miwa

miwa

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1334001

  • 活動エリア 福岡,大分
  • 性別 女性
  • 誕生日 1987年
登山初心者🔰ぼちぼち頑張っていきます🙌 いつも夫婦二人で登ってます😊最近ソロでもチャレンジ始めました😤

活動日記でふりかえる山歩2024 あなたのこの1年をYAMAPがまとめました 詳しく見る

miwaさんがフォロー中のユーザー

  • ID: 2923122

    大分県豊後高田市大岩屋60-16 お食事処おかん女将です🎽🍴😋 営業時間→月曜〜水曜は→11時30分~15時。 木曜、金曜→定休日です 土曜、日曜は→11時30分〜16時まで営業🙏⤵ 15時以降は予約(当日可) 仙人湯温泉の近くで→赤いのぼりが目印です🚗😄 Googleマップ参照ご来店お待ちしています🙏⤵️😆

  • ID: 1731098

    登山ブログYouTubeやってます いみちゃんねる @imi-chan https://youtube.com/@imi-chan?si=gfqAb-tp1mCCZUvz 体力向上、健康管理の為、無理しない登山をしようと思います。夫婦登山🔰です。 気が付けばくじゅう連山ばかり登っています。月1〜3くらい、夏はほとんどくじゅうです。 昨年からは坊がつるテント泊も実現しました。 YAMAPで皆さんのキレイに撮れてる画像を見るのが楽しみです。

  • ID: 2005581

    自然と仲良し〜 登山2020年〜。YAMAP2023年6月〜 浦一美先生、鹿屋大学山本先生のお話を聴いてから、月標高2,000m登山実施中。 夏も冬も登ります。さむ〜い あつ〜い 山からもらう不思議の謎を探しに主に低山を歩いています。 登山を通して出会う人たち、景色や一緒に歩いてくれる山友は、先生であり身近なパワースポットです‼️

  • 山にはまったきっかけは、くじゅうテン泊登山🏕️👇🏻 https://yamap.com/activities/32141426 ときどき山ごはん🍳 ⛰️33/100

  • ID: 4031032

    ~<Profile>~ 2024年10月1日から登山を始めました⛰️ 登山初心者🔰ですが 楽しみながら少しずつ挑戦中です  大分県の くじゅう連山や低山を中心に ゆっくり景色を楽しむ登山をしています☝️ 現在 次の低山コースや山野草観察コースを検討中 おすすめがあれば教えてください🤗 お気軽にメッセージいただけると嬉しいです📨 Gerbera 🌸 ピンクのガーベラの花言葉には 主に「感謝」「崇高な愛」「思いやり」があります これらの花言葉は優しさや温かい気持ちを伝えるために使われ 感謝の気持ちや親愛の表現にぴったりです また ピンクは一般的に愛情や幸福を象徴する色でもあるため 贈り物としても人気です このため 特に感謝の気持ちを伝えたい相手や 大切な人への贈り物としてピンクのガーベラはよく使われます🌈

  • 育メン中にて軽登山でぼちぼち活動中.+*:゚+。.☆ もっぱら時間があれば地元宝満山/^p^\を登っています。 2014年頃から昭和の森ルート専門で裏宝満を駆けてました(笑) あぁ~山に帰りたい(笑) 厳冬期は、難所の大氷柱あの感動を皆さんに伝えしますね🗻☃️❄️ 📷カメラでは収まりきれない👀肉眼での感動がそこにある(๑•̀ㅂ•́)و✧ 令和6年4月復活🗻元年🗻 職場で登山仲間🗻が出来新たな目標が出来ました✌️ 先ずは、九重連山から︎︎👍 定年後に富士山🗻 最近は燕岳や北アルプス行ってみたいかも そして⁉️皇海山 スカイの名前の山があるとは(・∀・)ニヤニヤ ⛰⛰ヤマ(ง ˙˘˙ )วヤマ⛰⛰ 下半身の強化頑張るじょい(ง •̀_•́)ง 娘(九歳)と低山巡りもはじめました。 自転車🚴💨も一緒にはじめました令和3年12月18日~

