yuzi

yuzi

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1273292

  • 愛知, 静岡で活動
  • 1962年生まれ
  • 愛知にお住い
  • 男性
海と山と湖に囲まれた地で、波乗り、マウンテンバイク、トレッキング、たまにトレランと境なく楽しんでいます。最近はひどい五十肩をやってしまい40年続けてきた波乗りは自重気味。今はトレラン、トレッキング、MTBが主流になってきました。トレッキングは奥三河の山々をベースに、相方と愛犬マナと気楽な散策を楽しんでいます。根本的に高所恐怖症なんです。幼少期に滑り台から何度も落ちて、夢にまで・・・だから高いところは全然ダメです。笑 仕事はトラックの運ちゃんなので、忙しすぎて、なかなか休みが少なく、遠出もできないんだけど、ゆるりと近場で遊んでいます。遅いけどトレランは楽しむことをベースに、やっていこうかな。なんちゃってトレランですね。さらにマウンテンバイクも楽しんでいます。少し身体も鍛えながら、ゆるゆるで楽しみながらの人生です。
  • ID: 3560110

    体力作りの為に始めた山登り 景色が綺麗で楽しく登っています メインは湖西連峰です

  • 山 + 毛+ 針 +釣り=テンカラ(毛鉤釣り) 2020年10月25日より、“渓流釣りのオフシーズントレーニングに山に登ろう”と誘われ、避けていた山登りを始めました。 最近、“トレランは山登りの技術の1つ”だと本に書いてあるのを見て、やはり避けていたランニングを始めました。ちょこっとですが。

  • ID: 2317270

    湖西連峰と近場の低山をよく歩いています

  • ID: 803868

    山歩き 始めたばかりの初心者です。 体力をつけて 色んな山を歩いてみたいです。 皆さんの投稿 参考にさせていただいてます。

  • ID: 1216960

    主に湖西連峰で活動しています。山野草の観察が大好き💞 2022年12月YAMAP活動開始

  • ID: 798173

  • ID: 3136705

    2023年2月から登り始めた初心者です。

  • ID: 858863

    北アルプスを中心に、登山をしてます。2020年に入り、肺気腫を患って、街中、低山でリハビリ中‼️。

  • ID: 756134

    2011~2018年にかけて百名山達成 https://youtu.be/evUEQpaJ5LI?si=GLdTLhLBKODWUD7I皆さんyoutubeチャンネル登録御願いします!https://youtu.be/CwcppuVOcNQ?si=4shCIqkX8iyGZioE https://www.youtube.com/watch?v=50QTu8JRfU0&t=336s&pp=ygUmI-mzs-WHsOS4ieWxsee4pui1sOOBruWxseaXheODkeODvOODiDM%3D https://www.youtube.com/watch?v=CwcppuVOcNQ

  • ID: 1917738

    山登りとは⁉️ 楽しく登って皆んな笑顔‼️👍 どの登山も人それぞれ‼️👍 最近は山登りの投稿はしてません Domoが無い時にします 悪しからず…🙇‍♂️

  • ID: 2142441

    フォローバックは必ずしまーす‼️ 山⛰は最高‼️ 単身赴任の北海道令和5年7月終了 8月から都内単身赴任継続😆 いくつの山🏔に登れるか‼️ いくつの海🌊のポイントでサァーフィンできるか、 いくつの湖をsupできるか‼️ よろしくお願いします‼️

  • 山大好きです。登山youtuberです😎 登山チャンネル登録して頂くと狂喜乱舞します😆👍 https://youtu.be/_m6rMmVpniA 元気&感動をテーマに登山を楽しみたいと思います。

  • ID: 350525

    プロフィールの写真は1970年(昭和45年)岩魚留小屋の親父さんと一緒に撮った貴重な写真です 親父さん、熊さん(外山)山猿 燕岳から槍ヶ岳~奥穂高岳~ジャンダルム~上高地~徳本峠~島々まで歩いたときに立ち寄り 親父さんの焼いてくれた岩魚で一杯🍺🍺🍺美味しかった😋😋 今度来るときは山登りは抜きで泊まりに来るからと言ったのに 翌年親父さんの顔がテレビに映り救助活動中に亡くなられたとの報道ショックでした。 笑顔を絶やさない親父さんと囲炉裏を囲んで談笑忘れることが出来ない思い出の一枚です🐵 最近のテレビで島々から徳本峠~上高地へのクラシックルートを歩く番組で岩魚留小屋が映ると当時の楽しい想い出が甦ります 山猿 (奥三河の山歩き楽しんでいます。 のんびりマイペースで登っています。 又、奥三河の山間部へバイクツーリングに出かけて温泉😌♨に浸って癒されています。 皆さんの活動日記や写真を見て若い頃よく登った山等が載っているので楽しみです。 皆さんの活動日記は、非常に参考になります 今後とも、宜しくお願いします🙇🐵

