'theoutdoorholic'

'theoutdoorholic'

ユーザーID: 1179649

  • 活動エリア 京都,大阪,奈良
  • お住いの地域 大阪
  • 性別 男性
  • 誕生日 1953年
I consider myself an 'theoutdoorholic', that is because I have a strong love & respect for the great outdoors, regardless of mode and purpose for being there, whether it be mountain-biking, hiking, or just a walk.

活動日記でふりかえる山歩2024 あなたのこの1年をYAMAPがまとめました 詳しく見る

'theoutdoorholic'さんをフォローしているユーザー

  • ID: 2494387

    近所をぼちぼち散策します。 とにかく歩いて、この道どこに繋がってるんかなぁ~なんて、考えて、発見することが好きです。 その先に、山頂で、ゆっくり過ごしながら食事することを楽しんでます。 最近、トレイルランに、はまっています・・・が、そんなに速く無いので軽い感じです。笑。

  • ID: 2403537

    海も山も空も楽しむ! 次登る方の参考にと日記は詳しめに書いてます! よかったらフォローお願いします🎶 山に登る。温泉に入る。美味しいものを食べる。 をルーティンに、週末登山を楽しんでます♪ 山岳保険ココヘリに入ってます! まだの方は入会金3300円が無料になる 紹介クーポンコード【56570】をご自由にお使い下さい。 山行予定⛰️ 10/20:愛媛県石鎚山🍁 10/27:兵庫県:氷ノ山 未定:鹿児島県開聞岳・韓国岳 2022年からYAMAP始めました! 関東圏の山をメインに登っています! 百名山を踏破することが目標です! 色々な方とお知り合いになれると嬉しいです♪ 未踏の百名山 1 利尻岳 2 羅臼岳 3 斜里岳 4 阿寒岳 5 大雪山 6 トムラウシ山 7 十勝岳 8 幌尻岳 9 後方羊蹄山 10 岩木山 11 八甲田山 12 八幡平 13 岩手山 14 早池峰山 15 鳥海山 16 月山 17 朝日連峰 18 蔵王山 19 飯豊連峰 20 吾妻山 22 磐梯山 23 会津駒ヶ岳 32 皇海山 33 越後駒ヶ岳 34 平ヶ岳 38 雨飾山 39 妙高山 40 火打山 41 高妻山 42 草津白根山 43 四阿山 44 浅間山 45 両神山 54 白馬岳 55 五竜岳 56 鹿島槍ヶ岳 57 剱岳 58 立山 59 薬師岳 60 黒部五郎岳 61 水晶岳 62 鷲羽岳 63 槍ヶ岳 64 穂高岳 65 常念岳 66 笠ヶ岳 67 焼岳 68 乗鞍岳 71 蓼科山 72 八ヶ岳 73 御嶽山 75 空木岳 76 恵那山 77 甲斐駒ヶ岳 78 仙丈ヶ岳 79 鳳凰山 80 北岳 81 間ノ岳 82 塩見岳 83 悪沢岳 84 赤石岳 85 聖岳 86 光岳 87 白山 88 荒島岳 89 伊吹山 90 大台ヶ原山 91 大峰山 98 霧島山 100 宮之浦岳 【登頂済み】現在26座 21 安達太良山 2022.10.15 12/100 24 那須岳 2023.4.1 19/100 25 筑波山 2021.11.7 2/100 26 燧ヶ岳 2022.8.20 8/100 27 至仏山 2022.8.21 9/100 28 武尊山 2023.2.5 15/100 29 赤城山 2022.1.19 4/100 30 男体山 2023.7.19 20/100 31 日光白根山 2023.3.20 18/100 35 巻機山 2023.8.11 21/100 36 谷川岳 2022.10.30 13/100 37 苗場山 2023.8.12 22/100 46 甲武信岳 2024.7.7 24/100 47 金峰山 2022.9.4 11/100 48 瑞牆山 2022.11.12 14/100 49 雲取山 2022.5.28 5/100 50 大菩薩嶺 2021.12.5 3/100 51 丹沢山 2022.7.2 6/100 52 富士山 2022.7.17 7/100 53 天城山 2022.9.3 10/100 69 美ヶ原 2022.3.4 17/100 70 霧ヶ峰 2022.3.4 16/100 74 木曽駒ヶ岳 2023.10.7 23/100 92 大山 2024.7.27 26/100 93 剣山 2024.7.13 25/100 94 石鎚山 2024.8.27 27/100 95 九重山 2024.9.8 30/100 96 祖母山 2024.9.7 29/100 97 阿蘇山 2024.9.7 28/100 99 開聞岳 2019.2.10 1/100 その他の山 高尾山 2022.1.30 世界で一番登山客が多い山 雲仙普賢岳(長崎) 2022.1.5 長崎の山といえばここ。温泉もよい。 大山(神奈川) 2022.6.5 丹沢の準備ステップとして。春はミツマタも。 陣馬山〜高尾山縦走(東京) 2022.6.25 縦走はここから! 塔ノ岳(神奈川) 2022.7.2 富士山見るならココ! 川苔山(東京) 2022.8.27 百尋ノ滝が夏に最高! 北横岳(長野) 2023.1.7 雪山はここから。 宝登山(埼玉) 2023.2.11 蝋梅見るならココ! 鋸山(千葉) 2023.2.12 天気が良ければ富士山が見える! 入笠山(山梨) 2023.2.25 雪ソリするならココ! 金時山(神奈川) 2022.3.11 なめこ汁うま。 愛宕山(長崎) 2023.4.26 相浦富士。 黒斑山(群馬) 2024.1.6 ガトーショコラみたいな浅間山を眺める。

