やーさん
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 1557399
- 北海道, 群馬, 埼玉で活動
- 1970年生まれ
- 男性
- 初心者
- (3年未満)
- 國光【outdoor life】
北海道
ID: 998410無言フォロー失礼しておりますm(_ _)m 感謝して、皆様のルートを参考に、また写真を楽しく拝見しております🏞️🏔️ 札幌在住、息子や仲間とゆっくり山登りをたのしんでいます。詳しい山行はYou Tubeにアップしますので、よろしければご覧下さい。 よろしくお願いします‼️
- コバケン
北海道
ID: 1575761令和2年の7月から興味本位で登山⛰してみたら見事にハマってしまいました😅 まだまだ初心者ですが出来るだけ沢山の山を登りたいと思います。
- シトロン93
北海道
ID: 471769少しずつですが、いろんな山に楽しく行っています。 宜しくお願いします。
- ID: 51461
筑波山のお花🌼🌸を中心にレポしてます😆 写真はすべてiPhone8. 接写は百均のクリップレンズ (マクロレンズ)で撮影してます。参考にどうぞ😆! ちなみにプロフィールのアケボノソウはクリップレンズで撮ったものです😅 2021年よりiPhone12proに変更 ✨✨✨✨✨ 旅立ちと別れの季節ですね😢 よかったら見てください😊 https://yamap.com/activities/9585283
- くろねこ
北海道
ID: 1718301目指せ羊蹄山 夢は風不死岳下山後の支笏湖スイムで恵庭岳登山
- ミッチー🏃♂️🏔
神奈川, 東京, 北海道
ID: 1840647■北海道札幌出身・神奈川県在住🗾 ■都内でシステムエンジニア💻 ■ランニング🏃♂️釣りもします✨ ■フルマラソンベストタイム ⇒ PB3:28.17🏃♂️ ■耳ヨリな旅行情報はブログ『ヒコトピ(http://road-to-freedom.net)』で発信中📢 ◆Youtubeでも登山動画など配信!👇(チャンネル登録が励みになります☺) https://www.youtube.com/channel/UCnMshD_sga3FRp0hZ3KCjuw ※TOP背景画像はイタリア・トレチーメ *** 登 山 メ モ *** 【2020年】 ・イチャンコッペ (https://road-to-freedom.net/ityankoppe/) ・御坂黒岳(山梨) (https://road-to-freedom.net/kurodake2020up/) ・足和田山(山梨) (https://road-to-freedom.net/mt-asiwada/) ・空沼岳 (https://road-to-freedom.net/bankei-masumi-swamp/) ・開聞岳 (https://road-to-freedom.net/kaimondake2020/) ・札幌岳 (https://road-to-freedom.net/202012-mt-sapporo/) ・風不死岳 (https://road-to-freedom.net/202012-mt-fuppusi/) ・青山 (https://road-to-freedom.net/2020-aoyama/) ・藻岩山・・・ 【2019年】 ・大蔵経寺山(山梨) (https://road-to-freedom.net/mt-isawa-go/) ・野底岳(石垣島) (https://road-to-freedom.net/mt-nosoko/) ・佐渡ヶ島・高山植物 (https://road-to-freedom.net/aoneba/) ・トレチーメ(italy) (https://road-to-freedom.net/trecime-access/) ・アルペディシウジ(italy) (https://road-to-freedom.net/siusi-ortisei/) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 耳ヨリな情報はSNS&ブログで発信中(^^)/ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◎カッコつけたInstagram https://www.instagram.com/hikotopi1/?hl=ja ◎自動投稿Facebook https://www.facebook.com/HIKOTPI/?modal=admin_todo_tour ●ツイッター(ランニング垢) https://twitter.com/rangrandmarfy ●ツイッター(写真垢) https://twitter.com/leicaqp ★ブログ記事一覧 #ランニング ⇒https://bit.ly/2A9bsp7 #釣り ⇒https://bit.ly/2BOBtuf #イタリア ⇒https://bit.ly/31yKeDV #北海道 ⇒https://bit.ly/2VnWDGu #東京観光 ⇒https://bit.ly/3eEPBov #新潟観光 ⇒https://bit.ly/2NxL9Mi #沖縄観光 ⇒https://bit.ly/3g2C76j
- ID: 628066
