mido
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 1282435
- 兵庫, 三重, 大阪で活動
- ID: 1632634
六甲山の奥深さに魅了され、休日の時間が取れる好天日に、サッと登ってサッサと下るトレッキングを楽しんでます。
- ID: 1946391
- ID: 587158
主に六甲山や播磨地域の山に登ってます。ロードバイクやマラソン、トライアスロン、SUPなど、他趣味ですが、登山もボチボチしていきます(^ ^) お山でも 一期一会を大切に。 息を呑む絶景シーンがあります様に(^^)
- ID: 1615562
兵庫県在住。2020年10月にYAMAPデビューしまた。仕事が平日休みのためソロでの活動が多く近場の山を月に一回ほど日帰りで登っています! 勝手に皆さんの投稿を参考にさせて頂き気になる山はたくさんあるのですが結局いつも近場の山ばかり登ってます⛰
- ID: 1024137
- ID: 2512006
2022年から登山を始めました! まずは、300mクラスから徐々にのぼっていきます。 登山靴から徐々に山道具そろえてます‼️ よろしくお願いします。
- ID: 2547588
2021年10月に本格的に登山デビューしました。 無理なく自分なりの登山を楽しみたいと思います。 基本ソロで始めて登る山ばかりなので毎回目指す山までのアクセスや無事に登頂して下山できるか少々不安です😅
- ID: 1723143
- ID: 2465651
2022年2月から山登り始めました。
- ID: 2414452
運動不足が原因で何かしようと思い山登りを始めました。今まで運動しようと色々してきましたが、なかなか続かず近くの山に散歩がてらに登った山が子供の頃に遊んだ懐かしい気持ちになり、とても楽しかったのがきっかけで始めました。 富士山に登ってみたいって子供の頃に思った気持ちを今この歳になり思い出しました。 頑張って富士山に登ってみたいと思います。 よろしくお願いします。
- ID: 1298173
夢は高地でテント泊⛺️⛰ 皆さんの日記を参考にさせてもらってます。 ありがとうございます! いい情報があればメッセージください🙇♂️
- ID: 2161073
大阪府 大阪市 登山にハマって10年がすぎました。 単独行もありますし、大切な山仲間と登る山行が大好きです。 距離感欠乏気味で、大阪から長野まで通っています 一緒に山を楽しめる方。気軽に声をかけてくださいね! ヤマレコ派だったのですが、YAMAPへの移行を考え中です!
- ID: 2272098
岩湧山スペシャリスト(年間330日間は岩湧山へ) 高クオリティなフラワー写真はコチラ📷 https://kenny-museum.booth.pm/items/3767902 登山に使えるオシャレグッズはこちら⛰ https://suzuri.jp/kenny_museum2
- ID: 1684041
まだまだ、初心者です。ゆっくり、ゆっくり無理なく登っていきたいと思います。
- ID: 1451895
ゆるゆる登山⛰と下山後のお楽しみ🍰🥯🍝がセットです✨ 2020年2月 お友達に誘われ大神神社の三輪山で⛰デビュー 2021年に登る機会が増えました。 2022年の目標 🔸六甲全山縦走路をつなげる (全縦走はムリ😱) 🔸年間獲得標高25000m (2021年は20428mでした) 2021年の目標 🔸山頂で山メシクッキング🍝 2021.12.30 達成!
- ID: 2008771
老化に抗うのだー笑→
- ID: 2387874
どこに行くのも車で60才からの山歩き始めました。まずは脚ならしからの超初心者の爺さんです。 🚌
- ID: 1103332
関西を中心に山歩きを楽しんでいます🥾 たまに遠征したりもします🚙 山の楽しさを共有できる仲間を増やしていきたいです😁 好山病発症中です⛰仲良くして下さい😆🙏 instagram.com/ryotaro_xjr400r
- ID: 2263308
病気で入院をきっかけに タバコを止め、健康に前向きに取組み始めました。 まずウォーキングをはじめ、ウルトラウォーキング 105kmを何とか完歩しました。 今は景色を楽しみ、達成感のある登山にチャレンジ はじめました。先輩方の情報を見ながら少しずつ 色々な山にチャレンジしてみます! 追伸:一緒に登ってくれる方募集中です!
- ID: 2313943
最近山登り始めました わからないことばかりですが 山登り好きです
- ID: 1807502
ぼちぼち山登ってます!
- ID: 1787092
- ID: 2027891
2017年5月から、のんびり登山を始めました。 主に兵庫や京都の山に登っています。 よろしくお願いします😊
- ID: 2170268
南アルプスの麓出身ですが、登山は中学と高校の時の仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳。ここへ来てトレッキングに目覚めました。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5