コバコ コバコ

コバコ

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 1440886

  • 長野, 愛知, 滋賀で活動
  • 1975年生まれ
  • 女性
  • ID: 1319286

    嫁とのんびり♪♪

  • ID: 1139623

    グレートトラバース3に魅せられて... 2019年9月から山登りを始め300の頂の制覇を目標としてましたが、2021年9月に達成! 次は500座、300動画かなぁ〜 https://www.youtube.com/user/niceguysugi ➡︎山登り、山城巡り、キャンプなどのYouTubeチャンネルです。是非是非、チャンネル登録よろしくお願いしまっす😆

  • 2021年2月13日 登山活動開始▲ 2022年1月30日 YAMAP本格始動△ 低山里山ハイカーです ピークハント目的です いつも連れてる相棒は、 桃色の蛸でも一つ目の宇宙人でも有りません 破壊神マグちゃんです🐙👽 週刊少年ジャンプで2020年6月22日〜2022年2月7日迄連載されていた日常系ほのぼの時々感動漫画です (自分の自己紹介より長くなってしまった) 2022年目標 1️⃣各務原アルプス縦走 5月20日(金)達成 2️⃣伊吹山登頂 10月23日(日)達成 2023年目標 1️⃣金華山GT↪︎ 3月16日(木)達成

  • ID: 2286253

    2021.9.28.東谷山から始めました。

  • ID: 731744

    2018.7近場の低山を中心に山歩きを始めました。 今まで知らなかった景色に出会える喜びと下山した後の心地よい疲労感を楽しんでいます。 眺めの良い稜線歩きが好きです😄 繋がったトレイルを振り返るのも楽しみです😉

  • ID: 914915

    2000年〜富士山を年一回毎年登る(計10回程登頂) 2016年ふと登った独標からの眺望に感動する。 2017年北アルプスの山々に魅了 2018年から色々な山行きに興味を持つ 2019年3月からYAMAP登録 2019年令和から始める百名山にチャレンジ中 2020年3月からジョギング始める。 2021年3月から自転車でポタリング 2022年中に、六甲全山縦走、ジャンダルム縦走予定 2023年 初心に戻って、テン泊を再開する ゆる山〜ハードな登山も好きです。 色々な山行きを楽しみたいので 皆さんのレポを参考にさせて貰ってます。

  • ‘21年10月から小5の息子(春から中学生)と山登りを始めました🤗‥がっ❗️しかし最近はついて来ない🥲昨年10月に毎週末登山1周年㊗️を達成し、現在2周年目指して奮闘中😚低山中心に山登りを楽しんでいます⛰お時間があれば過去の活動記録もご覧頂けると幸いです🙇‍♂️ 写真📸見るが好きなのでお礼にDOMO入れさせて頂く事があります☺️ [とっち〜の由来] お父さんの派生系と思われる。いつからか子供達にそう呼ばれ‥今では妻にも定着😅子供と登ってる時は『とっち〜』と声をかけられまくっているので、お気づきの方はお気軽にお声がけください😁 [次の目標] ・温かい珈琲を淹れて飲む ・鎌ヶ岳を再挑戦し登頂する ・御在所岳再挑戦し登頂する 【出会いログ】 ・2023/01/07 吉宗さん(鳩吹山) ・2022/11/05 松本留五郎さん(釜ヶ谷山) ・2022/08/28 福猫さん(北山、各務原権現山) ・2022/04/17 湯タンポさん(鷹巣山) ・2022/04/17 りんちゃん(鷹巣山) ・2022/03/21 mantaさん(鷹巣山) ・2022/01/08 モンさん(誕生山) 【2023年 -R5 目標ログ】 ・鷹巣山の秘密基地でギター練する 03/12達成 ・アツアツのおでん🍢を食べる 01/03達成 ・富士山を眺める 02/12達成 【2022年 -R4 目標ログ】 ・鍋焼きうどんを山頂で食べる 12/10達成 ・1年間週末登山を貫徹する 10/22達成 ・山頂ノンアル🍻飲む 9/11達成 ・鈴鹿セブンに挑戦する 4/9達成 ・カレーメシを食べる 3/6達成 ・ちゃんとした登山靴を導入する 1/9達成 ・山頂ぜんざいを食べる事 1/8達成 ・各務原アルプスのバッチを獲得する事 1/1 達成 【2021年-R3 目標ログ】 ・息子と暖かい山頂飯を食べる事 12/29 達成 ・アルパインクッカーを実践投入する事12/19 達成 ・温かい山頂飯を食べる事 11/21達成 ・メリノウールシャツの良さを実感する事 11/21達成

