月山

月山

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1396805

  • 活動エリア 山形,神奈川
  • 性別 男性
  • 誕生日 1977年
オッス! おら、ごくう やまがた百名山 進捗70座  ※転勤に伴い一旦ストップ。  関東百名山 進捗12座

活動日記でふりかえる山歩2024 あなたのこの1年をYAMAPがまとめました 詳しく見る

月山さんをフォローしているユーザー

  • ID: 3911554

    公共交通機関を使った日帰り登山&温泉に行きたい

  • ID: 3058418

    富士山の見える山中心です✨

  • ID: 1727364

  • ID: 2863590

    山登りと車中泊旅が好きな家族の父です。 丹沢・北アルプス・南アルプスを登ってます! よろしくお願いいたします☺️ ■Youtube https://www.youtube.com/@yama-no-ie

  • ID: 2739472

    体力と健康維持のため登山を楽しんでいます。普段はソロで活動しており、たまに一人で寂しいと感じる時がありますが、自分のペースで行動できるのである意味楽です。 日本百名山の登頂を最終目標としていますが、技術や体力の他場所の関係もありハードルがかなり高いので、日本百名山を視野に入れつつ、まずは関東百名山も進めてみようと思います。

  • ID: 2797485

    ソロで関東まわってます。 下山の達人に早く安全に降りるコツを聞きました 『帰ってやりたいことをイメージをするんだ。帰ってゲームをするイメージをするんだ!』だ、そうです。効果は無いです。 

  • ID: 1493330

    ⛰️は、以前は遠くから〜眺めるものだと思っておりました。親友に誘われて登山をするようになり、山の楽しみ方が全く変わりました😊✨ 毎月、山行に行くようになり… 自分の体力の無さに😅体力作りをしないと💦 少しずつ、出来ることからでした(笑) 山でしか味わえない穏やかな時間が好きです💕 日々の日常とは違う、山の時間があるのだと知り、 これからも、行った事のない山にチャレンジする事を励みに、スローペースですが〜地道に頑張って行きますので、 みなさん、今後共よろしくお願い致します♪

  • ID: 3957204

    2024年7月から登山開始した初心者です。 主に東京、神奈川の低山をハイキングしています。 しばらくは低山でトレーニングしてから 丹沢、箱根あたりの山を登りたいです。 2024年中に塔ノ岳登りたい。→11/17 登頂 2025年 目標 富士山

  • ID: 1249972

  • ID: 4035808

    今年9月から夫婦で突如登山始めました、50代新人です。 メッチャ嵌ってます。

  • ID: 2092088

    数年前から、気が向いた時、気分転換程度に、近場の山を登ってます。 平日、基本1人で登っています。 好きな山は、瀧山です。 雨でドロドロの道は苦手です。 キャンプも好きですが、N-VANを買ってから、 車で遊ぶことが増えました。 動画あります。 https://youtube.com/@user-cw5fg4bp1m?si=Mojw83-oykjEePv5

  • ID: 4153035

    2024/10/12 YAMAPスタート 2024/12/31 神奈川県100座達成 登山レベルは中の下だと思っています。 日帰り、〜1000mの登山中心になります。 【装備】 日帰り用ザック(25L) 小屋泊ザック(35L) 簡易椅子 熊鈴 カメラバッグ

  • ID: 2331069

  • ID: 952021

    登り始めて、辛くなると、「なんで来ちゃったんだろう」とか「家に帰りたい」とか、ネガティブ思考になるが、帰りの電車の中では、「次はどこに行こうかなぁ」と、考えてる人です。

  • ID: 3992807

    2024年8月からYAMAP始めました! 登山も20年ぶりに再開! スマホの普及やYAMAPの活用で以前とは全く違う登山になりましたね。 隔世の感です。 登山が身近になりましたね♪♪♪ 宜しくお願い致します

  • 妻と、犬と、自分と。

  • ID: 2440465

    YAMAP開始202201〜 皆さんの装備やアイテムを見て 日々物欲が刺激されてます💰💦 出張先での登山も多いので 皆さんの活動日記を参考にさせて貰ってます⛰ 宜しくお願いします。

  • ID: 76270

    栃木県大田原市在住。登山が大好きです。 岩、沢、雪山、縦走ジャンルを問わず年間活動しています。 東京都山岳連盟で活動しています。 https://youtube.com/user/1961saku1 https://mdg-dumpling.jp/

