yosi
YAMAPマイスター
シルバー
364
いいね!で次のランク
136 いいね!
ユーザーID: 1386038
- 男性
- 中級者
- (5年未満)
夫婦で登山しています。 定年後、本格的に始めました。最初に憧れていた屋久島 その次が富士登山 いきなり大きなところから始めました。これから道内の山をどんどん登ります。
3
15
北海道の皆さんへ 第2段 来年コロナが収まったら富士登山へ行こう。 ●お勧めの計画 日程は2泊3日です。 女性 子供に優しい計画となっています。基本的にご来光はパスです。 ◆2021年7月15日 羽田でツアーと合流 お勧めツアー会社「サンシャイツアー」バスで富士山へ 途中道の駅で水と16日の昼食を購入 7号目まで登山(ガイド同行)山小屋泊 ◆7月16日 ご来光希望者は夜間起床山頂へ のんびり派は(ここから自由行動ガイド無し)ゆっくり起床8号目山小屋で山頂で不要な荷物を全部預けて(買い物マイバッグ使用)山頂へ ゆっくり反時計周りでお鉢巡り、途中、景色を見ながら昼食そして剣ヶ峰へ郵便局で登山証明書購入し8号目山小屋まで下山 宿泊 ◆7月17日 16日にご来光見れなかった方は再びアタック ゆっくり派はここで日の出を見る。その後下山 お土産買って温泉に入って帰宅 ※ 多分この3日間登山者は少ないです。17日より登山者が爆発的に増えます。 ※ 全予算 二人で180000円位 ※ この時期富士はまだ梅雨です。ゴアテックスの良い雨具を携行 トレッキングポールはあったほうが良い。 どうです行きたくなりませんか?
総計 5 件
- 1