  • ID: 415408

    富士山で日の出を見るたびに大感動して行き始めた山歩き,カメラと一緒に山以外もあちこちおでかけ。 ☆☆☆☆☆☆彡 写真の場所は小笠原・父島で、ハートロック岩から南島を眺めています。 大自然の山歩きのツアーもあり、ホエールウォッチングや イルカと一緒に泳ぐことができるツアーもあります。 2017年7月の活動日記をご覧ください。 丸の写真は中央アルプス宝剣岳です。 これまでの山行は山レコにも掲載があります。 あだ名・ユーザー名は同じです。 よろしくお願いいたします。

  • ID: 2422210

     40年以上オールラウンドな山登りをしてきましたが、最近、日帰りのロングトレイルやスピードハイクに興味を持ち、加齢による体力の衰えに抗いながら山に行ってます。

  • 京都在住の登山初心者🔰です。 登りたい山の活動記録はもれなく全部見てます!! 2023年の目標🍜 山頂でカップラーメンを食べること 気になっている山👏 ・伊吹山(滋賀) ・金剛山(大阪) ・(山ではないけど)比叡平 ・京都一周トレイル ・武奈ケ岳(滋賀)

  • ID: 2604293

    関西エリアで主にソロ登山を楽しんでいます☺ 登山のほか、愛犬・キャンプ・カラオケ好きです♪ 周りに誰もいない時は、歌いながら登ってます(^_^;)  どうやら音痴らしい(笑)

  • ID: 812088

    山へ登る理由❓🤔 →絶景を眺めたい🤩 どんな山でもどんなコースでも登りたい❤️ →生きてるな〜、下界は便利だな〜って感じたい😁 地味に百名山登ってます。 東北に行かれる方お声掛け頂けると 嬉しいです🙇‍♂️ 《コミュでも同行者募集中》 https://yamap.com/communities/79887 《私のモットー》 A.A.T.(安全,安心,楽しく) 山は『早出早着』 山友welcomeです👍 ・登山開始 :2010/11~ ・YAMAP開始:2019/9~ 《更新日:23/3/20》 #山好きな人と繋がりたい #登山好きな人と繋がりたい #好山病 #稜線繋げるシリーズ #百名山ハント 69/100座 #三重県の山シリーズ 55/65座 #岐阜県の山シリーズ 37/66座 #滋賀県の山シリーズ 24/63座 #離島ハント 3島 #鈴鹿300座 116/300座

  • ID: 2557129

    登山初心者です⛰ ジムのトレッドミルでランニングは週4. 外ランも月2回は行きます。いつか富士山に登りたいなぁ

  • ID: 2509004

    2022年3月にハイキングデビューしたド初心者。バイク、キャンプ、ベース(楽器)等、何でもやりたがり屋です。

  • ID: 454045

    美しい景色、自然を求めて山に行きます。

  • ID: 1382864

    Where to go

  • ID: 1061078

  • いつもいわれます。 なぜそんなにハッスルしてやってるんですか? なぜそんなに長くて辛い道のりを歩くのですか? なぜそんなに寒いのに山に登るのですか? それはいっぱいあります。 山登りも凄く体力がある訳ではなく、特段早くもなく、写真も特段上手訳ではないのですが その先には素晴らしいものが待っていて そこで出会えた大切なものに生かされているから 知らぬ間に 嫌なこと 辛いこととさよなら出来るから 自然はいつもたくさんのことを教えてくれ私の姿勢を正してくれるから いつでもこうして背中を押してくれる自然に心から感謝したいから 時には厳しく今日までの心を癒してくれ明日からの力を与えてくれるから 一歩、一歩の積み重ねてゴールを目指すその達成感 充実感 満足感は格別 たまらないから 素晴らしい日をありがとうと言えるから だから、私は諦めない事しか出来ない。私からそれを取ったら何にもない。だから明日も諦めない

  • ID: 2196679

    山の魅力や登山の感動を多くの人と分かち合うため、山の動画を公開しています。【 https://www.youtube.com/channel/UCMIE12AHq1elXrToA88tqAg 】 登山日以外は皆さんの記録で勉強させてもらっています。相互フォロー大歓迎です。

  • ID: 38518

    2022年10月 山行中にケガ。11月左下腿筋肉内血腫除去の手術。 2023年2月 遠征先にて脳梗塞で入院。左に麻痺あり。更には前十字靱帯断裂、内側側副靱帯損傷。もうダメだ。 皆さまのレコを拝見させて頂きながら、さまざまな山に出会うことができました。感謝しかありません。ありがとうございました。もう涙しかでません。

  • ID: 1683708

    縦走中心に🛩♨️セットの🏔しています 地の利が悪い中でも百名山踏破目指してます👣 22年晩秋、徳島: 剣山(↑📷)で1座増えました (🏔35/100, 22年 6座追加) YAMAP、21年10月開始、2回生です

  • ID: 1747848

  • ID: 438384

  • ID: 477266

    平日にひとり登山。