せいえい

せいえい

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1207825

  • 埼玉, 東京, 群馬で活動
  • 1968年生まれ
  • 男性
2019年11月にYAMAPに登録しました✌️ 亡くなった母が登山が好きで、小さい頃に、奥多摩の山々によく連れて行ってもらいました。 約5年前、登山好きの方に誘われて、久しぶりに高尾山~小仏~旧甲州道中を経て相模湖に行ってから、登山にはまっています(笑) 2023年4月まで7年間愛知県に単身赴任。休日は時間があれば、基本ソロで東海近畿の名山を登っていました。 現在は、自宅さいたま市に戻り、関東甲信越地方や東北の山々を登るのを楽しみにしています✨
  • ID: 2535089

    2022年5月のGWに初めて大菩薩嶺に登ってから1年が過ぎました。暑い時期は体力面の不安から自重したりもしましたが、何とか怪我もなく続けてこれました。2年目は山梨県側にも範囲を広げたり、山小屋泊にもトライ、富士山、南アルプス、八ヶ岳連峰のどこかにチャレンジしたいと思います。着実に体力をつけて準備したいですね。

  • ID: 2683372

    自然と本と珈琲が好きです。 みなさんの活動記録をお手本にしながら、 仲間と登る時は思いきり楽しんで ソロの時はトレーニングと内観を兼ねて 山歩きをしています。 山友さんとの出会いもとても楽しい! どの山に登るかより誰と登るかの方が大切かな♪ 最近は山岳医療や救助にも携わりたいと思っています。 YAMAPは2023年5月から使い始めました。  興味のある山に登られている方々を 無言フォローしちゃうかもしれませんが どうかご容赦ください☺️ 宜しくお願いいたします♪

  • 信州の峰々を中心に気ままな『山歩』楽しんでます✨ ソロは【サクッと...】 たまに仲間と【ゆるっと...】 時々【ランチ山歩】あとは気ままにフォトラン【📸🏃】😉 〇:23/7/29爺ヶ岳南峰 □:24/02/18鹿島槍ヶ岳ᨒ𖡼.𖤣𖥧五龍岳

  • ID: 1477648

    皆様の活動記録を楽しく拝見し参考にしています✨ 低山を中心に週末登山がメインです。基本はソロです。2020年9月からYAMAP開始。景色や眺望が好きで、登山道の雰囲気を思い出す為に写真をたくさんアップしています。よろしければ参考にしてください🎵 マイペースで「味わい登山」を楽しんでいます。 2023年4月単身赴任先の横浜から名古屋に戻りました。 ※関東地方の山々も2年間でたくさん登っています😌 (一都三県で465座😅)

  • ID: 1449978

    山登りの初心者です!

  • ID: 3434100

    都心から日帰りで登れる素敵な山々を紹介できればと思います。 🚗移動がメインにはなりますが、必ず自身で歩いて、生のレポート書いていきます。 この日記が山歩きを始めるきっかけになれたら嬉しいです。 また、3000m級や冬期登山をやる方にも、息抜き登山の参考になればと思います。 【大切】 👉日帰り登山でも事前の情報収集と十分な装備は言うまでもありません。 日帰り登山こそ油断は禁物。 ------------------------------------------------------- ライセンスフリー無線📡と日帰りハイキング🥾、魚釣り🎣、星空観察💫が趣味です。 自然が好きで、山は心身ともに健康目的です。 どちらかというと、好きな季節は冬〜厳冬期です。 山に虫がいないし、見晴らしが最高だから。 山歩きは無線をやりながら動きますので、CTは参考にしないようお願いします😂 毎回大変な思いで登り、毎週のように筋肉痛になりますが、下山後は精神的に満足感いっぱいで幸せな気分になります。 辛かったことは一晩寝て忘れ、また週末には山に🥾、そんなこと繰り返してます。 自然と触れ合いながら、綺麗な景色が見れればそれだけで大満足というスタイルです。 また、登山者同士のコミュニケーションが良好であれば、更に楽しさ倍増です。 一週間頑張った自分へのご褒美が🏔です。 楽しく、気持ちよく山登りしたいですね! 挨拶は登山者の数だけバッチリします😊

  • ID: 3175465

    低山メインです😀

  • 山は帰ってくると又登りたくなります。 ぼちぼち、無理ない登山をしています❣️ YAMAPの会員になって、はや5年⛳️ 非日常、絶景を求めてぶらり旅d( ̄  ̄)

  • ID: 776363

    登山歴は長くとも、ずくがないのでまだまだ未知の山ばかり。お酒飲めない分甘いものが大好きだから山小屋スイーツを求めて頑張ります!!

