チョロ

チョロ

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1634527

  • 埼玉, 神奈川, 山梨で活動
  • 女性
自然が大好き。 走るの大好き。 登山は、2012年富士山からスタート。 YAMAPは、2021年10月からです。
  • ID: 3566887

    ヤマップ2024〜🔰 皆さんの楽しい活動記録、とても参考になります😊感謝🙏 景色を楽しみながらのんびり登るのが好きです。

  • ID: 401755

    東京の西多摩地区在住です。登山を始めて約10年、稜線歩きや岩稜歩きが大好きです🌼🌸 雪山や氷瀑巡りも好きです❄️ ヤマップはモーメントのみで、活動記録はヤマレコ(ヤマレコ名uchia)にあげています。山の楽しみを共有してくれる山友さん募集中です。 どうぞよろしくお願いします🤗 因みに2024年目標の山は 妙義富士 大山〜四国 ドラゴンアイ&秋田駒ヶ岳周辺 谷川柄杓縦走 荒川三山&明石岳 鹿島槍〜白馬  長岡花火 北海道ニペソツ山 伊藤新道〜裏銀座 北岳 五色ヶ原〜黒部五郎 朝日連峰 鋸岳 裏剱〜下の廊下  一緒に行ける人を探していますので、声を掛けてくださいね🎶 2023年に歩いた山 赤岳〜横岳〜硫黄岳  朝日岳〜雪倉岳〜白馬岳 白峰三山 鳳凰三山 塩見岳〜蝙蝠岳  北穂高岳東稜(ゴジラの背) 妙義金鶏山〜筆頭岩 他 一部モーメントに掲載。

  • ID: 3152184

    初心者アラフィフハイカーです ハイキングでのたくさんの出会いに感謝(-人-) 日記に書いた植物の名前はGoogleレンズで調べただけの適当なものなので間違ってること多しです

  • ID: 368340

    ヤマップは2016年末から。 基本ソロ スピードハイク、ピークハントは興味ないです。 連なる山々が好物。 山歩きが趣味。 山友募集中

  • ID: 1250126

    ゆっくり楽しみながら 景色を見るのが好きです

  • ID: 2460550

    2022年1月1日元旦から登山始めました🥾 基本1人で登ってます、初心者向けの山探して休みの日にのんびり歩きに行ってます😄 2023年は雪山チャレンジしました☃️ 2024年テント泊始めました⛺️

  • ID: 3030636

  • ID: 1710420

    登山、ヤマップ初心者です 活動日記は気まぐれで更新してます 2025 テント泊目標 まずは体力作りから😅 ゆる~いお山がメインですが、たまにはハードな山にも登りたい 技量、体力に合わせた山を選んで登ってます 😊

  • ID: 1904778

    2021年2月雪の日☃️弟と近くの猿投山に登り それ以来山登りにハマり低山中心にボチボチ楽しんでます。

  • ID: 3434100

    都心から日帰りで登れる素敵な山々を紹介できればと思います。 🚗移動がメインにはなりますが、必ず自身で歩いて、生のレポート書いていきます。 この日記が山歩きを始めるきっかけになれたら嬉しいです。 また、3000m級や冬期登山をやる方にも、息抜き登山の参考になればと思います。 【大切】 👉日帰り登山でも事前の情報収集と十分な装備は言うまでもありません。 日帰り登山こそ油断は禁物。 ------------------------------------------------------- ライセンスフリー無線📡と日帰りハイキング🥾、魚釣り🎣、星空観察💫が趣味です。 自然が好きで、山は心身ともに健康目的です。 どちらかというと、好きな季節は冬〜厳冬期です。 山に虫がいないし、見晴らしが最高だから。 山歩きは無線をやりながら動きますので、CTは参考にしないようお願いします😂 毎回大変な思いで登り、毎週のように筋肉痛になりますが、下山後は精神的に満足感いっぱいで幸せな気分になります。 辛かったことは一晩寝て忘れ、また週末には山に🥾、そんなこと繰り返してます。 自然と触れ合いながら、綺麗な景色が見れればそれだけで大満足というスタイルです。 また、登山者同士のコミュニケーションが良好であれば、更に楽しさ倍増です。 一週間頑張った自分へのご褒美が🏔です。 楽しく、気持ちよく山登りしたいですね! 挨拶は登山者の数だけバッチリします😊

  • ID: 889977

  • ID: 1896199

    山登り始めました。 いえ、正確には山登り再開しました。 高校の時にワンダーフォーゲル部でしたが その後、うん10年ブランクを経て「山のススメ」の 好きな高校生の娘を登山に連れて行きたくて、 トレッキングシューズを買ったのが2020年。 GPS地図アプリのおかげでソロ登山、時々親子登山を 楽しんでます。 #絶景 #お花 #巨木 #モートン病 #公共交通機関

  • ID: 1030699

    登山歴4年程度で100名山現在41座です。 シーズン中はアルプスに行きますが、基本日帰り低山中心です。 山梨百名山は現地54座になります。雪山もやりますが超初心者。 天気のいい週末は山に行きたいです。 別アプリ使用の為ログなくてごめんなさい。 末永くお付き合いできる山友さん募集中です!

