isegoro
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 1415370
- 1970年生まれ
- 男性
- ID: 1763538
2020年の秋頃から登山を始めました!! 元ワンゲル🏕 無言フォロー失礼致します🙇♀️ 今年の夏に🇲🇳に行く。 来年2月🇳🇿に行って、憧れのMilford sound track歩きます!! 人生の夢が一つ叶う✨✨✨✨ いつか🇪🇸巡礼の旅も行きたい!! 行きたい山リスト⛰ 雲の平、乗鞍、燕岳、唐松岳、栗駒山, 大雪山、双六岳、鷲羽岳、鳥海山、富士山、槍ヶ岳、五色ヶ原、韓国岳、羅臼岳、利尻、礼文、八経岳、アグン山、キナバル山、三嶺〜剣縦走、大杉谷、イブネ、御嶽山 予定している山 5月 大杉谷(雨で中止☔️) 6月 韓国岳、高千穂峰 7月 八経ヶ岳、五色ヶ原 8月 双子山、大岳、北横岳、硫黄岳、モンゴル 9月 燕岳 10月 栗駒山、鳥海山 2024 2月 🇳🇿ミルフォードとルートバーン
- ID: 1063953
壮大な山々⛰️雄大な自然に温泉♨️ 山は素晴らしい🤩癒しですね✨ 皆さんの活動日記🗒️では心踊ってます🎶 悩みや💦日々のストレス💦解消中 あんなに壮麗な山々に比べたら 己の悩みなんてノープロブレム🗽 ちっぽけ 小さい しょうもない🙌 山の絶景🗻温泉パワー♨️ 組み合わせながら活力を充電🔋して 癒されております❤️ 登った⛰️山々を思い出し 疲れた身体で入る温泉♨️が 至福の時🤣かな 日本🗾は本当に素晴らしい‼️ まだまだ行きたい山だらけです👣 足が動くうちに出来るだけ 感激してみたい🤩 どうぞ宜しくです🍻😆 ( 仙台から宇都宮に来て 早いもので数年経ちました🧭 ) ・☆コメント等☆ありがとうございます🆓 ・仕事等の都合上、閲覧タイミング遅めです🙏🤗
- ID: 2828345
2022年秋から登り始めた初心者です。富士登山を目標に現在低山でトレーニング中。
- ID: 2447724
下山後のビール大好き❤ 夏は北アルプス方面で 行けるときは縦走(テント.小屋泊)しています 3年連続、天候不良で槍ヶ岳登頂断念のすばらしい記録あり😁💦 クマが本当に怖いので なるべく山友と行くようにしていますが なかなかスケジュールが合わないので 仕方なく単独のときもあります 一緒に登っていただける方がほしいです😊
- ID: 1334931
大峰山脈をホームに歩いています。 基本、日帰りハイカー😊 自然をこよなく愛し、 青空の稜線を歩くのが大好きな絶景ハンター✨ 雨や展望のない日はあまり登山には行きません。 最近は同じようなレポートになるので、 大峰のレポートはアップしないこともあります。 アナログ人間なので 不器用な投稿とは思いますが お気軽にコメント等、頂けると嬉しいです。 ホーム画像は八経ヶ岳⛰️ 明日もどこかの山を 元気いっぱいに歩いています👍
- ID: 745046
登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://www.YouTube.com/@teruterubozu482?sub_confirmation=1
- ID: 1264514
自己満足のため、チョコチョコ未踏のピークハントしてま〜す。 嬉しいのはフィールドメモがお役に立つ事🎶 好きなのは山小屋で酒を飲む事!😆 2023年に踏破したいのはカムエク!😱 できればペテガリも〜😱 それとマイナー12名山のいくつかも〜😱 朝飯はコーラ。 夕飯は酒。 登山は土日+3大連休(+有休)。未踏の山をメインに、アルプスから里山/藪山まで💕(ザイルは使えません😅) 最近は、花や紅葉など、季節にあう山を歩く事が多くなりました。 2-4月:雪 5,6月:雪?花? 7月:花 8,9月:高山 10,11月:紅葉 12,1月:低山 ◆登山は2019/8月から。YAMAPは2020/1/23から。 ◆ YAMAP登頂記録 21/8/16→22/9/18 百名山 68→82座 二百名山 31→59座 三百名山 30→55座 花の百名山 ― 60座 新・花の百名山 ― 53座 新版・東北百名山 41→56座 関東百名山 48→66座 甲信越百名山 ― 82座 関西百名山 ― 30座 ぐんま百名山 44→63座 山梨県百名山 ― 34座 都道府県最高峰 ― 25/43座 近畿百名山 ― 31座 静岡の百山 ― 23座 決定版 信州百名山 57→80座 越後百山 ― 39座 新潟100名山 ― 41/103座 うつくしま百名山 21→45座 山岳標高1003山 ― 370/1059座 富山の百山 ― 28座 百低山 ― 54座 しま山百選 2→5座 新日本百名山 49→69座 埼玉百名山 ― 33 座 日本の山1000 219→335座 関東百名山2019 48→63座 日本百霊山 ― 71座 新うつくしま百名山 23→ 45/106座 一等三角点百名山 ― 55座 信州ふるさと120山 ― 62/117座 日本七霊山 ― 6/7座 山コレ 530/5103→918/5245座 YAMAP 1000座目 2021/11/20 YAMAP 2000座目 2023/4/16 ◆完登リスト 百高山 2022/9/18 栃木百名山 2020/7/12 飯能アルプス 2021/12/18 沼津アルプス 2023/1/7 須磨アルプス 2021/12/30 小野アルプス 2021/12/31 日光アルプス 2020/7/18 山と高原地図 尾瀬(山コレ) 2021/8/21 山と高原地図 日光(山コレ) 2022/1/10 宇都宮アルプス 2022/10/9 茨城の山100山 2022/4/17 山コレで色々な百名山を確認/記録↓ https://micstarter.com/mountain_collector/ yamaniaで茨城の山100山、200山を確認↓ https://yamania.net/famousmt.html 百〜三百名山の位置はここで確認↓ https://www.google.com/mymaps/viewer?mid=1X_qzuIAR3vm6Lm2i7eAPol2dlOLW7-YI&hl=ja 師匠が、まずは栃木百名山しょっ? と言うので真っ先に完登しましたー。 教えは『(行って)下山できるの?』。 常にこれを意識してまーす。 (ヘッデン/ココヘリ動作確認と登山届MUST)
- ID: 534440
新潟市在住 インスタに山日記 http://www.instagram.com/u.iga/
- ID: 965461
- ID: 1856466
日本百名山と、富山百山 挑戦中です。 百名山達成の為 雪山にも、手を出しました。(これが、また、いいですね。) 現在 73座(百名山) 66座(富山百山) あと 何年かかるかな? ぼちぼち登ります。
- ID: 640093
昔登ってた、リタイヤしてから、ここ5年くらい前から再びはまる、山とも、ソロで近場ヘ! ゲレンデスキー、サイクリング、夏は海へも!アウトドアおじさん。YAMAPは2018年から日帰りが多い。
- ID: 804885
タフな山行乗り越えてこそ。 過去含めた記録()↓ ●日本百名山(登頂41座、撤退2座) 1. 富士山5回(日帰4、小屋泊1)ソロ、同僚、妻 2. 御嶽山 3. 乗鞍岳、妻と 4. 甲斐駒ヶ岳 5. 八ヶ岳赤岳 6. 鹿島槍ヶ岳 7. 空木岳 8. 常念岳、同僚と 9. 鳳凰岳 10. 金峰山 11. 日光白根山 12. 浅間山 13. 男体山、閉山後のため撤退 14. 甲武信ヶ岳2回 15. 高妻山、弟と 16. 瑞牆山 17. 武尊山、雪で途中撤退 18. 平ヶ岳、子供の頃 19. 大菩薩嶺、妻と 20. 美ヶ原、妻と 21. 雲取山2回 22. 越後駒ヶ岳、子供の頃 23. 巻機山、子供の頃 24. 谷川岳、弟と 25. 霧ヶ峰、妻と 26. 赤城山 27. 九重山 28. 祖母山 29. 両神山2回 30. 霧島山 31. 阿蘇山 32. 丹沢山3回 33. 天城山 34. 開聞岳 35. 蓼科山 36. 石鎚山 37. 剣山 38. 大山 39. 那須岳 40. 槍ヶ岳 41. 北岳 42. 八経ヶ岳 43.白馬岳 ●日本二百名山(登頂10座) 1. 燕岳 2. 天狗岳 3. 和名倉山 4. 乾徳山 5. 戸隠山、弟と 6.榛名山、ロープウェイ使用… 7. 荒船山 8. 武甲山、妻とも数回、ナイト1回 9. 大岳山 10. 妙義山 ●日本三百名山(登頂2座) 1.爺ヶ岳 2. 米山、子供の頃、数回
