かなっつ

かなっつ

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1571156

  • 神奈川, 東京で活動
病気をきっかけに2020から山大好きに! 今行きたい山に今行く✨
  • ID: 756134

    2011~2018年にかけて百名山達成 https://youtu.be/evUEQpaJ5LI?si=GLdTLhLBKODWUD7I皆さんyoutubeチャンネル登録御願いします!https://youtu.be/CwcppuVOcNQ?si=4shCIqkX8iyGZioE https://www.youtube.com/watch?v=50QTu8JRfU0&t=336s&pp=ygUmI-mzs-WHsOS4ieWxsee4pui1sOOBruWxseaXheODkeODvOODiDM%3D https://www.youtube.com/watch?v=CwcppuVOcNQ

  • ID: 2123235

    関東近郊の低山を中心に日帰りのんびりハイクを楽しんでいます。 下山後の温泉♨、一杯🍶も最高ですね。

  • ID: 2171400

    初心者🔰 ハイキングから低山登山が中心。 山の楽しみは景色とご飯! 泊まりはなかなか行けないから近場が中心 色んなところへ行ってみたい!

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 3515947

    数十年ぶりに2023年11月から登山再開の出戻り初心者🔰です。やはり山はいいですね。皆様の登山logはとても参考になります。ありがとうございます😊 再開始めた頃は山頂であの山は🤔何?あれは😮‍💨? 誰か教えて😫状態でしたが、最近は少し分かってきて さらに山登りが好きになった今日この頃です😊 みなさまのおかげで最近は山に咲く花にもちょっとだけ… 知りたくなった今日この頃です😊 ココヘリID : 005F68-092

  • ID: 2301885

    夫婦共々60を過ぎ、これからの人生2人仲良く行こうと山登り始めました😊✊️ 何事も初心者なのでYAMAPの皆さん宜しくお願いします🙇

  • ID: 184015

    福岡出身、都内在住。神出鬼没な下山愛好家(ぼちぼち中堅)。マナスル(8,163m)挑戦を2025年に決定!海外遠征歴は2023年12月にアコンカグア(6,962m)へ挑戦するも高所肺水腫で撤退。その他2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレストBC(5,364m)、カラパタール(5,644m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^)

  • ID: 2503220

    ありがち中年初心者ハイカー・運動能力低・たくさん出かけて経験値アップを目指します。一番ハマっているのは尾瀬。花への興味から始まり動植物や地球科学その他「理科」全般をもっと知りたくなり自然科学勉強中。 Instagram https://instagram.com/kurohana15 MAPで並行して記録を始めました。それ以前の登山記録はヤマレコのみ。(ヤマレコユーザー名:Hane_kuro)

  • ID: 2403537

    海も山も空も楽しむ! https://youtube.com/@moririnlife 山に登る。温泉に入る。美味しいものを食べる。 をルーティンに、週末登山を楽しんでます♪ 2024年はルート3776を達成する!!!🔥 8/8決行予定✨ 一緒に登ってくださる方募集中です! 2022年からYAMAP始めました! 関東圏の山をメインに登っています! 1人じゃ心細かったのでサークルの皆さんと 登ることが多いです✨ https://yuruioutdoor.com 百名山を踏破することが目標です! 色々な方とお知り合いになれると嬉しいです♪ 私のプロフィールからサークルに参加された方がいると聞いてビックリ😳 大歓迎です♪ 他の人がどんな感じで登っているのか興味津々‼︎ いいなと思った方、フォローを一方的にしています!

  • ID: 2734346

    パート、介護、時々登山。 2023年から、本格的に登山を始めました。 登山教室に月一回参加し、その他に自主的に登っています。 自宅から近いのは、高尾・奥多摩。 昨夏、北アルプスデビューを果たしました⛰️ 益々山の魅力にハマっています☺️

  • ネコと山とミュージカルが大好き 高所恐怖症のビビりです 里山好きです

  • ID: 1263610

  • ID: 805020

    転勤族。 現在、山形県酒田市から上越市に転勤になりました。 また、新たな山に挑戦!

