Forest1968
ユーザーID: 1589856
- 活動エリア 三重,滋賀,岐阜
- お住いの地域 三重
- 性別 男性
- 誕生日 1968年
車がないのでソロ登山の際はバス、電車、自転車を駆使しています。
『三重 三角点の会』主宰😆
四日市、菰野の三角点はほぼ制覇。訪問範囲を周辺の街にも広げています。Android用のアプリですが三角点Viewerに写真をアップしています。
Forest1968さんのモーメント
- + 4枚935
青春18切符の残り1枚を使ってJR線で琵琶湖を一周(pic1)してきました。名古屋方面から米原駅に行き、北陸本線(pic2)に乗り換え、近江塩津駅(pic3)で湖西線乗り換える。白鬚神社に行くため近江高島駅(pic4)で下車。駅前には何故かガリバー像(pic5)。歩くと35分かかるので500円/日の自転車を借りる。湖岸にでると透明感ある湖面が見える。湖面に浮かぶ鳥居が絵になる(pic6)。当初2時間をみていたが自転車を借りたので1本早い電車に乗れた。山科駅(pic7)で東海道本線の快速に乗り換え、安土駅に行くため近江八幡駅で各駅に乗り換え。駅前の資料館(pic8)で安土城の模型などを見学。再び電車に乗って米原駅(pic9)に向かって一周達成!帰路につきました。 ■米原 ↓ 12:01~12:34 ↓ JR北陸本線新快速 近江塩津行 ■近江塩津 ↓ 12:37~13:21 ↓ JR湖西線新快速 姫路行 ■近江高島 ■近江高島 ↓ 14:21~14:53 ↓ JR湖西線新快速 姫路行 ■山科 ↓ 15:05~15:34 ↓ JR琵琶湖線新快速 近江塩津行 ■近江八幡 ↓15:52〜15:55 ↓JR琵琶湖線 米原行 ■安土 ■安土 ↓16:22〜16:44 ↓JR琵琶湖線 米原行 ■米原
総計 7 件
- 1