  • ID: 1473317

    2020,8月上旬に観光で立山黒部アルペンルートに行って… 透き通る青空と その空の近さに憧れて 登山をはじめました🥾 今年で還暦を迎えるので… 歩けるうちに行きたい所は行かなくちゃと思ってはいます〜 シニア夫婦登山なので、無理のない山行を心がけ 楽しく山歩き出来たらなと思っています。 皆さんから色んな登山を教えてもらえたらなと思いますf^^*) シニア夫婦の山行の想い出の自己満動画ですが… よかったら覗いみてください。 Instagram https://instagram.com/akiyasu_hiker?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== YouTube https://youtube.com/channel/UCstWYhWa4oabmX8DwaAqyMQ

  • ID: 1618585

    四季折々の山容が観たくてシニア夫婦でゆる登山𓆉𓆉𓇼 スノーハイクも大好き❄️☃️ 苦手な下山は膝がぷるぷるガクガクへなちょこ婆さんハイカー笑 里山〜秀峰🏔️ヘタレながらも楽しく歩いてます♪ ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧 たわいない自己満レポとモーメントなのに、フォローして頂きありがとうございます💦 個人的に思い入れのあるお山や興味深い活動日記やモーメント、独創的で素敵な文章や写真を綴っている皆さまを勝手ながらDOMO♡&無言フォローさせて頂いております🙇‍♀️ 山歩〜🏔 https://youtube.com/channel/UCstWYhWa4oabmX8DwaAqyMQ

  • ID: 1383088

    昭和生まれのスモールジャパニーズ世代 短い手足を目一杯使ってクライミングしてます 2022年5年ぶりに山に帰ってきました〜😃 アルパインも雪山も里山もどれもこれも 楽しく楽しくてしょうがないw まだ伸びしろ有るかも?って チョッピリ自分に期待してたりして😅 これからも仲間達と自分の山楽しみたいで〜す✌️ インスタ https://instagram.com/notch3216

  • ID: 859795

    はじめまして! 地元の低山を中心に マイペースで楽しんでおります😊 皆さんの活動日記を参考にさせていただきます! フォロー! フォローバック! させていただきます! どうぞよろしくお願いします! 【2024年行きたい山・エリア】 鳥海山 飯豊山 白馬岳 野口五郎岳 鷲羽岳 水晶岳 三俣蓮華岳 雲ノ平 燕岳 丹沢◯1/9(塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳、鍋割山) 奥秩父 富士山周辺 奥久慈◯1/28(男体山、白木山、鍋転山、月居山、立神山、生瀬富士) 日立アルプス 積雪期谷川岳◯3/3西黒尾根→田尻尾根 2024備忘録 筑波山 1/1 宝篋山 1/6 会津駒ヶ岳 2/24 木曽駒ヶ岳 3/19 きのこ山、足尾山 3/30

  • 皆さんの活動日記から知らない山を沢山教えて頂いています。近い山でもこうして計画を立てている時から楽しい🎶

  • Team Wood Recycleとは世界自然遺産登録地である小笠原諸島・父島で2022年4月からスタートした産官学民が連携する地域協働型の森づくり・資源循環活動です。 1年間で父島人口の5%が参加し、ESG投資先としても一定の運営資金を調達できたことで世界自然遺産として相応しい「森づくり」や「環境教育」、「バイオマス資源を利活用した新たな産業開発」が行えるようになりました。 将来的には「島外へのゴミ排出ゼロ」や「離島型カーボンニュートラル社会」を地域と共に考え実現し、生活の質と持続性を向上させること、地域経済を自走させることを目標にします。 同時にこれらの取り組みを、従来の小笠原観光にプラスαするアクティビティやオモテナシに繋げ小笠原諸島の魅力を更に高めていきたいとも考えています。 ▼【Team Wood Recycle】の活動内容や相関図↓ https://corporate.ogasawara-green.co.jp/corporate_social_responsibility/team-wood-recycle/ 背景写真提供 小笠原村観光局

  • ID: 900531

  • ID: 893847

    健康管理を目的に毎月2回は山に出かけるのが目標です。2024年も無理せずに山歩きを楽しみたいと思います。

  • ID: 1449980

    ハイキング初心者です  2024年春 7年生活した大阪から 古巣関東に戻りました。 皆様の活動記録を参考にしてます。

  • 日本遺産「葛城修験」の事務局公式アカウントです このアカウントでは、地図の公開情報や葛城修験を安心・安全に楽しんで訪問いただくための情報を発信していきます ~葛城修験とは~  大阪と和歌山の府県境を東西に走る和泉山脈、大阪と奈良の府県境に南北に聳える金剛山地-この峰々一帯は「葛城」と呼ばれ、多くの神々が住まう山として人々に崇められてきました。今から1300年以上前、その山のふもとに生まれたのが、修験道の開祖と言われている役行者(えんのぎょうじゃ)であり、役行者が最初に修行を積んだのがこの地だと言われています。  役行者は、この地に法華経の経典を28か所に埋めたと伝えられ、この28か所の経塚(経典を納めた場所)を「葛城二十八宿」といい、経塚や周辺の滝、岩、お寺、神社、ほこらなどをめぐる修行を「葛城修験」と言います。 【公式HP】 https://katsuragisyugen-nihonisan.com/

  • 皆さん、はじめまして。 私たち表丹沢登山活性化協議会は、神奈川県表丹沢の豊かな自然と登山者に向き合いながら、環境保全や登山の活性化を行なっていくことを目的とし、2022年11月に発足した団体です。 表丹沢登山活性化協議会では現在、「表丹沢サンクスプロジェクト」と題して、新大日山頂にある、廃虚といっていいほどに老朽化が進み、倒壊の可能性があった山小屋「新大日茶屋」の解体や、表丹沢の登山道整備に取り組んでいます。

