sumi
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 1384886
- 香川, 徳島, 愛媛で活動
- 女性
- ID: 3153029
15年ぶりに散歩やハイキングで体を動かし始めました。
- ID: 47665
山頂がだんだん遠くなって来た今日この頃です😓
- ID: 282913
三嶺大好きの旦那🐰JJとゆるい⛰メインでのんびり山登り😊 夫婦共に🐵歳生まれのグランマ& グランパ(JJ)です🤗 山登りは 1998年4月の鉢が森が初登山 その後息子が大学生になるまでは年1〜2回程度 2005年から旦那JJとふたりで山歩き🥾 2021年12月末に仕事をリタイアしたので2022年から平日中心に山歩きをしています YAMAP投稿は2022年から練習中の初心者🔰 2001年11月 三嶺 2005年8月 石鎚山 2005年10月 剣山 2007年9月 大山(伯耆富士) 🐢の歩みでピョンピョン🐰の旦那様について登っています🤗 四国以外の⛰にも登れるよう少しずつ体力をつけたいと思っています🌸
- ID: 1045565
近くの山を中心に登っています。 最近は山野草にも興味が出てきて、楽しさが増えました。
- ID: 2410263
尼子十旗山城調査会員 普段は地元の300mクラスの低山 山城の調査してます。 (プロフィールの画像は我が家の後ろの山城になります)
- ID: 577010
石鎚山系・赤石山系の山域がホーム。ほぼソロ登山、たまに「瓶ヶ森を守る会」や会社の登山部で団体活動。年に数回四国外に遠征登山予定。
- ID: 565033
野山の花々・渓流など好きで山に登っています。小さな花🌸・自然いっぱいの景色をiPhone12Proで撮っています。また、🐈🐶大好き🐾でインスタ(yasu_rin)も見てください💐
- ID: 2456919
自然、アウトドア、好きです。
- ID: 215040
2019年7月から始めた 山登り初心者🔰です😄近場の低山からソロ登山で楽しんでます🎵目指せ400座❗皆さんの活動日記を参考に勉強させて頂きます😄アドバイス宜しくお願いします 気軽にフォローして下さい🙇☺️ 今年からサイクリングも始めました🚲️ インスタはnao.0530.fjcncbですよ🎵 気軽にフォローお願いしますね😀
- ID: 2243500
ぽんこつ登山です。
- ID: 1140964
- ID: 2961562
世界最大級のカルデラ(南北約25km、東西約18km、周囲約128㎞)を誇る、火の国熊本県のシンボル、阿蘇山。 カルデラの中央付近には、日本百名山に数えられる高岳(標高1,592m)を含む阿蘇五岳が連なり、登山道や山頂からは噴煙を上げる中岳火口や、新緑の緑・枯れススキの茶・雪の白・野焼き後の黒と季節毎にその色を変える草原景観など、阿蘇の雄大な自然を望むことができます。 この雄大な自然は私たちに年間3,000mmという膨大な量の雨の恵みをもたらし、その雨は広大な草原から地下へと浸透し、北部九州地方にくらす人々の大切な水資源となっています。しかし、このような多雨地域であるとともに、冬季は厳しい寒さを迎える阿蘇地方では、阿蘇五岳をはじめとする山々の登山道は、降雨や霜によって侵食されやすい環境下にあります。 今回のプロジェクトでは、集まった支援をもとに阿蘇五岳の一つである杵島岳の登山道を環境負荷の少ない近自然工法による登山道の修繕を実施し、あわせて、支援の一部を阿蘇特有の草原景観の保護のための草原保全活動にも役立てたいと考えております。 プロジェクト完了後はぜひ、阿蘇の山々を登り、雄大な火山の脈動や草原を駆ける風の足跡を感じていただけると嬉しいです。 どうぞご支援ご協力をお願いいたします。 支援プロジェクトURL https://yamap.com/support-projects/694 関係団体 WakuWakuOFFICE あそBe隊 公益財団法人阿蘇グリーンストック 環境省阿蘇くじゅう国立公園管理事務所