  • 22年12月に左足股関節を人工関節に置換した元トライアスリート(宮古島6回、佐渡4回、五島2回完走)。足の痛みが無くなり走れるようになったので、トレイルランニングに取り組み始めました。静岡から東京に通う新幹線通勤マン。鎖骨骨折(24年2月)。高崎市出身。

  • ID: 83566

    2015年、山を求め静岡から福島へ(*^▽^)/★*☆♪ 駄菓子菓子 だがしかし、世間ではそれを単身赴任と言うようですが。。。。 (*´σー`)エヘヘ

  • ID: 3133835

    ひらめきを大切に、 楽しいことをたくさん実現していきたいです😊

  • ID: 1509454

    ヤマップは2020年6月末から 愛知の山から鈴鹿山脈、夏場はアルプスなど山行きしてます。

  • ID: 521696

    若い頃は無積雪期の北アルプスや南アルプスを登っていましたが、今は三ツ瀬明神山ばかり週2回3回と登っています

  • ID: 2154541

    2021年7月ヤマップデビューしました。 最近は明神山をいろんなルートで登っています。⛰️

  • ID: 1988692

    お山初心者です。 いつまでも元気で歩けるようにお休みの日は少しでもお散歩しようと始めました。 Instagramもよろしくお願いいたします。 https://www.instagram.com/__na.ru.ki.yo__/ フォローお待ちしてます❤️

  • ID: 2533291

    明神山が大好きで、毎週登ってます。 「一休」ですが、坊主でもトンチが得意なわけではありません。ただ体力が無いだけ「一休み一休み」

  • 【拠点】九州くじゅう連山     2021.11.22結成 【総員】15名 👇YouTube https://youtu.be/BIA1TG8PAGc?si=g4LlTzKXeGVOpAom 👇Instagram(隊長) https://instagram.com/hare_otoko_?igshid=YmMyMTA2M2Y= 👇Instagram(ちゅーやん) https://instagram.com/red___chu?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== 👇tiktok https://www.tiktok.com/@hare_otoko?_t=8fwVZNudidz&_r=1 👇Twitter(隊長) https://twitter.com/mt_tengu/status/1628890588262318086?s=53&t=BJlkzMBzcSWKHXSUe7Oirg よろしくお願いします鴨です🫡 九州を拠点に素晴らしい景色を皆様に届ける為チームで登ってます✨ 皆様を笑顔にする為、面白い動画、空撮、絶景をYouTubeにアップしてます☺️ また、登山の道中にお会いできた方々へ、インスタントコーヒーやステッカーを無理でばら撒きおじさんしてますのでお気軽に声かけて下さい☺️ 2023年、年内にYouTubeチャンネル登録数500人を目指してます✨✨ 400人まであと5人🤩🤩 登録数が我々の🔥エネルギー🔥になりますので どうぞチャンネル登録よろしくお願いします🙇 フォロー勝手にします‥すみません🙇 コメント勝手にします‥すみません🙇 Domoいっぱい送ります‥お返しは大丈夫です🤗 山3150-🏔️

  • 登山クライミング専門店シャモニ勤務 営業時間:10時〜19時、定休日:水曜日 四日市市在住。基本的には水曜日に山に行きます。 登山開始(2018年) クライミング開始(2020年) アイスクライミング開始(2022年) ヤマレコで記録していましたが、2023年4月24日からYAMAPにて記録を始めました。 当社HP↓ https://www.chamonix-web.com/ インスタグラムやってます↓ https://instagram.com/chamonix_climbingshop?igshid=YmMyMTA2M2Y= YouTubeもやってます↓ https://m.youtube.com/watch?v=outI356i6-k

  • ID: 170855

    百名山や信州の山々を中心に、主にソロで、10年以上かけて少しずつ登ってきました。山のイイ景色を写真に撮るのと、山座同定が趣味。活動日記の写真にも、山座同定の情報を入れたりしてます。 信州に住んでいましたが、2023年夏からは、単身赴任で近畿在住の身。今後、近畿界隈の山々も開拓していこう✨ 日本百名山は これまで84座 登頂、全てYAMAPの活動記録になっています (草津白根山も)。残り16座 (※) は、遠方・ロングコース・難路の山が多いけど、がんばろー✧ ※残り16座: 利尻、羅臼、斜里、阿寒、大雪、十勝、幌尻、羊蹄、飯豊、黒部五朗、水晶、穂高、悪沢、赤石、聖、宮之浦