  • ID: 1485614

    YAMAPの地図に関するお知らせを発信するアカウントです。 みなさんの軌跡データから、新ルート追加や既存ルート修正を行う "伊能忠敬プロジェクト" を進めています。 ルートの更新情報はモーメントに投稿するので、ぜひフォローしてみてくださいね。 伊能忠敬プロジェクトについて、詳しくは以下の記事・YouTubeをご覧ください。 https://yamap.com/magazine/17260 https://youtu.be/Hckg6sl6HDw ※YAMAPの使い方や有料会員、登山保険などに関するお問い合わせは、ヘルプセンターまでお願いします。 ヘルプセンター:https://yamap.com/help

  • ID: 457838

    山とお酒🍶が好きです。足が遅いのでマイペースで登っていますー。 YAMAPは2021年1月から公開です。 お城、歴史も好き🏯100名城、続100名城も始めちゃった💦 コロナ禍で始めた街道歩きにもハマってしまっています😸お⛰へ行かれない日は🎾をしていますー 頑張りまーす🎶 日光街道 踏破 東海道 日本橋〜三条大橋 踏破🎶 中山道 日本橋〜横川

  • ID: 1771483

    どうも 山歩き ハイになっているようです。楽しいです。想定外の楽しみがあります。 山歩きに感謝 食べ物がおいしい 心地よい疲れ 暗がりが良く見えるようになった 歩きが安定 歩き方が変わりました 1歩1歩 朝早くから動ける 1時間歩くのも普通 想定外を含めいろいろな出会いがある  通常より出来事が多い  歩き始め1時間くらいしんどいが    その後歩けてしまう -草が生えているところは下が見えないので要注意 -下り斜面に応じて腰を落とす(しゃがむ)すべりにくい 頭を真っ直ぐに -上り坂が急になる前にたくさん息をはく そうすると空気が体全体に充満し 筋肉も肺も楽 -振り子のように重心を左右に動かす その反動で腰を上げ足を前に出す 膝をあまり曲げずに腰の上下で歩く 全身でリズムで上がる -歩くように上り下りする -山側に重心を残す 方足にためる  ゆっくりと重心を移す -足下が見えないように真っ直ぐたつと重心がいい感じ 危ないところは下を見る   下りで下を見ると腰が退けてへっぴり腰で滑りやすくなる あまりに急なのは真っ直ぐに下りれない 横 這いつくばる  -肺をひろげて酸素がたくさん吸えるよう 真っ直ぐ 遠くを見る 時々下 目はキョロキョロ -谷側の足を真っ直ぐにします 山側曲げる -上り 重心の軸を曲げた足に移したら伸ばす -下り 重心の軸を伸ばした足に移したら曲げる -逆光、木漏れ日注意 -下りの速度注意 腰をずっと落とすと膝が楽 -バック、サイドステップでおりる ハの字 -サイドステップで上る 逆ハの字 登りは坂の角度に応じて 重心を移すリズム、歩幅、腰のふり上下、足首の角度を変化 ベタ足で斜面をつかむ またジグザグで歩きます。道を見てできるだけ足をあげない疲れないルートを探します。 足先を開いて上る、さらにきついと横歩き 当然、階段でなく横の坂を歩きます。 いかに足を上げず、重心を適度に傾け、倒れるように歩く 振り子の原理で体全身で上る 体をリズムでゆする スキーのボーゲン 階段は膝を少し前に出して重心が親指の後にうつった時に足を伸ばすと楽に持ち上がります 下りる時は 足が着くまで腰を落とし それから足を出して へっぴり腰でなく 親指の辺りから接地すると 膝が楽です 疲れると かかとから どんと 下りてしまうことがあり 膝の後が痛くなってきます 足踏みをして 重心を前にすこし移すと 自然に 歩くようにおりられます 足踏みで重心の位置確認 少しジャンプして 確認しても良いかも かかとに重心がのらないよう 滑るところは滑る前に重心を移す 段差のある階段はサイドステップとバックステップでおります(サイドステップより後ろに足をおく) 下りは 路面のショックがすくなければ小走りできます 歩いたあと、ふくらはぎだけでなく ふとももやお尻のあたりも痛くなると 下半身全体であるけてます

  • ライチョウを守りたい、高山植物を守りたい、いもり池の景観を保全したい、里山や棚田の景観を保全したい、厳しい自然のもと培われた生活・文化や歴史を守りたい、妙高の良さや魅力を知ってもらい、来訪者を増やし地域振興を図りたい・・・妙高の厳しくも豊かな自然環境やそこから恵みを受けた生活・文化、歴史等に対する保全や活用の思いはさまざまです。 妙高の自然観光資源の保護や保全、活用の諸課題に総合的に対応するため、自然保護活動などに携わる市民の方と、国や県等の関係行政機関による協働組織として、生命地域妙高環境会議が設置されました。 国立公園妙高の保護と利用を促進するため活動しています。