まつまん

まつまんさんがフォロー中のユーザー
- ID: 3129793
春夏秋冬...山を楽しんでます 山と仲間に感謝です😄
- ID: 3088409
元気、勇気、明るく、癒されます活動日記を載せて応援、共感、感謝、謙虚な気持ちを忘れずに励んでまいります。 飯能マチマキプロジェクト https://www.instagram.com/matimaki2024?igsh=dmx4dzM1bWgyajdz 武蔵越生高等学校の和太鼓部チーム青龍のYOUTUBEです✨https://youtube.com/@wadaiko_seiryuu?si=3dA0BCOdF0UiU9U_ 鶏皮餃子とフランクフルトを堪能しましたryofrankyのインスタです✨https://www.instagram.com/ryofranky?igsh=Nnk5N2NyMzd1NGo4 浅草エリアを中心に散策致しますイベントはつなげ-とであります。 https://tunagate.com/circle/91564 秩父エリアで活動されています音楽ユニットはづるこさんのyoutubeチャンネルです。https://youtube.com/@user-bc1ff6co3o?si=j08e7YMZ9WHHlkle 秩父エリアで活動されています音楽ユニットはづるこさんのインスタです。https://www.instagram.com/haduruko?igsh=cG5zbHV6djIwbHJk
- ID: 3271682
「人生の中で、日本百名山を登山するぞ!」という目標の記録として、R5年~ヤマップで活動を始めました。 楽しく無理なくやっていきます。 登山中すれ違いましたら、よろしくお願いします!! 百名山登頂記録 ・R6年で東北地方の百名山終了 今シーズン行く予定の山 ・ビギナーでも行ける冬山デビュー! 来シーズン以降、行けたら行く山 ・北、南アルプスの山々! ・燕岳→燕山荘で宿泊! ・北海道遠征(幌尻岳) また行きたい山 ・秋田駒ケ岳(晴れたムーミン谷を見たい!) ・大朝日岳(以東岳側から登り、狐穴小屋泊) ・飯豊山(山形県側から登り、大日岳へ!) ・火打山〜新潟焼山〜高谷池ヒュッテ泊! ・丹沢山を北から南へ縦走!(蛭ヶ岳山荘伯!) R6夏の遠征一回目(7月24日〜28日) ・男体山、至仏山、赤城山、武尊山、谷川岳、日光白根山 夏の遠征二回目(8月25日〜29日) ・平ヶ岳、越後駒ヶ岳、巻機山 秋の遠征一回目(9月中旬頃) ・ヤマトモさまと飯豊山で一泊二日の山小屋泊! ・苗場山、四阿山 ・皇海山(9月下旬) ・火打山と妙高山へ!高谷池ヒュッテで一泊二日!(10月下旬) ・登り納めで筑波山へ ・R7冬山デビュー安達太良山 ・R7冬の遠征(蔵王山、暫定草津白根山、丹沢山)
- ID: 2163432
登り始めて3回目の季節。 そろりそろりと遠出もするようになってきました。それだけ、お山が楽しくなってきています。
- ID: 3939960
- ID: 1326445
2020年6月からYAMAPを使用 秋田県在住。 これからいろんな山を登っていきたいです。 日本百名山制覇目指してます! 登山経歴⛰ 日本百名山 21/99 ※八幡平も含む だいぶ前に登山ではなく観光として。 2017年 大山 高尾山 筑波山(百) 2018年 塔ノ岳 御岳山 大岳山 筑波山(百) 富士山(百) 川苔山 鷹ノ巣山 2019年 雲取山(百) 筑波山(百) 塔ノ岳 2020年 森吉山 太平山 2021年 太平山 鳥海山(百) 栗駒山 秋田駒ヶ岳 2022年 姫神山 森吉山 磐梯山(百) 安達太良山(百) 八甲田山(百) 栗駒山 2023年 姫神山 鳥海山(百) 八甲田山(百) 一切経山 燧ヶ岳(百) 会津駒ヶ岳(百) 月山(百) 姫神山 2024年 森吉山 八甲田山(百) 岩木山(百) 雨飾山(百) 苗場山(百) 西吾妻山(百) 岩手山(百) 早池峰山(百) 三ツ石山 大朝日岳(百) 月山(百) 大菩薩嶺(百) 御岳山 2025年 姫神山 武尊山(百) 赤城山(百) イスタグラム https://www.instagram.com/hokkaibisei634/profilecard/?igsh=MWI4cTR5ano3amJtdg==
- ID: 2003117
本の虫。もっぱら安楽椅子登山です。 ---------- 「真の登山家は必ずその心に『詩』を持っている。 しかも高度に凝縮された詩を。ただ彼等は多くそれを筆や口にしないだけである。 そして詩人がどうかといえば、大多数の詩人が当分山には縁がない。具体的存在としての山にも、また比喩のそれにしても。」 (尾崎喜八『山の繪本』、1935) ---------- 画像出典:三協映画「地上最強のカラテPART2」(1976) 参考文献:小島一志・塚本佳子『大山倍達正伝』(2006)