  • ID: 1276571

    ◆202001から登山が趣味になりました。 まだ見ぬ山の頂からの絶景をこの目で見てみたい😊 来た時よりも美しく♪同じ日に同じ山に登られた方へは積極的にDomo!しちゃいます(^^) フォロー大歓迎ですが一言頂けると喜びます。 ただし登頂した山が無い、活動日記も無い、などの方はブロックさせて頂きますことをご了承ください。 フォロバは沢山出来ませんが楽しく交流していただける方を基本と致します。😊 山での自然現象大好き! 山でやりたいこと! 綺麗な雲海を見たい!山頂で虹を見たい!山頂で美味しいご飯を食べたい!山で寝泊りしたい!

  • ID: 3146564

    2023年4月より、夫婦で登山を開始。 末永く登山と付き合えますように。

  • ID: 539468

    ✨追追追記✨ 最近はマメにレポしてますが✏️ コメントは閉じちゃってます~🙏💦 何かありましたらこのホーム画面よりヤマップメールにてご連絡下さいませ~✉️👍 ✨追追記✨ 喪はあけましたが…レポアップする暇がありませぬーッッ🙏💦💦 ヤマップは自分の記録用と化しておりますが ✏️山は相変わらず根子岳中心に阿蘇久住霧島方面等々登りまくってます✨⛰️ &時々遠征✨😉☝️ 皆様のレポートは覗いてますからね~✨😆👌 九州に来るよ~とかってフォロワーさんはヤマップメール等で遠慮なくお知らせ下さいね✨⛰️ 日程が合えば案内しますから✨✌️ コロナに負けず頑張ろうーッッ✨👊😆🎵 ✨追記✨ 2019年9月、母の永眠に伴い現在レポートは自粛しております✏️ 喪があけたら又復活します🙇⤵️ 山は続けておりますので何処かで逢ったら声かけて下さいね~✨⛰️ 皆様もコロナに負けず頑張れ👊😆🎵 ✨プロフィール✨ 子供の頃は親に叱られ裏山に隠れる😜👌 大人になったらストレス解消と達成感と癒しを求めて山に入る✨🌸🌿 小さい頃から山は身近にいつもあった気がします🗻🗻🗻 登録以前は登山修行に地元熊本&大分&鹿児島に出没してました🗻💃 山友も随時募集してます😆👌 宜しくお願いします‼ 追記 2018年‼ 娘も山デビューしました‼ 併せて宜しくお願いします🙇🙇🙇

  • ID: 1569277

  • 福岡県添田町の英彦山巡礼路公式アカウントです。福岡県田川郡添田町と大分県中津市の県境で、三峰からなる標高約1,200mの霊峰・英彦山。古来より神聖な山として信仰を集めています。山伏の修験道の霊場としても有名で、日本三大修験の山(羽黒山、大峰山、英彦山)の一つです。 ルートや詳細は以下HPからご確認ください。 英彦山巡礼路HP https://www.mt-hiko-pilgrimage.com/ 英彦山修験道体験HP https://hikosanbunkakanko.studio.site/

  • ID: 1257808

    登山は自分のペースで楽しんでます⛰ くじゅうに、よく現れます😊

  • ID: 2674699

    2020年秋から、20数年ぶりに登山を再開。「ゆっくりのんびり安全登山☺️」をモットーに、友人たちとくじゅうの山々を中心に山歩きを楽しんでいます。 YAMAPは2022年9月からスタートしました💕

  • 山の花に惹かれています!山に入っては花を楽しみ綺麗な光を感じています。百名山、70座弱位の経験レベルてす。コロナで数年、登山を控えていた為、体力がかなり落ち、2024年から本格的に再開! 今年は久しぶりに3,000mの世界に戻りたいです DOMOをしてくれた皆さまをフォローするようにしています バーダー、薬膳アドバイザー

