越乃寒梅
ユーザーID: 1209075
- 京都, 滋賀, 兵庫で活動
- 1988年生まれ
- 男性
- ID: 1838634
五月山は、大阪平野の北に位置する標高315mのなだらかな山です。 南斜面に8本のハイキングコース、西斜面に2本の登山ルートがあり、多様な歩き方が可能です。 四季の変化に富む五月山の魅力を具体的に紹介していきたいと思います。
- う~やん
大阪, 新潟
ID: 369169大阪に家族をおいて新潟で単身赴任生活中です。 なかなか帰省できないので山へいくしかないのです(≧▽≦) いいね!下さった方、類似のルートを通っていた方、その他参考にしたい記録を上げておられる方等々へは無言フォローしますがご容赦くださいm(_ _)m ゆるゆるトレランというFacebookグループやってます。 www.facebook.com/groups/2600549700027695/
- いとげん🍜(復刻)
沖縄, 東京, 北海道
ID: 181962747都道府県最高峰でご当地カップ麺の者です。 47最高峰に行く動画チャンネル https://www.youtube.com/channel/UC6hb0pUUApyxvra1Zkp_3wQ 山頂ラーメン部(Facebook) https://www.facebook.com/groups/2813603812186015 ツイッター https://twitter.com/itogensan 「登山×ご当地カップ麺」がヤマノススメみたいなアニメの原作になることをめざしています🥳 山友達ほしい! 北海道出身、東京在住。 高校生までネットゲームばかりの超インドアでしたが大学からアウトドアもやるようになりました。 いまでもオタクです。
- あこ
埼玉, 大阪, 滋賀
ID: 5765602012年にひょんなことから装備を揃え、 山登りを始めました。 最近は、たまに、山に登ります。 たまにしか登らないのでずっと初心者です。 少しだけ、高所恐怖症です。 2019/9 関西に引っ越しました。
- たばちゃん
大阪, 兵庫, 和歌山
ID: 15642442020年7月23日に初登山しました! 初めて登った摩耶山めっちゃ楽しかった✨ これからもたくさんの山を登ります🏔🏃♂️
- ID: 1236109
2020年登録 TEAM チャロミ沢
- shoya
京都, 兵庫, 奈良
ID: 1505091 - maSao
滋賀, 神奈川, 茨城
ID: 993934百名山、思ってたより大変。。
- 陽介(おてんき山楽部)
埼玉, 山梨, 長野
ID: 420888YouTube始めました。 https://www.youtube.com/channel/UCIppGlYM1t7piLeSsTeUyew Twitter https://twitter.com/otenki_yosuke?s=09 チャネル登録&フォローよろしくお願いします
- aiko
兵庫
ID: 1174752子供と山登り始めました☺️
- まる999🌸
滋賀, 京都, 兵庫
ID: 1228236ソロクライマー 単独行者 カッコいい、言い方ありますけれど。 わたしは、ボッチ 登山者です。
- イノちゃん
大阪, 京都, 兵庫
ID: 1288207YAMAPを2020年3月スタート。3月まで仕事をしながらコツコツと白山、四国剣、大山等登るも残念ながら未登録。脚力の低下に負けず、またがんばります。趣味は尺八です。
- てっちゃん
京都, 兵庫
ID: 171652京都府北部の大江山の少し南にある鬼ヶ城の麓に住んでいて、たまに日帰りできる兵庫県中北部に足を伸ばしますが、大江山や三岳山のほか近くの名もない裏山を徘徊中 ほぼ単独行動ですが出会いは好きなので大江山で話しかけられたとしたら私かも(笑)
- pers
奈良, 京都, 滋賀
ID: 309644歩き始めて5年目です。クライミングはしません。登山も年数回です。主に週末の低山トレッキングをしています。絶景を見つけては写真を撮るのが好きです。 マイナーな山も多いのでソロの比率は高いですが、お気軽に声をかけて頂ければ。
- ID: 120945
- タキゾウ
京都, 滋賀, 奈良
ID: 392310 - tam
長野
ID: 1113375本格的に登山始めたのは2013年頃。 大阪出身で近畿の山や北アルプスを中心に活動。2019年4月から関東在住となり、行動範囲を拡大中。
- bunsei
兵庫
ID: 603362知り合いに誘われて六甲山に行ったのがきっかけで山に行くようになりました。
- kajitte
兵庫, 京都, 大阪
ID: 241778トレラン2017年7月デビューしました。夏の山の中を走るのが(下りだけですが)気持ち良くハマってしまいました。 いいコースあれば、ぜひ教えて下さい! よろしくお願いいたします。
- 1