  • ID: 745046

    登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ⭐️私のyoutubeチャンネルはこちらです💁‍♂️ https://youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://youtube.com/@Turi-kichen?si=LsR3O5dpkR0PvP5g

  • 現在奈良市と木津川市の境となってる古道は、奈良から中川寺、浄瑠璃寺、岩船寺を経て、弥勒信仰の聖地笠置寺につづく信仰の道でもありました。そこでこの古道を「弥勒の道」と名付けたいと思います。主に、古道周辺を探検した時の記録を活動日記にあげています。残念ながらスマホが古すぎて、アプリを使えないため、DOMOできません。。。🙇‍♂️💦 ウェブサイト https://mirokunomichi.org/ ツイッター https://twitter.com/mirokunomichi ヤマレコ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-459752-prof.html

  • ID: 2397725

  • ID: 2652412

    Hiking in Japan

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • 冬はゲレンデスキー、それ以外の季節は登山で、年中山を楽しんでます。名前の由来は、以下の日記を参照して下さい。 https://yamap.com/activities/4565028

  • ID: 967427

    最近は、古道歩き、峠越えが主な活動です。ついでにピークハントするくらいで・・・ 背景写真は「オグロ坂」道型ハッキリ残ってます。 総合:https://zanzara-walkin.jimdofree.com/ 山野跋渉、山登り専用:https://dokodoko-walkin.blogspot.com/

  • ID: 597951

    近場で山の風景を楽しんでいます。脇道や林道を見ると歩きたくなるので 地図、コンパスとGPSは必携です。最近(24年)Eバイクを手に入れ、走り回っています。 味も素っ気もない文ですが、よろしければどうぞ。

  • ID: 1468724

    MTBを押して(たまに担いで)下って楽しんでます。🚲🏔清水区の低山がメインです。

  • ID: 2357760

    フランス人です🇫🇷 ブログ(フランス語と日本語): https://takemedia.myportfolio.com/work

  • ID: 1157347

    普段はマウンテンバイカーで(40歳から)、気が向いたら近場の低山登ってます(やり始めは50歳から) 2020年からトレランも🏃‍♂️(登りは走れませんが…笑) 2023年に初テント泊デビューの遅咲きです。 そしてアルプスデビューもテントと共にデビューです。 これで楽しみが更に膨らみました👍