- ID: 2505427
【東北の山でガイド/日本山岳ガイド協会・登山ガイドステージII】 🔹東北地方中心に登山ガイドしております 🔹東北にある山の魅力発信 🔹東北の素晴らしさを発信 🔹気軽にフォローお願いいたします 🔹ガイドご希望の場合DMお待ちしております 【Instagram】 https://www.instagram.com/yanagi_outdoor/ 【X】 https://mobile.twitter.com/yanagi_outdoor 【当面の目標】 ・東北:以東⇨朝日主脈⇨祝瓶縦走 ・東北:裏岩手縦走路 ・東北百名山完登(現在45/100) ・北ア:下ノ廊下 ・北ア:不帰キレット(五竜⇨白馬) ・北ア:西穂⇨奥穂縦走(ジャンダルム) ・南ア:聖⇨赤石⇨悪沢⇨塩見⇨間ノ岳縦走 【目標達成済】 ✅中国:残雪期伯耆大山 https://yamap.com/activities/30491935 ✅ZERO富士 https://yamap.com/activities/34172669 ✅北ア:大キレット(奥穂⇨槍) ✅北ア:槍ヶ岳⇨黒五⇨薬師縦走 奥穂⇨大キレット⇨槍⇨黒五→薬師→立山→剱→馬場島縦走、をしてしまう https://yamap.com/activities/34433800 ✅ 森吉山Tシャツ着て百名山企画完登(2025.1.9) https://yamap.com/activities/37097796 【登頂履歴】 100⛰東栗駒山/宮城(2023.6.19) 200⛰日光白根山/群馬・栃木(2023.9.19) 300⛰️コンピラ山(南高尾7サミッツ)/東京(2023.12.16) 400⛰️真狩岳(羊蹄山)/北海道(2024.4.13) 500⛰️前岳(荒川三山)/南アルプス(2024.8.15) 600⛰️祇園山(鎌倉アルプス)/神奈川(2024.12.1) 700⛰️
- ID: 286202
日帰り登山で😄写真を撮りながら、ゆっくり歩くのが好きです🍀皆さんの活動記録を楽しみに拝見しています😃
- ID: 2213060
ドローンで、空撮しながら山に登ってます。 山の魅力を通じた地域活性化を目指し、無償で空撮を行っています。 山岳ウエディング、バックカントリー等歓迎です。 お気軽にご依頼ください!📷 【空撮事業 ヤマノソラ】 https://skymountain.wepage.com/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/tsukastagram_yamanosora 空撮映像を中心に投稿してます。 お気軽にフォローお願いします🙆♀️ 【青森県の飲食店おすすめ10選】 1.風の谷(平川市)🍚 https://hirakawa-kankou.com/2019/06/17/kazenotani/ 店内の内装が好きすぎて必ずリピートしたくなる。 2.ユイットドュボワ(平川市)🍔 https://8dubois.com 岩木山を描き続けた画家さんのハンバーガー屋。 ナポリタンがおすすめ。 3.竹っ子庵🐙(平川市) https://s.tabelog.com/aomori/A0202/A020205/2007730/ 道の駅にあるので、ここでたこ焼き買って 足湯で食べるのがおすすめ。 4.そべーぴ(十和田市)🍜 https://s.tabelog.com/aomori/A0203/A020304/2000851/ タコライス丼とつけ麺が美味しい。 内装も綺麗で1人で入りやすいお店です。 5.みなと食堂(八戸市)🐟 https://s.tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2000865/ ヒラメ漬け丼1,300円破格すぎる。 6.ローズガーデン(八戸市)🍷 https://s.tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2006536/ ここのお酒の美味しさは格別で、演出も凄い。 県内から唯一、BAR百名店に選出。 7.神武食堂(つがる市)🍜 https://s.tabelog.com/aomori/A0205/A020501/2004066/ 創業100年以上の歴史あるお店。担々麺が人気。 8.ミートプラザ尾形(五戸町)🐎 https://s.tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2000378/ 馬肉といえば間違いなくここ。熊本の有名店並み。 全国発送可。桜鍋がおすすめ。 9.