- ID: 1139525
趣味で登山をやっている者です。 バリルート、遡行、雪山、スキー、ロングトレイル、、エトセトラ。
- ID: 538016
霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。 ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。 もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。 頑張ります。 天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。
- ID: 1721749
毎週、関西のどこかしらの山に登っております❗ 楽しい趣味が出来たと喜んでおります。 最近は岩山登りがブーム。 岩山、急登大好物!ただし高所恐怖症との戦いです😁 記録動画をYou Tubeで公開してます。😄 良かったら観て下さい🐻 You Tube: https://youtube.com/channel/UCxY3EHforoGVN-86-1PRjSw Instagram:https://www.instagram.com/tarokaja727
- ID: 861782
アラスカにオーロラや動物の写真を撮りに行っています。そのためのトレーニングにと、近くの山を歩き回っています❗ プロフィールの写真は、アラスカで撮ったものです。この写真は、不定期ながら頻繁に変更していきたいと思います‼️ また、モーメントにもアラスカの写真をアップしていきますので、こちらも楽しんでいただけたら幸いです‼️
- ID: 171864
閲覧頂き、ありがとうございます。 🐶あたひはグリン、✨8歳のジャックラッセルテリアの山ガールです。 好物は牛のヒズメ、ライバルは同居😾のザック、😽弟分のミレ、ブルーアイズのシャム風猫の😻レキにゃん、オッドアイ👀の真っ白😻スンちゃんが家族デビューして、微妙な🐶😾😽😻😻同居関係が続いてる;^_^A 更に2022.9に妹分の🐶JRTのリンゴ🍎が来て、チームグリン🐶からチーム🐶グリンゴ🍎になりました💕 …歌姫の小桜インコのパタ🐥🙆(2018急逝) …黒白ハチワレ仔猫のカリマ君😾(2018行方不明) …お姫さま😻のカブー姫(2022.05.31病死) グリン🐶隊長は、生後3ヶ月で山ガール… 4ヶ月でくじゅう連峰に山デビュー… 2歳でくじゅう17サミット達成… 日本百名山7座に幾多の峰々を制覇、最高高度は1982mの石鎚山の天狗岳… …2016冬期の☃️久住雪原でリタイアして以来、完走継続してますよ💪 グリン🐶隊長は、愛媛生まれで、名前の由来は、🇨🇭スイス旅行で滞在した、アイガー北壁に抱かれた町グリンデルワルト(Grindelwald)から、グリン(Grin)と名付けました、🐶本人は全く知りませんが…σ(^_^;) 夢は、Tour du Mont BlancでUTMBのルート170kmトレッキングと、冥土の土産にマッターホルンにモンブランとキリマンジャロも行って、7大陸最高峰を一つくらいと、九州百名山と日本百名山を踏破する …DREAMS COME TRUE❣️ 所属 ・(公社)日本山岳会北九州支部 ・中津山岳会〔大分県山岳連盟〕 ・中津市山岳協議会 ・くじゅうネイチャーガイドクラブ(KNGC)サポートスタッフ ・九重の自然を守る会
- ID: 489912
30代の頃はテニスやマラソンに没頭していました。 バドミントンやトライアスロンにも手を出したりしていましたが、 結婚して子供が出来てから縮小し、今は全て引退。 その後2017年に職場の仲間との山登りを軽い気持ちで企画して以来、 完全に山の魅力にはまってしまいました。 まだ子供も小さく時間を十分に取れない事もあり、 月2回位の頻度で山に遊びに行っています。 昔鍛えた脚力を武器にトレランスタイルでスピードハイクを楽しむ事もありますが、 綺麗な景色を見るのも好きなので、ストイックにスピードを追い求める事はせず、 安全第一で心にゆとりを持って楽しんでいます。 