空羽

空羽

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1311438

  • 岐阜で活動
  • 1960年生まれ
  • 女性
2020年4月 コロナ禍で大変の中、YAMAPを始めました🏞️ こんなにお山が好きになるなんて思ってなかったです。見たことないお花達に出会い、YAMAPで知り合った山友さん達に感謝しながら、頑張って活動が続けられたら嬉しいです😃
  • ID: 2371219

    定年退職して山歩きを楽しんでいます。 山の空気や眺望は、五感が喜ぶので健康になったような気がします。感動をいっぱい味わっています。 山友が出来るのを楽しみにしています。

  • 関西最大級の女性登山コミュニティ🏔 HOTで濃厚な登山情報を、モーメントで配信しています♪ サークルホームページ https://yamabito-station.com/ 関西でこれから登山を始められる方を、全力サポート。 ♥️私たちについて♥️ https://www.instagram.com/tv/CAMaL_IA5N6/?igshid=12j4za0a36hrh ベテランさんから、初心者さんまで 年間130回の登山引率で、曜日を問わず活動しています♪ 是非、私たちと一緒に山登りはじめませんか? 皆様からの入部のおたより、お待ちしています✨ メンバー構成 部員427名【2023.05.20集計】 🏔🏔🏔🏔🏔🏔🏔🏔🏔🏔🏔🏔 インスタグラムアカウント、応援してくれたら嬉しいです😃 ⬇️⬇️⬇️ 🗻やまステ▲インスタグラム🗻 https://www.instagram.com/yamabito.station/

  • ID: 733577

    姫路を拠点に、兵庫、岡山、滋賀などの山⛰ を登っています。夏はアルプス縦走も🏕️ 新緑の緑🍀や雪の白☃️が好き! Afterの温泉♨️やグルメ🍴も楽しみです🎶 ソロorパーティー登山どちらも良き 今日も山に行こっ✨

  • ID: 1841765

    目指せ  劔岳🙄 まずは、高所恐怖症 克服からSTART(T_T)

  • ID: 2243186

    2022.8.22 目標だった富士山に登れました✌️ まだまだ登ってみたい山があるので、 のんびり山を愉しみたいと思います🗻 夢は南米パタゴニア‼️ フィッツロイに会いたい⛰ 基本的にソロでマイペースに登ってます👣 相互フォロー大歓迎です‼️お気軽に🙂

  • 2021年5月より登山とヤマップを始めました。基本ソロ活動でしたが🍎ちゃんと休みの日に日帰り登山してます。 (無言フォローOKです👌) ゆっくり景色を見たり草木や花を見たりして、いろいろな山を登りたいなぁ(*´∀`*) ゆっくり行っても山は逃げませんから(笑) 山を登ってるときは、しんどい🥲 しかし、山頂に行って目で見る景色は写真とは違いますね😊 行って良かったわ~と思うし、健康に良いですね👍 高い山、低い山好き嫌いなしで登るよ❣️ 高い場所は苦手だけど💦岩場は大好きです🤣✨ メモ 2021年は5月から99座登頂❣️ 2022年は416座登頂🤣 2023年は388座登頂🥹 2024年は142座登頂🙄

  • ID: 454490

    山登りを始めて20数年、中年を通り越して高年の域に達しています。愛知県から日帰り出来る山をボチボチと登っています。

  • ID: 1722989

  • ID: 2352835

  • 私たち大分県マウンテンバイク友の会は、マウンテンバイクで遊べる山が日本には少ないこと、「マウンテンバイクは危ない、登山道が痛む」などの印象を持たれていることに課題意識を持ち、登山者とマウンテンバイカーが共に楽しめるフィールドづくりを目指して活動しています。