  • ID: 742799

    山⛰はいいなぁ

  • ID: 1947101

    月1回は高尾山周辺に行ってます。 お気に入りスポットは小仏城山です。 ゆるく交流できたらと思います。 Twitter = cozy_nt

  • カメラ&Gopro持って登山🏃📷️ ■北海道札幌出身・神奈川県在住🗾 ■ランニング🏃‍♂️釣りも✨ ■フルマラソンベストタイム ⇒ PB3:28.17🏃‍♂️ ■耳ヨリな旅行情報はブログ『ヒコトピ(http://road-to-freedom.net)』で発信中📢 ◆Youtubeでも登山動画など配信!👇(チャンネル登録が励みになります☺) https://www.youtube.com/channel/UCnMshD_sga3FRp0hZ3KCjuw/?sub_confirmation=1 🚁ココヘリ友人紹介コード‥43731 https://www.cocoheli.com/promotion/oyou-da-shao-jie-kiyanpen ※入会金3,300円が無料に! 登山装備はほぼレビュー記事参照。 🌟愛用ヘッドライトはpetzlベンディ https://road-to-freedom.net/petzl_bindi/ 🌟登山忘れ物防止チェックリスト https://road-to-freedom.net/climb_checklist/ 🌟私に最適な山岳保険を検討した結果は? https://road-to-freedom.net/mountaineering-insurance/ 🌟大型ザック・グレゴリーバルトロ85Lレビュー https://road-to-freedom.net/gregory_baltoro_85/ 🌟テント泊でインナーシーツ・シュラフカバーはいる? https://road-to-freedom.net/mt_knowhow_schlafsack/ 🌟槍ヶ岳に挑んだ登山用ヘルメット使用感は? https://road-to-freedom.net/mammut_wall_rider/ 🌟登山ポーチ3ブランド比較 https://road-to-freedom.net/millet-gregory-colombia/ 🌟テント盗難防止対策2選 https://road-to-freedom.net/outdoor-stealing/ 🌟ウルトラライトなテント・HI-REVO https://road-to-freedom.net/hi-revo/ 🌟パタゴニアシャツ・サイズ感は? https://road-to-freedom.net/patagonia_shirts_mens/ 🌟夏山におすすめなSALEWAシャツ https://road-to-freedom.net/salewa-t-shirt/ 🌟登山の腰痛対策に最適なインソール https://road-to-freedom.net/superfeet2021/ 🌟安眠で疲労回復!NEMOの枕👇 https://road-to-freedom.net/nemo-fillo-elite/ 🌟2021年上半期ベストバイ!買ってよかったもの https://road-to-freedom.net/2021first-half-buy/ ※TOP背景画像はイタリア・トレチーメ *** 登 山 メ モ *** 【2019年】 ・トレチーメ(italy) (https://road-to-freedom.net/trecime-access/) ・アルペディシウジ(italy) (https://road-to-freedom.net/siusi-ortisei/) ◎カッコつけたInstagram https://www.instagram.com/hikotopi1/?hl=ja ●ツイッター https://twitter.com/rangrandmarfy

  • ID: 1508646

    2016、2017年頃に初心者向け登山教室で主に日帰り登山に参加していました。 2016.09.03 いろはの森から登る高尾山(599.3m) 歩き方講習 2016.09.17 読図を学ぶ登山教室 地図の読み方・実践編in高尾山(599.3m) 2016.09.24 登山のマナーと装備 矢倉岳(870m) 2016.11.06 登り方・降り方と装備 鉄砲木ノ頭(1291m) 2016.12.03 登山装備の使いこなし方 筑波山(877m) 2017.01.14 山の楽しみ方いろいろ 鋸山(329.4m) 2017.02.04 机上講座 地図を見て山を知ろう 2017.02.14 登山地図の読み方実践 三浦半島・武山(206.1m) 2017.03.25 金時山(1213m) 2017.06.11 大菩薩嶺(だいぼさつれい 2056.9m) 2017.06.16 白駒池からニュウ(2351.9m)・蓼科山(2531m)

  • ID: 1508438

  • ID: 1634677

    登山初心者です。 車で40分ほどで着く、筑波山でよく練習してます! 写真は、ヘタクソですが よろしくお願いします

  • ID: 462

    山暦は10年を超えましたが、これからもぼちぼちと登っていきたいです。スイスのトレッキングにまた行くのを夢みています。

  • ID: 575016

    愛犬ナッツ(ジャックラッセルテリア)と山登りを楽しんでいます。