頂、 山頂での絶景に感動💓しスキー⛷️仲間と登山始め YAMAPとその機能にどっぷりはまり、ソロでも。 150座目は、2022年夏☀スキー仲間と念願の槍ヶ岳 2023年夏、本物のアルプス🏔見にスイス🇨🇭ヘ。 300座目は、▲前から名前だけは知っていた金時山 2024年秋、ついに劔の頂に。 2025年の目標、再び劔岳🪨。
- ID: 4031032
~<Profile>~ 2024年10月1日から登山を始めました⛰️ 登山初心者🔰ですが 楽しみながら少しずつ挑戦中です 大分県の くじゅう連山や低山を中心に ゆっくり景色を楽しむ登山をしています☝️ 現在 次の低山コースや山野草観察コースを検討中 おすすめがあれば教えてください🤗 お気軽にメッセージいただけると嬉しいです📨 Gerbera 🌸 ピンクのガーベラの花言葉には 主に「感謝」「崇高な愛」「思いやり」があります これらの花言葉は優しさや温かい気持ちを伝えるために使われ 感謝の気持ちや親愛の表現にぴったりです また ピンクは一般的に愛情や幸福を象徴する色でもあるため 贈り物としても人気です このため 特に感謝の気持ちを伝えたい相手や 大切な人への贈り物としてピンクのガーベラはよく使われます🌈
- ID: 1103564
主なフィールドは大分県と福岡県。 令和6年4月から豊後大野市に勤務、今年は少しのぼれそう。折角の機会。祖母傾、大崩山と佐伯、延岡方面を攻めてみたい。
- ID: 3429251
YAMAP2023.12〜、目指せ47都道府県制覇‼️ 2021年1月に脳卒中くも膜下出血を発症し一度は歩けない体となるが、リハビリとトレーニングを経て登山を再開。 富士山が見える山、関西の低山を中心に登ります。 富士山の写真を撮っています。 写真集(Fujiyama)永遠の富士山 http://amzn.to/2FP3CQA 写真展 キヤノンギャラリー2020年 銀座、2021年 大阪。 仕事はスポーツカメラマン、建築写真家。 YouTubeで富士山、旅、写真、カメラ等配信。 ■写真家 太田裕史 大阪府高槻市在住 日本スポーツプレス協会(AJPS) 国際スポーツプレス協会(AIPS) キヤノンプロサービス会員(CPS) ■公式SNS ※Twitter https://twitter.com/FUJI_CREATE ※Instagram 【富士山】 https://www.instagram.com/fuji_create 【滋賀トレイル】 https://www.instagram.com/shiga.trail.photo ※YouTube https://www.youtube.com/c/FUJICREATE ※Facebook https://www.facebook.com/fuji.create.jp ■富士山写真集 全国の書店で発売中!! ※WEBショップ https://fujicreate.stores.jp/ ※Amazon https://amzn.to/2FP3CQA ■個展(Fujiyama)永遠の富士山 ※キヤノンギャラリー銀座・大阪 https://personal.canon.jp/event/photographyexhibition/gallery/ota-fujiyama ■くも膜下出血 闘病リハビリ記 https://note.com/fuji_create/n/n5ed78c79a915
- ID: 2209662
"信州の峰々"を中心に気ままな『山歩』楽しんでます✨ ソロは【サクッと...】 たまに仲間と【ゆるっと...】時々【ランチ山歩】あとは気ままにフォトラン【📸🏃】 プロフ: 24/11/10 布引山から📸 針ノ木サーキット、表銀座、穂高連峰... いつか縦走してみたい 《信州百名山》24/11/10 [37座登頂] :〔頸城・戸隠山群〕4飯縄山/7虫倉山/8雨飾山〔八ヶ岳山群〕13聖山/14冠着山/15子壇嶺岳/16独鈷山/17美ケ原/18鉢伏山/19霧ヶ峰/21蓼科山/22天狗岳〔上信越高原〕36四阿山/37烏帽子岳/38太郎山〔奥秩父〕44御座山〔北アルプス〕50白馬岳/51唐松岳/53鹿島槍ヶ岳/54爺ヶ岳/55針ノ木岳/56蓮華岳/62有明山/63燕岳/65常念岳/66蝶ヶ岳/67大滝山/68槍ヶ岳/69穂高岳(北奥西)/70焼岳/72乗鞍岳〔木曽山群〕73御嶽山〔中央アルプス〕76経ヶ岳/77木曽駒ヶ岳〔伊那山脈〕87守屋山/88戸倉山〔南アルプス〕90入笠山
- ID: 3645659
走って、泳いで、打って(テニス)漕いで(自転車)そして登ってます。信州の山に憧れています。
- ID: 2886781
夫婦2人で主に近くの低山を登ってます。 ⭕️活動記録動画<YOUTUBEチャンネル> https://m.youtube.com/channel/UC4x9ShnD5Fb4uh1ndnez_RA ⭕️Instagramアカウント https://instagram.com/shinobiya_osugi?