  • 「山高きがゆえに貴(たっと)からず、樹(き)あるをもって貴しとなす」 千葉県にもちゃんと山がありますよ。そして海も近い! 是非、一度この自然豊かな房総の山を歩きに来てくださいね。 きっと気に入ることと思います。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 本プロジェクト代表やまっぺ(平柳)から皆様へ 令和元年9月9日、千葉県内に甚大な被害をもたらした房総半島台風以後から約4年間トレイル整備を継続しておりますが、まだまだ手付かずの荒れた山道が大半残っているのが現状です。 復旧を終えたトレイルに限っても草刈り等、維持管理活動に手が回らない人手不足の課題も山積しております おそらくこの様な課題は千葉の山に限らず、特にマイナーとされる各都道府県の里山も同様に頭を抱えていらっしゃる問題だと想像しております 行政や人任せだけでは間に合いません 財政難や山間集落の過疎化etc.. 山歩きを嗜む我々個人が動かなければ荒廃の一途を辿る深刻なステージなんだと思います そんな個人が動く集団が 「房総トレイル整備隊」 です。 2023年10月頃を目安に活動を再開する予定でおります 整備に少しでも参加してみたいと思う方に限らず、千葉の山に対する質問等ありましたらお気軽にコミュニティ「房総整備コミュ」にコメント頂けたら幸いです 房総整備コミュ https://yamap.com/communities/123183 (2023年6月28日公募開始)

  • 2022年4月から山歩きを始めました。 相棒の「まりじ」(DIYした杖)と共によちよちと歩いてます。 山にまつわる好きな言葉 「とっていいのは写真だけ。        残していいのは足跡だけ。」

  • ID: 1121506

    宮城県生まれ育ち現在岐阜県在住。 小さい頃から親に連れられて山へ... 高校ではゆるゆる登山部で遊びました 歳と共に体重マシマシで雪だるま体型に⛄️ 今は体力作りとダイエットを兼ねて週に一度は山歩きを続けて行きたい... 53歳、ふいに思い立ってスノボーはじめました。 ただただ楽しい... ログは付けられないけれど、今まで登った山の記録にYAMAPは良いですね。時間があるときに少しずつYAMAP始める前の山も記録として残しておきたいです。気軽に見返せるのは楽しいです。

  • Team Wood Recycleとは世界自然遺産登録地である小笠原諸島・父島で2022年4月からスタートした産官学民が連携する地域協働型の森づくり・資源循環活動です。 1年間で父島人口の5%が参加し、ESG投資先としても一定の運営資金を調達できたことで世界自然遺産として相応しい「森づくり」や「環境教育」、「バイオマス資源を利活用した新たな産業開発」が行えるようになりました。 将来的には「島外へのゴミ排出ゼロ」や「離島型カーボンニュートラル社会」を地域と共に考え実現し、生活の質と持続性を向上させること、地域経済を自走させることを目標にします。 同時にこれらの取り組みを、従来の小笠原観光にプラスαするアクティビティやオモテナシに繋げ小笠原諸島の魅力を更に高めていきたいとも考えています。 ▼【Team Wood Recycle】の活動内容や相関図↓ https://corporate.ogasawara-green.co.jp/corporate_social_responsibility/team-wood-recycle/ 背景写真提供 小笠原村観光局

  • 日本遺産「葛城修験」の事務局公式アカウントです このアカウントでは、地図の公開情報や葛城修験を安心・安全に楽しんで訪問いただくための情報を発信していきます ~葛城修験とは~  大阪と和歌山の府県境を東西に走る和泉山脈、大阪と奈良の府県境に南北に聳える金剛山地-この峰々一帯は「葛城」と呼ばれ、多くの神々が住まう山として人々に崇められてきました。今から1300年以上前、その山のふもとに生まれたのが、修験道の開祖と言われている役行者(えんのぎょうじゃ)であり、役行者が最初に修行を積んだのがこの地だと言われています。  役行者は、この地に法華経の経典を28か所に埋めたと伝えられ、この28か所の経塚(経典を納めた場所)を「葛城二十八宿」といい、経塚や周辺の滝、岩、お寺、神社、ほこらなどをめぐる修行を「葛城修験」と言います。 【公式HP】 https://katsuragisyugen-nihonisan.com/

  • ID: 913886

    66才の誕生日を過ぎて、35年ぶりに健康のために山登りを再開しました。 2018年12月からyamap始めて5年目になります。 基本地元の里山を中心に山登りを楽しんでします。 yamapのおかげで色んな山にチャレンジしてます。 2019年 裏山散歩168回 2020年 裏山散歩187回 2021年 裏山散歩166回 2022年 裏山散歩186回 2023年 裏山散歩221回 活動日数にもこだわってます。 2024年も怪我をしないように頑張ります。

  • ID: 947721

    初心者です🚶。時間が有ればゆっくりしたペースでトレッキングをして居ます。出来るだけ長く続けて行きたいですね。何処の山でお会いしましょう。 最近は特定のヤマッパーの間でピークハントの伝道師と噂されています🤣