2020年に登山を始めました!へなちょこですが登山を楽しんでおります😊動画も見てね〜^_^ YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCZVnyi_j196IAHoyfTrYAXw ツイッター:https://twitter.com/gakky_channel ブログ:https://gakky-channel.com 目標は羊蹄山登頂と大雪山系でのテント泊! こういうのは考えるだけでも楽しいね~。
- nao
その他
ID: 200130登山🏔クライミング🧗♂️旅行🚀を楽しんでいます。 2011年から登山を始め、日本百名山踏破を目指してます。4年前から日本三百名山踏破にも興味を持ったので実施中です✨ 現在登頂数🏔 日本百名山:89座 日本二百名山:70座 日本三百名山:64座 合計:223座踏破 最近数年はクライミング(怖がりなのでボルダー)メインで山はほんと疎かになってます💦 アイス🧊縦走🚶♂️テント泊⛺️雪山🏔小屋泊🏡もします⛏ 三百名山以外にもこだわりはなく、岩🪨・山🏔への興味は際限がありません✨ YAMAPの登録はかなり前からしてましたが利用は最近なので、どうぞ宜しくお願いします♫
- koji
福岡, 大分, 宮崎
ID: 12514362020年2月28日 YAMAP知って登山始めました!のんびり登りながら風景を写真 、動画撮影して楽しく登山してます。
- HAZA
北海道
ID: 1683759はじめまして。 山登りは始めたばかりで初心者なので皆さんの日記を参考にさせて頂いてます! 屋久島の縄文杉へ行ってから興味を持って始めました!! また落ち着いたら屋久島へ行きたいと思ってます☺️ よろしくお願いします❗
- mii500
北海道
ID: 18571312017年に、初登山にチャレンジ!藻岩山、八剣山、塩谷丸山、樽前山と、初心者向けの山に挑戦しました。その後活動せずに、2020年5月に、コロナ禍となり、出掛けられず、勧められた万字炭山森林公園ズリ山に、初めて登りました。ハイキング的な感じですが、私にとっては、素晴らしい山です。山頂の景色はもちろん、川や滝の流れる音、鳥のさえずり、とっても癒されています。ストレス発散にもなります。休みの日には、時間さえあれば、登って気軽にリフレッシュしています。この様な状況で、密を避けて楽しめて最高です。雪が降り、春まで登れないと諦めていましたが、スノーシュー勧められて、2020年12月30日に、初雪山に登れました。2021年元旦にも!!冬の山頂からの景色も、やっぱり素晴らしく絶景です。 遺鉱に興味のある方も、是非行って欲しいです。 万字炭山森林公園ズリ山に、1人でも多くの人が集まる場所となれば良いなと思っています。 周辺には、美味しいスープカレーのお店や、ラーメン屋さん、こだわりのコーヒーが頂けるcafe 夏にはコッペパン屋さんや、果樹園があり美味しい物、沢山あります! 自分の記録を残す意味でも、YAMAPを登録しました。
- まちゃよ
北海道
ID: 1170439 - 🐌やき🐛🐛
大阪, 兵庫, 奈良
ID: 10269972019.4月から、山登りを始めた初心者です🔰 2年が経ち、体重も16kgほど落ちました😊 メインの行動圏内は近畿圏内で、それらの山々等を基本的には公共交通機関🚈&🚌で移動して、移動時の旅行感と山の景色を楽しんでます😉 これからは、いろいろな山にも挑戦してみたいです🤗
- かずひろ
北海道
ID: 404720高所苦手🚴♀️&🏂️滑走系爺
- 気象予報士かに
北海道
ID: 1716211「なぜそのような天気予報なのか、説明できますか?」 気象予報士の私がいつも自身に言い聞かせている言葉です。 最近は山の天気予報アプリが増えて便利な世の中になりました。 しかし、便利なツールは、それに頼りすぎる利用者の思考停止を招いてしまうと危惧しています。 また、登山の教科書や山の天気に関する書籍では、気象について理論的なことは書いてあるものの、結局どうすればいいの?というものばかり。 具体的にどのような気象解析をするのか、実践事例に乏しいものと感じます。 冒頭の問いにすべての登山者がYESと答えられるようになってほしい。 その一助となるべく、オールシーズンの山行記録に加えて気象解析方法を発信してまいります。 とりわけ以下の方々に閲読いただくことを意識して活動記録を投稿します。 ・登山および気象解析の初中級者 ・雪山登山やバックカントリーを始めたい/始めたばかりの方 これらの方々が実践的な気象解析の手法を理解・習得していただくことを目指し、できるだけ簡潔かつわかりやすくお伝えすることを心がけます。 とはいえYAMAPだけでは発信力に限界がありますので、詳細は以下でもご覧いただけますと幸いです。 