- ID: 184015
福岡出身、都内在住の中堅下山愛好家。マナスル(8,163m)挑戦は2025年に決定!海外遠征歴は2023年12月にアコンカグア(6,962m)へ挑戦するも高地肺水腫で撤退。2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレストBC(5,364m)、カラパタール(5,644m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^) ✨️instagram✨️ https://www.instagram.com/ander_aki_jp
- ID: 2075733
2025年 山小屋泊・テント泊をしながら大自然の「絶景」非日常の「ビックリ‼️」に逢いにいきます⛰🗻😃😊😉🗻🏔 山の中で190cmの大男で目立つと思いますが、すれ違ったならばお声をお掛け下さい🙇🙇🙇 2025年は… ⛰️旭岳⛰️八幡平⛰️蔵王山⛰️栗駒山⛰️磐梯山⛰西吾妻山⛰️茶臼岳⛰️立山⛰️剱岳⛰️燕岳⛰大天井岳⛰️月山⛰️三ノ沢岳⛰️空木岳⛰苗場山⛰️槍ヶ岳⛰水晶岳⛰️鷲羽岳⛰焼岳⛰蓼科山⛰️赤岳⛰️鳳凰三山⛰️仙丈ヶ岳⛰️金峰山⛰️etc 今年も…今年も…欲張り過ぎ😆笑
- ID: 2006160
2019年の4月から運動不足を解消するためボチボチ始めた山登り。高いところと虫と蛇が苦手な私ですが、いつの間にか山登りが大好きになりました。 YAMAPは2022年の9月から始めました。みなさんの活動記録を見て楽しませてもらってます♡
- ID: 2673404
- ID: 745046
登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ⭐️私のyoutubeチャンネルはこちらです💁♂️ https://youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://youtube.com/@Turi-kichen?si=LsR3O5dpkR0PvP5g
- ID: 2031329
自然大好き☀️🌈 🌻夏はサーフィン🏄️🌊 ❄️冬は山⛰️⛰️⛰️⛰️⛰️ からの~温泉♨️♨️♨️ 🥾登山は令和2年11月から😄ハマリマシタ ⛰️仲間と楽しみながら💃💃💃 ⛰️山を登りたいです😊✨ Instagram http://www.Instagram.com/shuuichiyano55
- ID: 636015
20年数前に始めましたが、いっとき休眠していました。 数年前に山番組の担当になり、それからコンスタントに山に入ってます。 同じマンションの仲間達や会社の同僚、家族と山歩きを楽しんでいます。 山は良かですね🎵
- ID: 3012676
基本ソロで⛰️ってます。よろしくお願いします😄 昔は⛰誘われてよく登っていたのですが、登らなくなって20年ほど、、、しかしいきなり2023年1月28日スタート。体力作りと息子に楽しさを教えたくて「凍った滝見に行くぞ!」から始まりました。まずは近場でトレーニングです😄息子と怪我なく気持ちよくゆる登山⛰🥾⛰🥾🙂 いつも呼ばれている名に変更しました^^(2/26) あっ❗️○さん呼びは不要です😅 ○ちゃんさんになるので😃ちゃん呼びで🆗です😃 無言フォロー失礼します🙏 フォローバックします。よろしくです🙂 たまーに日記にshort動画入れてます🎥 20230128 落水の滝に。体力のなさを実感⏬ ゴープロタイムラプスで撮影始める。 息子を巻き込む 20230204 土曜のみ近くの山でトレーニング 続く 20230218 土日に活動を増やす。 