  • ID: 3949973

    2024年5月から、登山を始めたばかりの新人です。山歩きを通して自分自身を変えて行きたい。

  • ID: 3965931

  • ID: 1706719

    よろしくお願いします。

  • ID: 3916968

    2024年6月から、1週間1山という縛りをかして 動いてます。登山というより、まだ低山、ハイキングがメインです。

  • ID: 2403537

    海も山も空も楽しむ! 次登る方の参考にと日記は詳しめに書いてます! よかったらフォローお願いします🎶 山に登る。温泉に入る。美味しいものを食べる。 をルーティンに、週末登山を楽しんでます♪ 山岳保険ココヘリに入ってます! まだの方は入会金3300円が無料になる 紹介クーポンコード【56570】をご自由にお使い下さい。 山行予定⛰️ 10/20:愛媛県石鎚山🍁 10/27:兵庫県:氷ノ山 未定:鹿児島県開聞岳・韓国岳 2022年からYAMAP始めました! 関東圏の山をメインに登っています! 百名山を踏破することが目標です! 色々な方とお知り合いになれると嬉しいです♪ 未踏の百名山 1 利尻岳 2 羅臼岳 3 斜里岳 4 阿寒岳 5 大雪山 6 トムラウシ山 7 十勝岳 8 幌尻岳 9 後方羊蹄山 10 岩木山 11 八甲田山 12 八幡平 13 岩手山 14 早池峰山 15 鳥海山 16 月山 17 朝日連峰 18 蔵王山 19 飯豊連峰 20 吾妻山 22 磐梯山 23 会津駒ヶ岳 32 皇海山 33 越後駒ヶ岳 34 平ヶ岳 38 雨飾山 39 妙高山 40 火打山 41 高妻山 42 草津白根山 43 四阿山 44 浅間山 45 両神山 54 白馬岳 55 五竜岳 56 鹿島槍ヶ岳 57 剱岳 58 立山 59 薬師岳 60 黒部五郎岳 61 水晶岳 62 鷲羽岳 63 槍ヶ岳 64 穂高岳 65 常念岳 66 笠ヶ岳 67 焼岳 68 乗鞍岳 71 蓼科山 72 八ヶ岳 73 御嶽山 75 空木岳 76 恵那山 77 甲斐駒ヶ岳 78 仙丈ヶ岳 79 鳳凰山 80 北岳 81 間ノ岳 82 塩見岳 83 悪沢岳 84 赤石岳 85 聖岳 86 光岳 87 白山 88 荒島岳 89 伊吹山 90 大台ヶ原山 91 大峰山 98 霧島山 100 宮之浦岳 【登頂済み】現在26座 21 安達太良山 2022.10.15 12/100 24 那須岳 2023.4.1 19/100 25 筑波山 2021.11.7 2/100 26 燧ヶ岳 2022.8.20 8/100 27 至仏山 2022.8.21 9/100 28 武尊山 2023.2.5 15/100 29 赤城山 2022.1.19 4/100 30 男体山 2023.7.19 20/100 31 日光白根山 2023.3.20 18/100 35 巻機山 2023.8.11 21/100 36 谷川岳 2022.10.30 13/100 37 苗場山 2023.8.12 22/100 46 甲武信岳 2024.7.7 24/100 47 金峰山 2022.9.4 11/100 48 瑞牆山 2022.11.12 14/100 49 雲取山 2022.5.28 5/100 50 大菩薩嶺 2021.12.5 3/100 51 丹沢山 2022.7.2 6/100 52 富士山 2022.7.17 7/100 53 天城山 2022.9.3 10/100 69 美ヶ原 2022.3.4 17/100 70 霧ヶ峰 2022.3.4 16/100 74 木曽駒ヶ岳 2023.10.7 23/100 92 大山 2024.7.27 26/100 93 剣山 2024.7.13 25/100 94 石鎚山 2024.8.27 27/100 95 九重山 2024.9.8 30/100 96 祖母山 2024.9.7 29/100 97 阿蘇山 2024.9.7 28/100 99 開聞岳 2019.2.10 1/100 その他の山 高尾山 2022.1.30 世界で一番登山客が多い山 雲仙普賢岳(長崎) 2022.1.5 長崎の山といえばここ。温泉もよい。 大山(神奈川) 2022.6.5 丹沢の準備ステップとして。春はミツマタも。 陣馬山〜高尾山縦走(東京) 2022.6.25 縦走はここから! 塔ノ岳(神奈川) 2022.7.2 富士山見るならココ! 川苔山(東京) 2022.8.27 百尋ノ滝が夏に最高! 北横岳(長野) 2023.1.7 雪山はここから。 宝登山(埼玉) 2023.2.11 蝋梅見るならココ! 鋸山(千葉) 2023.2.12 天気が良ければ富士山が見える! 入笠山(山梨) 2023.2.25 雪ソリするならココ! 金時山(神奈川) 2022.3.11 なめこ汁うま。 愛宕山(長崎) 2023.4.26 相浦富士。 黒斑山(群馬) 2024.1.6 ガトーショコラみたいな浅間山を眺める。

  • ID: 3573671