ミヤミヤ
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 1593069
- 福岡, 佐賀, 大分で活動
- 1966年生まれ
- 男性
- 1561
05:54
9.5 km
650 m
ガスの久住はなんもなし。
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2023.05.28(日) 日帰り
- 4499
06:54
13.7 km
851 m
念願の阿蘇制覇!
阿蘇山・高岳・根子岳(熊本)
2023.05.02(火) 日帰り
- 3695
06:16
12.3 km
1059 m
雷山〜井原山はツツジ道
雷山・井原山(佐賀, 福岡)
2023.04.30(日) 日帰り
- 1374
04:24
6.8 km
622 m
デビューの地は二丈岳
二丈岳・十坊山(福岡, 佐賀)
2023.04.22(土) 日帰り
- 1670
04:33
12.7 km
781 m
転進!転進!そして、撤退!!
英彦山(福岡, 大分)
2023.04.16(日) 日帰り
- 1778
06:20
7.4 km
861 m
福智山・鷹取山の水仙が最高だった
福智山・尺岳・雲取山(福岡)
2023.04.02(日) 日帰り
- 1879
06:09
9.1 km
923 m
曇天で何も見えない宝満山・仏頂山・三郡山。
宝満山・三郡山・若杉山(福岡)
2023.03.25(土) 日帰り
- 1071
01:49
3.7 km
463 m
雨の立花山達
立花山・三日月山・城ノ越山(福岡)
2023.03.18(土) 日帰り
- 3360
06:03
8.9 km
868 m
迷い続けた那珂川奥の山達
成竹山・一ノ岳(福岡, 佐賀)
2023.02.26(日) 日帰り
- 2474
03:30
6.0 km
683 m
雪の馬見山
古処山・屏山・馬見山・江川岳(福岡)
2023.02.05(日) 日帰り
- 1575
03:54
7.0 km
629 m
二丈岳
二丈岳・十坊山(福岡, 佐賀)
2023.01.09(月) 日帰り
- 1854
01:10
4.1 km
158 m
廃線跡をウォーキング
2023.01.08(日) 日帰り
- 2967
02:56
5.4 km
567 m
伊野天照皇大神宮の裏山をウロチョロ。神路山・遠見岳・さくら山・白山(首羅山)
犬鳴山・西山(鮎坂山)(福岡)
2023.01.04(水) 日帰り
- 4364
06:01
15.3 km
892 m
畝原山・鉾立山・菅嶽、なんか地味だった。
畝原山・鉾立山・三ッ頭山(福岡)
2023.01.02(月) 日帰り
- 1269
00:40
3.6 km
837 m
年納め 鶴見岳をロープウェイで
由布岳・鶴見岳(大分)
2022.12.31(土) 日帰り
- 1966
02:33
5.4 km
520 m
十坊山と書いてとんぼ山。
二丈岳・十坊山(福岡, 佐賀)
2022.12.29(木) 日帰り
- 2971
04:38
8.9 km
730 m
鐘撞山から叶岳までグルリ。寒かった〜。
高祖山・飯盛山・叶岳(福岡)
2022.12.25(日) 日帰り
- 879
00:43
1.9 km
137 m
紅葉のトンネルだ!
岩石山(岩石城)(福岡)
2022.11.27(日) 日帰り
- 1369
04:27
4.7 km
586 m
宝満山行ってきた。
宝満山・三郡山・若杉山(福岡)
2022.11.26(土) 日帰り
- 2368
03:58
9.6 km
712 m
若杉山からの岳城山と展望台
宝満山・三郡山・若杉山(福岡)
2022.11.20(日) 日帰り
- 2177
02:58
6.1 km
471 m
紅葉もない山では高揚感もなく…雲野尾峠だけ
九千部山・石谷山(佐賀, 福岡)
2022.11.04(金) 日帰り
- 973
00:41
1.9 km
59 m
長者原を散策
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2022.11.03(木) 日帰り
- 32104
05:13
7.8 km
469 m
ちょっと星生山と久住山と御池行ってきました。
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2022.10.30(日) 日帰り
- 46130
08:31
10.7 km
1084 m
御池、大船山 燃えていた。
九重山(久住山)・大船山・星生山(大分, 熊本)
2022.10.23(日) 日帰り
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6