休憩というか体調崩してお休み 20230304 土日活動を再開 続く 20230318 土日月火4連荘で活動 ハマり過ぎだと嫁さんに言われる 登山用品を買いあさり始め、段ボールが山になる 週末の天気が気になって天気予報見まくる 足が強くなってきたのを実感するようになる 20230409 土日活動は継続中 GWどこに遠征するかを悩む、、、 初めて🚬を止める❗️ 20230415 ユネスコバッジゲット 20230423 宮崎最高峰、高千穂ハイカーゲット 獲得標高10,000達成 20230429 高千穂ハイカーバッジゲット 4月118.3km.7448m 平日トレーニングを始める GW8日間⛰️に行き足が浮腫む😅動きすぎ🦵 20230508 昼休みに動き始める🚶 20230509 心拍数が把握したく Garmin Forerunner 265入手 今年は早寿です。あと何十年登れるかな❗️❓ 20230527 標高20,000達成 20230604 登山した山50達成 20230801 梅雨で2ヶ月あまり動けず😥 20230803 ココヘリに加入🚁 20230909 やっと涼しくなってきた😄 20230916 標高30,000達成 20231103 標高40,000達成 可愛岳登山祭へ 20231125 山100 20240101 標高50,000 初日の出 行縢山 20240107 活動日数100日 20240128 1周年ですYAMAP 20240321 標高60,000 冠岳👑 20241103 標高70,000 可愛岳登山祭 20241109 やっとくじゅう⛰️に手を出し始める😅 20250101 初日の出 行縢山 20250103 標高80,000 くじゅう⛰️
- ID: 2914777
2022年5月から登山を始めました。 折角登るのであれば、YouTubeも、と思いYouTubeやってます。 日本百名山は18座登りましたが、神奈川、山梨、東京中心のマイナーな山をメインに登っていく予定です。 是非とも、週末どこ行くか迷ったときに参考にしてみてください‼️ ダムカードも集めています。 ともしのホームページ https://tomoshi.staba.jp/wordpress/ ともしの山旅 https://youtube.com/@tomosi_yamatabi
- ID: 2403537
海も山も空も楽しむ! 次登る方の参考にと日記は詳しめに書いてます! よかったらフォローお願いします🎶 山に登る。温泉に入る。美味しいものを食べる。 をルーティンに、週末登山を楽しんでます♪ 山岳保険ココヘリに入ってます! まだの方は入会金3300円が無料になる 紹介クーポンコード【56570】をご自由にお使い下さい。 山行予定⛰️ 10/20:愛媛県石鎚山🍁 10/27:兵庫県:氷ノ山 未定:鹿児島県開聞岳・韓国岳 2022年からYAMAP始めました! 関東圏の山をメインに登っています! 百名山を踏破することが目標です! 色々な方とお知り合いになれると嬉しいです♪ 未踏の百名山 1 利尻岳 2 羅臼岳 3 斜里岳 4 阿寒岳 5 大雪山 6 トムラウシ山 7 十勝岳 8 幌尻岳 9 後方羊蹄山 10 岩木山 11 八甲田山 12 八幡平 13 岩手山 14 早池峰山 15 鳥海山 16 月山 17 朝日連峰 18 蔵王山 19 飯豊連峰 20 吾妻山 22 磐梯山 23 会津駒ヶ岳 32 皇海山 33 越後駒ヶ岳 34 平ヶ岳 38 雨飾山 39 妙高山 40 火打山 41 高妻山 42 草津白根山 43 四阿山 44 浅間山 45 両神山 54 白馬岳 55 五竜岳 56 鹿島槍ヶ岳 57 剱岳 58 立山 59 薬師岳 60 黒部五郎岳 61 水晶岳 62 鷲羽岳 63 槍ヶ岳 64 穂高岳 65 常念岳 66 笠ヶ岳 67 焼岳 68 乗鞍岳 71 蓼科山 72 八ヶ岳 73 御嶽山 75 空木岳 76 恵那山 77 甲斐駒ヶ岳 78 仙丈ヶ岳 79 鳳凰山 80 北岳 81 間ノ岳 82 塩見岳 83 悪沢岳 