  • ID: 1395706

  • こんにちは☺️ ゆの小隊長です。 みんなよろしくおねがいします‼️

  • ID: 1565076

    近くの日帰りできる低山を中心に登っています。

  • ID: 1140939

     縄文杉を見に行って、なんとなくいろいろな山の動画を見るようになって、山ってこんなにキレイなんだと気づきました。もっと早くに気づきたかったです。 いろいろな山を登って、たくさんの景色を見たいです。 YAMAPは2022年8月から使ってます。

  • ID: 2466940

    磯釣りと山歩きが活力源。outdoor activitiesを満喫してます。👍 大自然に囲まれると、生きていること、生かされていることを実感し感謝します。 安全第一、マイペースで登ります。

  • ID: 3167970

    はじめまして✋ 登山歴 もうすぐ2年のポンコツハイカーです✨ 阿蘇くじゅう方面の山々や、糸島とかにも足を運んだりしています😊 だだっ広い風景と ラーメン🍜が大好物です🤗 よろしくお願いします🙇

  • ID: 2881706

    福岡周辺の山々を中心に活動する前期高齢者です これまでは自転車ばかり乗っていましたが2023年からは登山の時間が増えました⛰️ 年齢からしても暫くは登山で心肺機能を向上させつつ自転車とも付き合っていきたいと思っています🚲 山は家から近い背振山系、三郡山系によく足を運んでいますが時々、久住山系へも足を運んでいます⛰️⛰️ これまで祖母山、傾山にも挑戦しましたが今後、大崩山や韓国岳・霧島山へも足を延ばしていこうと考えています💪

  • ID: 2804706

    2022.09.25 YAMAP 登山開始(宝満山) 九州近県の山を中心に癒されてます⛰️🚶 これからも色んな山で様々な空気を感じたい😃 山を楽しみたい 好きでいたい🤗 自然を大切にしたい 愛したい☺️ そんな山男でありたい

  • ID: 2602167

    2022年5月〜 完全インドア派だった私がひょんな事から登山やキャンプの魅力に取り憑かれてしまいました。 山ではないですがInstagramやってます。https://www.instagram.com/azbreadyachi?igsh=MXVjOHJqeXFyanl4&utm_source=qr

  • ID: 280749

    🌊磯釣りをこよなく愛する海人🐙 登山など全く興味ありません・・・でした😅 しかし昔からTVで見ていた九重連山のてんこ盛り🌼🌼🌼ミヤマキリシマをこの目で見たくなり、同級生のムニエルさん ( 高校時代登山部 )に頼み2016年6月に初めての登山🔰 そのとき好山病に感染してしまいました👻 初登山から4ヶ月くじゅう1ディ17サミッツ成就🎵 2017年4月に🔰祖母山、同10月には🔰大崩山🙆 2017秋、ソロで大船山紅葉🍁下山途中に右膝側副靭帯断裂🏥全治半年の大ケガ😱 約2年半で九重連山の登山道はほぼ踏破👍 2019年秋、初の祖母傾完全縦走⛺ https://yamap.com/activities/4892037 2020年秋2度目⛺https://yamap.com/activities/8673339 2021年秋3度目⛺https://yamap.com/activities/14335414 2022年秋4度目⛺https://yamap.com/activities/20635159 2023年秋5度目⛺https://yamap.com/activities/27939033 2024年秋6度目⛺https://yamap.com/activities/35747444 ⏰2019年7月ムニエルさん、東京へ単身赴任😣 ⏰2020年春、初孫みーちゃん誕生👼🎶 ⏰2021年初秋、れいちゃん誕生👼🎶 久住の行きつけの☕カフェ「二はぜ」が長期休業に入る😭 ⏰2022年、ムニエルさん単身赴任先の東京で行方知れず音信無し👻 ⏰2023年春、行方不明だったムニエルさん無事大分に帰る。男ムニエルに改名。⇒その後「金ムニエル」⇒「御曹司ムニエル」⇒「奥の細ムニエル」と立て続けに改名(笑) ⏰2023年7月 🐶にか隊長率いるNCEに入隊👮隊員No.2を頂く🎵