- ID: 1489224
主に徳島香川の里山を中心に低山歩きをしてます。癒しを求めて今日もうろうろ。 綺麗な景色、温泉旅行、動物、美味しいものが大好きです🍺(´・ω・`)♨
- ID: 1401663
普段は四国の山を登り四国百名山(90/100) 年に数回 日本三百名山(136/301)日本百名山(66/100)山と渓谷社日本百低山(24/101)を中心にソロで遠征してます
- ID: 619000
若い頃63kgだった体重が30有余年の時を過ぎ気がつけば82kgまでなった、その間○○ダイエットやら△△ダイエットやら試して見るも虚しくなるばかり、そうこうしているうちに男の子の孫を授かり、この子達と一緒に走ったり出来るだろうか、そんな思いが頭をよぎる、そんな時ひょんなことから山歩きを始めた、最初はチョット歩いては筋肉痛の繰り返し、山歩きするとお腹が空く、山歩きでカロリー消費しているので大丈夫と食べる、気がつけば下半身がえらいがっしりしてきて体重は微増?自分が思い描いていた体型とは違う方向に向かっているように思う今日この頃です。 嫁と歩いております。レポ コメント ちょくちょく 嫁が、書いております。
- ID: 841452
- ID: 1970700
コロナ禍でますます自然の中に! 里山中心に登っています。 また、声をかけてください。
- ID: 1440902
興味を持った遍路ころがしの延長で何となく始めたハイキング🥾 コロナ禍の影響もあり、細々とではありますが未だに続いております。 どちらかといえば森林限界を越えた岩山よりも様々な生命が溢れる樹林帯が好きで、ソロ山行を基本スタイルとしつつも時々信頼し合える山仲間さん達とのグループハイクも✨ 生来の食いしん坊ゆえ、森の中での山ごはん🍜とカフェ☕️、それに音楽🎹♪は欠かせません。 アイコンに写っている茶トラ猫のチャトラン🐈️は、この子が大麻山に住み着き始めた頃以来の友達です。 ちょっとツンデレなところはありますが(私にだけかも?)人懐っこいので、もし大麻山で遭遇されたら可愛がってあげて下さい。 尚、あまりの文才の無さゆえに現在レポートアップは無期限の休止中でして💧 お相手の了解を得ず、こちらからみだりにフォローする事も自粛しております。 特にDOMOにつきましては、このシステムが無くなるまで授受自体をお休みさせて頂く所存でございますが、必要に迫られて時たまレポやモメをアゲる事があるかもです。 それでは長々と失礼しました🙏
- ID: 862620
- ID: 1398573
この道、どこに繋がっているのだろう🤔 ワクワク、ドキドキ 大好きなお花に癒され、歩いてスッキリ🌟 五感と六感を清らかに研ぎ澄ませ、感謝しながら… 心は自由でいたいです♪
- ID: 938909
2021年の5月から山登りを始めて、今ではすっかりヤマップとともにライフスタイルになっています。膝に不安があるので、ゆっくりと長く続けていこうと思います🙂
- ID: 342640
2016年7月に讃岐富士に登り、山登りの楽しさを知ってしまいました。 だけど体力と根気が無いクズですから、1日10km以上は歩く体力がありません。歳もありますけど。 なんとか今の山行を継続できればいいなと思ってます。
- ID: 2509581
YAMAP初心者。小さい山から大きい山に登れるように頑張ってます😃
- ID: 987739
YAMAP 201904から始めました。 好山病の私です。 中国5県を中心に活動していますが、 なかなか遠くへ行けません。 百名山頑張ってます。80山。 活動日記も未公開を含めて400を超えた。 2022/8/31生涯登山日数🥾900日達成。 2022年は、退職した事もあり昨日で101日山に行ってました。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 8