  • ID: 3355278

    夏は山、春秋はちゃり、冬はでぶ 山に目覚めて2年目 YAMAPまだよく判らず

  • ID: 2504747

    🔰 2022.03.20~~~🔰 安全第一で✨️ 景色を楽しみ 山ご飯を楽しみ 心癒される登山がしたいです🙂 ✏行きたい山✏️ ・瑞牆山 ・雪頭ヶ岳 ・七面山 ・金峰山 ・節刀ヶ岳 ・鷹ノ巣山 ・蝶ヶ岳 ・仙ノ倉山 ・蓼科山 ・日光白根山

  • ID: 2850227

    山と猫と仕事の毎日 登山を生涯楽しむための身体を整える ストレッチ&コンディショニングサロンやってます。

  • ID: 1769951

    YAMAP 2023.6.15〜 4年ほど山歩きしてましたが、 体調崩し6年ほど、山歩きお休みして、 2023.5月より少しずつ活動再開。 だから、いつまでも初級レベル😆 丹沢が近いです。 事故がないよう楽しく山歩きしたいですね(^^) よろしくお願いします🙇‍♀️

  • ID: 2409139

    2022年から歩き始めました⛰ ひとりで歩く、みんなで歩く、どちらも楽しい♪ お山で食べるおにぎり&ラーメンは最高ですね 皆さんのレポ、かなり参考にさせていただいています

  • ID: 585917

    山がとにかく大好きで月に4回くらいは登ってます。山と同じくらい日本酒も大好きで、遠征時には美味しい日本酒探しをしてます。好きな山は北岳!(南アルプス山岳救助隊愛読!)

  • ID: 3477833

  • ID: 580646

    ホームは丹沢 日帰り山行が多く 帰りは温泉に~♨️ たまには遠出も行っちゃうよ~🚙💨 さ~て、今回も心の贅沢を味わうために出発進行~💨

  • ID: 1923354

    ☘️2019年秋🍁に右足アキレス腱🦵を断裂💥 リハビリの為👩‍🦽ウォーキング🚶‍♀️どうせ歩くなら🤔 🏞️🌄景色の良いとこ歩くか🚶‍♂️ 2021年3月⛰登山を始め4年目😅 🛑フォロー返しますよ〜👍 ⛰️🏔️⛰️🏔️⛰️🏔️⛰️🏔️⛰️🏔️⛰️🏔️⛰️🏔️⛰️ 百名山登頂 35/99⛰️まだまだ 0富士山🗻20代の頃2回登頂😅もういい 1⛰️筑波山R3年3月23日 2⛰️丹沢山R3年5月29日 3⛰️奥穂高岳R3年10月17〜19日(2泊3日) 4⛰️金峰山R3年11月13日(1泊2日金峰山瑞垣山) 5⛰️瑞垣山R3年11月14日 6⛰️両神山R3年12月12日 7⛰️大菩薩嶺R3年12月23日 8⛰️天城山R4年1月20日 9⛰️伊吹山R4年3月22日(1泊2日) 10⛰️雲取山R4年4月30日 11⛰️霧ヶ峰R4年7月3日 12⛰️赤城山R4年7月11日 13⛰️白馬岳R4年7月24日〜25日(1泊2日) 14⛰️谷川岳R4年10月15日 15⛰️焼岳 R4年11月4日 16⛰️甲武信岳 R5年5月27日 17 ⛰️那須岳 R5年6月24日〜25日(1泊2日) 18 ⛰️至仏山 R5年7月2日 19 ⛰️燧ヶ岳 R5年7月7日 20⛰️鳳凰三山 R5年7月19日 21 ⛰️乗鞍岳 R5年7月21日 22⛰️日光白根 R5年7月30日 23⛰️八ヶ岳 R5年8月11日 24⛰️槍ヶ岳 R5年8月16日〜18日(2泊3日) 25⛰️蓼科山 R5年9月16日 26⛰️巻機山R 5年9月24日 27⛰️御嶽山R5年10月1日2日(1泊2日) 28⛰️苗場山R5年10月14日 29⛰️男体山R 5年10月17日 30⛰️恵那山R5年10月22日 31⛰️雨飾山 R5年11月3日 32⛰️安達太良山R6年4月27日 33⛰️磐梯山R 6年4月28日 34⛰️四阿山R6年5月25日 35⛰️浅間山(前掛山❌)黒斑山でR6年5月25日 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 2826597

    山初心者🔰 次はどこに登ろうかなぁ😁