「冒険する気象予報士のブログ」 https://weathercrab.com/2020/09/27/self-introduction/ 【かにについて】 ・気象予報士 ⇒気象解析の仕事をしています ・7月生まれ ⇒かに座です ・名古屋市出身 ⇒学生時代に日本アルプスをほぼ踏破 ・北海道在住(新千歳空港の近くです) ⇒脳内が山スキーに侵されています ・妻と娘(2019年11月生まれ)の3人暮らし ⇒赤ちゃん連れ登山を実践中(冬以外) 【登山歴】 2010年~:登山の世界に足をつっこむ 2012年~:海外登山 2014年~:雪山登山 2016年~:山スキー廃人 ◆国内 ・東北、北関東以外の100名山は制覇 ・富士山には7回くらい登頂(数えてません・・・) ・厳冬期の羊蹄山が好きです ◇海外 ・キリマンジャロ 5895m(タンザニア) ・モンブラン 4810m(フランス) ・スイスの山いろいろ ・カナダの山いろいろ ・ストックカンリ 6153m(インド) ・大姑嫁山 5025m(中国) ・アポ山 2954m(フィリピン最高峰) ・ブロモ山 2329m、イジェン山 2799m(インドネシア) ・エベレストトレッキング(ネパール) ・カラコルムトレッキング(パキスタン) 【YAMAP投稿方針】 活動日記は基本的に以下の構成としています。 ①気象解析/プランニング ⇒登山前日段階での気象解析方法と山行計画の立て方を記載します。 ②山行記録 ⇒当日の山行記録や所感を記載します。 ③アクセス ⇒アクセス手段や駐車場、登山口情報を記載します。 発信は北海道の山がメインです。 ただし、道外の方々にも参考となるよう、新千歳空港からのアクセス情報なども記載します。 北海道への旅行や出張ついでに登山をしてみてはいかがでしょうか? なお、そのうち関東に転勤となる予定です。 転勤したあかつきには全国の山の気象解析を行っていく所存です。 【最後に】 ここまで読み進めていただきありがとうございます。 YAMAPは始めたばかりですので、お気軽にフォロー・コメントいただけますと幸いです。 ※フォローしてくださった方にはご挨拶メッセージを送らせていただきます。 皆さまにとって有益な情報をお伝えしていきたい次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。 かに
- ちはる
北海道
ID: 1549059山素人です💦
- Maria
大阪
ID: 1503098https://m.youtube.com/channel/UCRZlpN5Ya6KN_zQbVPgWDnA
- コッシー1957
北海道, 神奈川, 長野
ID: 1217210ハイキング、縦走登山から冬山、山スキーをやっています。2021年2月末にBCスキーで大腿骨を骨折して、現在リハビリ中です。今後は軽いハイキングからリハビリしていこうと思っています。2022年冬に八甲田BCスキーに復活したいです。
- ともちん
北海道
ID: 1255810近場の低山を登っています。毎年、羊蹄山に登りたいと思いながら実現できてません💦 トレラン、ランニングも初心者レベルながら、細々と続けています。昨年は雨竜沼、黄金山、塩谷丸山等登りました。冬は三角山へ毎週朝活を目標にしています!
- 山のまこちゃん
北海道
ID: 27984YAMAPよりインスタフォローしてほしい。 そんなまこちゃん Instagram https://www.instagram.com/yamanomakochan/ twitter https://twitter.com/makochan6 山岳クラブ 北海道Mountaineers https://sites.google.com/view/hokkaido-mountaineers/
- きいさん
北海道
ID: 414490写真は2011年夏の羊蹄山~まだみんな若い! 自分が中学高校の時からレクレーション的に羊蹄山にだけ登ってましたが、2016年8月空沼岳・札幌岳に登ったのをきっかけに道内アチコチ巡るようになりました。北海道100名山の半分過ぎてから中々進みません。暇見ながら登山します。殆ど夫婦で2人、たまに家族で!(YAMAPは2020/8から始めましたがGPSデータがあるものは過去分もUPしています。)
- つよし
北海道
ID: 29615YouTube https://youtube.com/channel/UCbLnDQIQ2Rro0EixsulcV-A Facebookもやってます https://www.facebook.com/tsuyoshi.ueda1 YAMAP活動以外での登頂した山 札幌岳 無意根山 風不死岳 来馬岳 昆布岳 ニセコアンヌプリ イワオヌプリ 南暑寒岳
- てふてふ
北海道
ID: 562024山に貪欲な道産子😊 YAMAPを善用して、心に浮かんでは 消える、とりとめもな〜いことを、 これと言ったつもりもなく書いています😊 (山の情報も載せてます💦) 基本、気ままな Solo (alone style) ☺️
- syu2018
北海道
ID: 16238632018年から日帰り夏山登山を始めました YAMAPは2020.8から自分の山行記録と、みなさんの記録を見て今後の山行計画・写真撮影の参考にさせて頂くために開始 冬山は2020/12から簡単そうなところから始めてみました⛄ テン泊はまだ検討中…💦 山には景色を眺めるのが一番の目的で登ってます🌤️ なので基本的に晴れの日にしか行きません笑 時間に余裕がある時は山で昼寝したりとか😪 十勝岳連峰に行くことが多いですが、日高や東大雪も少しずつ始めました🏔️ 最近はほとんど単独行です ヤマレコも入れてますがYAMAPを使用 カレーが好きなのでオススメあったら教えてください笑 よろしくお願いします😊
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5