84 赤石岳 85 聖岳 86 光岳 87 白山 88 荒島岳 89 伊吹山 90 大台ヶ原山 91 大峰山 98 霧島山 100 宮之浦岳 【登頂済み】現在26座 21 安達太良山 2022.10.15 12/100 24 那須岳 2023.4.1 19/100 25 筑波山 2021.11.7 2/100 26 燧ヶ岳 2022.8.20 8/100 27 至仏山 2022.8.21 9/100 28 武尊山 2023.2.5 15/100 29 赤城山 2022.1.19 4/100 30 男体山 2023.7.19 20/100 31 日光白根山 2023.3.20 18/100 35 巻機山 2023.8.11 21/100 36 谷川岳 2022.10.30 13/100 37 苗場山 2023.8.12 22/100 46 甲武信岳 2024.7.7 24/100 47 金峰山 2022.9.4 11/100 48 瑞牆山 2022.11.12 14/100 49 雲取山 2022.5.28 5/100 50 大菩薩嶺 2021.12.5 3/100 51 丹沢山 2022.7.2 6/100 52 富士山 2022.7.17 7/100 53 天城山 2022.9.3 10/100 69 美ヶ原 2022.3.4 17/100 70 霧ヶ峰 2022.3.4 16/100 74 木曽駒ヶ岳 2023.10.7 23/100 92 大山 2024.7.27 26/100 93 剣山 2024.7.13 25/100 94 石鎚山 2024.8.27 27/100 95 九重山 2024.9.8 30/100 96 祖母山 2024.9.7 29/100 97 阿蘇山 2024.9.7 28/100 99 開聞岳 2019.2.10 1/100 その他の山 高尾山 2022.1.30 世界で一番登山客が多い山 雲仙普賢岳(長崎) 2022.1.5 長崎の山といえばここ。温泉もよい。 大山(神奈川) 2022.6.5 丹沢の準備ステップとして。春はミツマタも。 陣馬山〜高尾山縦走(東京) 2022.6.25 縦走はここから! 塔ノ岳(神奈川) 2022.7.2 富士山見るならココ! 川苔山(東京) 2022.8.27 百尋ノ滝が夏に最高! 北横岳(長野) 2023.1.7 雪山はここから。 宝登山(埼玉) 2023.2.11 蝋梅見るならココ! 鋸山(千葉) 2023.2.12 天気が良ければ富士山が見える! 入笠山(山梨) 2023.2.25 雪ソリするならココ! 金時山(神奈川) 2022.3.11 なめこ汁うま。 愛宕山(長崎) 2023.4.26 相浦富士。 黒斑山(群馬) 2024.1.6 ガトーショコラみたいな浅間山を眺める。
- ID: 1594763
2025は躊躇なく行きたい山にgoです♪ 今年からYouTube で動画もアップしてみようかなと思っています。 https://youtube.com/@kodama-sun?si=YgJnq4bBOzN1I2vD
- ID: 1357460
子育て、仕事、親の介護を終え自由な時間を山登りに使えるようになった5人の孫をもつお婆ちゃんです。
- ID: 2360154
2021.11.7 twinsの相方やすちゃん(くらにゃ わおん)に誘われて初登山♪゚ 2023.12.3 新大分百山完登しましたぁ•*¨*•.¸¸♬︎ twinsでのんびりゆるゆる楽しんでまぁす(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎*♡︎
- ID: 2114742
登山初心者です twinsなおちゃんとおしゃべり登山してます 山に登ってない時は〜 オーボエ、クラリネット、サックスのどれかを吹いてます。
- 1
- 2
- 3
- 4