  • 世界最大級のカルデラ(南北約25km、東西約18km、周囲約128㎞)を誇る、火の国熊本県のシンボル、阿蘇山。 カルデラの中央付近には、日本百名山に数えられる高岳(標高1,592m)を含む阿蘇五岳が連なり、登山道や山頂からは噴煙を上げる中岳火口や、新緑の緑・枯れススキの茶・雪の白・野焼き後の黒と季節毎にその色を変える草原景観など、阿蘇の雄大な自然を望むことができます。 この雄大な自然は私たちに年間3,000mmという膨大な量の雨の恵みをもたらし、その雨は広大な草原から地下へと浸透し、北部九州地方にくらす人々の大切な水資源となっています。しかし、このような多雨地域であるとともに、冬季は厳しい寒さを迎える阿蘇地方では、阿蘇五岳をはじめとする山々の登山道は、降雨や霜によって侵食されやすい環境下にあります。 今回のプロジェクトでは、集まった支援をもとに阿蘇五岳の一つである杵島岳の登山道を環境負荷の少ない近自然工法による登山道の修繕を実施し、あわせて、支援の一部を阿蘇特有の草原景観の保護のための草原保全活動にも役立てたいと考えております。 プロジェクト完了後はぜひ、阿蘇の山々を登り、雄大な火山の脈動や草原を駆ける風の足跡を感じていただけると嬉しいです。 どうぞご支援ご協力をお願いいたします。 支援プロジェクトURL https://yamap.com/support-projects/694 関係団体 WakuWakuOFFICE あそBe隊 公益財団法人阿蘇グリーンストック 環境省阿蘇くじゅう国立公園管理事務所

  • 皆さん、はじめまして。 私たち表丹沢登山活性化協議会は、神奈川県表丹沢の豊かな自然と登山者に向き合いながら、環境保全や登山の活性化を行なっていくことを目的とし、2022年11月に発足した団体です。 表丹沢登山活性化協議会では現在、「表丹沢サンクスプロジェクト」と題して、新大日山頂にある、廃虚といっていいほどに老朽化が進み、倒壊の可能性があった山小屋「新大日茶屋」の解体や、表丹沢の登山道整備に取り組んでいます。

  • 本財団は、「多種多様な生物からなる奥山水源域の天然林が開発されることのないよう、市民が寄付を出し合い買い取り、保全する」というトラスト運動を目的として設立された団体です。

  • ライチョウを守りたい、高山植物を守りたい、いもり池の景観を保全したい、里山や棚田の景観を保全したい、厳しい自然のもと培われた生活・文化や歴史を守りたい、妙高の良さや魅力を知ってもらい、来訪者を増やし地域振興を図りたい・・・妙高の厳しくも豊かな自然環境やそこから恵みを受けた生活・文化、歴史等に対する保全や活用の思いはさまざまです。 妙高の自然観光資源の保護や保全、活用の諸課題に総合的に対応するため、自然保護活動などに携わる市民の方と、国や県等の関係行政機関による協働組織として、生命地域妙高環境会議が設置されました。 国立公園妙高の保護と利用を促進するため活動しています。

  • ID: 2776198

    朝日連峰最後の秘境 出谷川~以東岳ルートは天狗小屋から580m急降下し、岩魚の宝庫出谷川を渡り、改めて970m登るという東北地方最大の標高ギャップをもつ豪快なルートです。秘境であるが故、その困難性から20年ほど登山道整備がなされず、笹や灌木に覆われておりました。このたびこのルートを再整備し、岩峰エズラ峰を正面に以東岳東面をつき上げる朝日連峰の魅力をぜひ非楽しんでもらいたいと思っています。

  • 「芦生の森の豊かな自然を守り生かす活動を行い、その周辺地域に住む人々が自然と共生し、持続的かつ循環的な自然環境及び社会環境を実現することに寄与すること」を目的に、1)ガイドおよびガイド団体のとりまとめ、2)ガイド登録・養成、3) 地域住民に向けた芦生の森に関する普及・啓発事業 4)保全に関する活動を行っている団体です。

  • 「岐阜のグランドキャニオン」の名で人気となった遠見山をはじめ、川辺町7座(米田富士・八坂山・大谷山・鬼飛山・遠見山・権現山・納古山)の整備をしています。  このアカウントでは、私たちの日々の活動の様子を発信して行きます。より魅力的な里山にして行きますので、宜しくお願いします。