  • ID: 617696

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 70歳を過ぎて山登りに再チャレンジ。体力作りと健康に役立てればと思っています。トレーニングのつもりで近くの長等山(370m)に登っています。年間300回で今年4月に1000回を達成し、次の目標に向かって邁進しています。 写真にも力を入れていますので、楽しんで頂けると嬉しいです。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

  • 2024FTC80kmで負傷、リハビリ中です。 2024 ユリカモメ(70km)、鯖街道77km、京街道100km、NorthKyoto100(100km)、京都トレイル hyper(80km)、六甲サマーピクニック. 9/22フラッシュトレイルチャレンジ80km (負傷DNF)、京都グランドトラバース(延期) (負傷継続DNS)、KGR130km (負傷継続DNS→ボラ) 2025予定 奈良石舞台100(120km)、大文字100(100km)、6/1 DANDO ROUND TRIP40、天ヶ瀬100(160km)

  • ID: 1837684

    山ばばぁ5年生になりました 衰えるのが怖くて 毎週お山に行かなきゃならない 微妙なお年頃ですが 仲間の存在のおかげで何とか頑張れてます 山もカメラも還暦から😅 上達は望めなくても興味は広がるばかりです 皆さんのレポがとても参考になります よろしくお願いします^ ^

  • ID: 1825380

    2020年4月から、京都を中心に北摂、六甲、比良山系など低い山を登ってます。 2021年9月 YAMAP 利用開始。 https://www.facebook.com/yorokobi794 https://youtube.com/channel/UCu20ulHbqWeZfFDQAxP5SZg

  • ID: 1560407

    MTB(27.5インチハードテイル、11kg)を押して、担いで、稜線のゆったりライドをしています。10数キロの歩荷によるテン泊登山が主活動のため、MTB担ぎは苦ではありません。むしろ、活動目的の半分はこの担ぎ部分なので、真っ当且つノーマルなMTB乗りの方は参考にされないほうがよいと思います。( 担ぎ部分を省略している日記もあります ) 歩行者、トレールランナー、MTBライダーの融和を心がける活動を続けます! Self Mission ★人が多い山は、夕方か平日を利用 ★危ない所や急坂は下車し、道を傷めない ★歩行者を見かけると下車。追い越しは押して行い、担いでいる時は降ろす (ご注意) ★ 活動未公開ユーザーのフォローはブロックします ★ 日記の担ぎ部分はきつく長いうえ、純粋登山でも危険な箇所がまたにあります。急坂の担ぎは絶望的な気持ちになるため、安易にトレースを追うのはご遠慮ください  

  • ID: 2314969

  • ID: 892189

  • ID: 912924

    ほぼソロ活動してます。 いろんな山情報欲しいので、こちらもフォローさせてください🤗フォローワー大歓迎です(^^)

  • ID: 528088

    大人になってたまたま近くの山(交野山)に登ったときに、見えた景色が子供の頃を思いだし、再び山にトライします。気持ちはいつまでも初心者です🙌

  • ID: 407676

    40代のベルギー人の男性です。ハイキングは好きですがそこまで自信ないです💦 たまたま関西に一人で小さい山を登ります🎵

  • ID: 695873

    関西の低山がメインです😆 YouTube【ぴーめろツアー】配信中 最新動画 ◆【兵庫-旗振山•鉄拐山】ぴーめろツアー実現 https://youtu.be/njQ6iWx8eIQ 編集はiPhoneからになります。ド素人なのでお手柔らかにご視聴お願いします…🥺✨ 兵庫県在住。 2018年に姉に誘われて山登りを始めました😊 初めの1年半くらいはYAMAPしておらず…大山や近畿最高峰八経ヶ岳も登りましたが履歴なし😭 身体動かすのが好きです!! 電車でいけるおススメの山、教えてください!