基本はソロで登る事が好きですが、 時々パーティ登山も企画しています。 年に2~3回のテント泊が自分へのご褒美です。 2021年から雪山も始めました。 2022年秋にハードシェルを購入。 早く冬靴が欲しい。。。 来年からトレランのレースに復帰予定。 まずは来年3月の六甲縦走キャノンボールラン/POWER(須磨浦公園~宝塚の往復)の完走を目標に、 今年は下地作りに励みたいと思います。 主なトレランの記録: 六甲縦走キャノンボールラン/SPEED(2020年3月/宝塚~須磨浦公園):7時間40分00秒 昔やっていたフルマラソンの記録: 加古川マラソン(2011年12月):2時間57分13秒 2023年の主な遠征予定。 春:くじゅう連山縦走(長者原から時計回り周回、坊ガツルにてテント泊)→完了 夏:前穂高岳~奥穂高岳縦走+涸沢岳ピストン(上高地から時計回り周回、テント泊) 秋:白根三山縦走(テント泊)
- ID: 2821533
2022年秋より山登り始めた初心者です。 毎週末登る事が楽しみになりました。
- ID: 2253091
夫婦で山登り、時々ソロ。日帰り登山を楽しんでます。冬山は自重気味。
- ID: 1711124
ご覧くださいましてありがとうございます。 2022年からYAMAPを始めました。 里山歩きや山菜採りから日帰りハイキング、トレラン、テン泊、バリエーション、沢登り、ボルダリング、フリー、アイス、アルパインクライミングやバックカントリースキーまで何でも好きですし、何でもやりますが、下手の横好きとはよく言ったもので、どれもこれも中途半端にしかできないヘタレ中年です。 せめて、それに耐えるカラダだけは維持すべく日々足掻いております。 これまで、多くの怪我をしてきましたが、とりあえず現在は五体満足です。 ほとんど右側ばかり怪我しております。まるで怪我のデパートのようだ。。。 2009年:右足関節外果骨折(4週間ギプス固定)、全身打撲(安静) 2011年:両膝外側半月板損傷(ope、リハビリに半年) 2014年:第一腰椎圧迫骨折(3ヶ月コルセット固定) 2018年:右第3-5肋骨骨折(バストバンドで2週間固定) 2019年:右肩棘上筋腱付着部損傷、右膝膝蓋部創傷(縫合) 2020年:右頭頂部外傷性慢性硬膜下血腫(ope、2週間後に再発してre-ope) 昔はIT関連職、現在は運動を専門とした、理学療法士というマイナーな医療職を生業としています。この仕事に就くため、40歳で専門学校に入って昼間はIT職、夜間に学生という生活を4年間続けた後、国家試験に合格して44歳で現職になりました。それを機に、東京から信州に移住しました。 その後、日本登山医学会なる学会の認定講習を修了(医師・看護師・救命士以外で唯一修了)し、夏山シーズンには南アルプスの北岳や日向山、八ヶ岳の編笠山を拠点として、山岳医療パトロール活動をしています。 無雪期の週末は赤い服を着てこれら拠点をうろついていることが多いので、お見かけの折は気軽にお声がけください。 登山と運動に関連する様々なことに興味があります。インソール製作、テーピング、腰痛や膝痛に関するコンディショニング、山での歩行分析なども個人的に研究・修行しております。 登山が人々に心身の健康をもたらしますように。 domoは残したらもったいないので、どんどん使っていきます。 無言フォロー歓迎です。 こちらもこっそりフォローさせていただくことがありますが、どうぞよろしくお願いいたします。 Instagram: https://www.instagram.com/__who__llou__/ 2021年以前の記録はヤマレコ(徐々にYAMAPへ記録を移行する予定です) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-19423-prof.html
- ID: 2602598
YAMAP2022年5月開始 基本ソロ・日帰り
- ID: 1067848
ログ取りだけに使ってたYAMAPですが、お山仲間がYAMAP始めたのをきっかけに少しずつ活動日記をアップしてみました。ニックネームをmrkから改めました。ホップ、ステップ→まりっぷ
- ID: 703824
家庭の平和のため日帰りで登ってます
- 1
- 2
- 3