さくママ
ユーザーID: 1402418
- 山口, 福岡, 大分で活動
- 1973年生まれ
- 女性
- ID: 291077
歳は取っても青春気分を味わってます!
- ID: 2876982
本財団は、「多種多様な生物からなる奥山水源域の天然林が開発されることのないよう、市民が寄付を出し合い買い取り、保全する」というトラスト運動を目的として設立された団体です。
- ID: 1794022
- ID: 2439518
- ID: 2294172
2021.10〜 リハビリの為に山登りを、始めました。 今は息子たちと一緒に健康の為、週末にホームマウンテン竜王山をメインに登ってます。
- ID: 2053900
健康維持管理を兼ねて山登り楽しんで行きたいです!
- ID: 2596582
65歳から健康維持増進を目的に山登りを始めました。今では地元の山(竜王山:613m)愛好会の方々と山、温泉、観光を兼ねた楽しい山登りにはまっています。
- ID: 455767
- ID: 479170
- ID: 357624
⛰♨️🎶🥎⛰🚙🚅🛩🛳⛰🌷🌼🏉✌️
- ID: 2461856
令和元年9月に房総を直撃した台風15号により過去最大級の被害を被った千葉県(富津)鋸(のこぎり)山。 私達、鋸山復興プロジェクトは、この被災をきっかけに2019年に発足、関係各所と連携を図りながら、 多くのボランティアさんのご協力の元「登山道整備」、「整備資金の調達」、「情報発信」を進めて参りました。 被災から2年半。今なお、被災の爪痕は残ります。 この先も、持続可能な山と暮らしの共存・共栄のため、 「山」にとって、「まち・地域」にとって、そして「山を敬愛し関わる全ての人々」にとって、 より良い循環を生むプロジェクト運営を目指しております。
- ID: 1131459
- ID: 1136628
- ID: 1583129
- ID: 1856003
未踏峰をめざしています‼️活動日誌を参考に頑張って歩きます😁 まだまだ未熟者です。宜しく😃✌️
- ID: 896848
健康づくりの為 まず山へ挑戦‼️ 今は、山が楽しくて楽しくて🎶🎶 頂上に着いた時の 達成感 最高😃⤴️⤴️
- ID: 1216756
- ID: 653206
YAMAP始めて2年 方向音痴の私には欠かせないitem❗️写真 コメントどちらも大の苦手❗️なのに公開までして楽しんでいます❣️皆さんの情報に凄く助けられて頑張っています
- ID: 2098308
2021年12月『山口県百名山』完登 🙆 2022年MyHome.Mountain『竜王山』200回登頂🙆 2023年頑張る💪よりも楽しく🎶をモットーにノンビリ登山、山頂にて🍵🍡☕🍰
- ID: 523600
今年で登山歴5年を迎えます。65歳から健康管理を目的に山登りを始めました。今では地元の山(竜王山:613. m)愛好会の方々と山、温泉、観光を兼ねた楽しい山登りにはまってます。
- ID: 2028714
月に1回登れたらいいと思っています!
- ID: 560382
- ID: 1442555
- 1