あさ利(青森市)🍜 https://s.tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2000305/ ネギラーメンの辛さ4がおすすめ。 大盛りで1,350円だけど、納得の味。 10.炭火焼肉 だいじゅん(青森市)🍖 https://s.tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2007966/ 予約必須の大人気店で感動の味。百名店で少々高めですが、ほんと美味しいです! その他、青森県の情報は「青森びいき」へ https://aomori-tourism.com/aomori-fan 【北東北のお勧め飲食店リスト】 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=10UXRfVNzcHe4Lx8OF6xhLVPuoRGsrBs&usp=sharing YAMAPアワード2024受賞🏆青森市在住 トレラン/BC/厳冬期単独テント泊/CT125/VANLIFE 野営/沢登り/山菜/防災士/狩猟 山はQOLを高めますね。 ホームマウンテンは八甲田と岩木山で、青森も好きですが、特に北海道と秋田の山が好きです。
- ID: 1184519
- ID: 2857312
山好き シニアガールです アカウント 間違って 削除してしまうと言う ドジ。 皆さんの 活動日記 参考に させて頂きます
- ID: 2192177
2020.7〜🏔️ 北東北で日帰りメイン、たまに遠征と小屋泊 お花と稜線が好き🌼 冬はスノボ、BCも少しずつ挑戦中です🏂 登山後のサウナ、温泉からのビールが好きです♨️
- ID: 1655290
岩手を中心に、風景を撮りながら夫婦で登っています。 下山後のごはんも楽しみです。 2020 モンベルのイベント「はじめての地図読み--兜明神嶽」に参加。以後YAMAP始動 2022 北アルプス立山、尾瀬で山小屋泊 2023 北アルプス唐松岳→五竜岳、燕岳で山小屋泊 富士山に登ってみたいです!
- ID: 3117840
2023年4月、秋田移住をきっかけにYamap登録しました。 よろしくお願いします😆 〜登山仲間募集中〜 https://yamap.com/communities/119884 日本百名山【29/100】 羅臼岳/斜里岳/阿寒岳/岩木山/八幡平/岩手山/鳥海山/月山/蔵王山/安達太良山/那須岳/谷川岳/四阿山/雲取山/大菩薩嶺/富士山/白馬岳/立山/槍ヶ岳/穂高岳/乗鞍岳/霧ヶ峰/蓼科山/八ヶ岳/甲斐駒ヶ岳/仙丈ヶ岳/鳳凰山/北岳/伊吹山
- ID: 3219674
山登り2年目 発展途上中 ゆっくり登ろう(^-^)/
- ID: 696147
秋田から近場の山の他、長野、新潟などの山にも登っています。 天気が良い時に登りたいので、良いとなると、さっと登りに行くので、ほぼソロです。よろしくお願いします。
- ID: 2330809
よろしくお願いします
- ID: 711022
暗中模索 四面楚歌 正面突破 日々是好日
- ID: 455419
- ID: 3145810
山好きになって富山に引っ越したのは30代。 気力体力がアッというまに衰え、最後に登ったのは、2018雪解けの白山。 ホコリまみれになってた山道具。ごめんちゃい。 2023GW、ヤマップに登録して山登り再開か? スノボ始めて3年目です。 よろピクです。
- ID: 2764341
2025年、皇海山を…ヤル💪💨 ここで出会った方と、梅雨明けに予定してます🗓️ この出会いに、感謝します🙏 登山のモットーは、楽しく⤴️🤣 ソロの時間も大切にしつつ…ストイックに…🤣 何処の山を登るかではなく、誰と登るのかを大事にしたいです💝 男女問わず、山友さん募集中です🤝 楽しく一緒に登りませんか〜♪♪♪
- ID: 2077055
投稿へのコメントは何でも気軽にどうぞ👌 趣味)暴飲暴食、山関係、サウナ 自分大好きなので絶景に映り込みがち iPhone15無加工で写真掲載しています 【2024登山記録】 https://yamap.com/look-back/2024/2077055 管理人やりながらたまに参加しています 憧れの山行を実現させるための登山サークル 【岐阜南西部登山会】 https://yamap.com/communities/72759 【2025個人目標】 •4泊以上の縦走 •100k以上のトレランレース完走 •海外登山 •百名山完登 •フルマラソンサブ4(無理そう) •かけがえのない登山仲間を作る 🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰 【メモ】 (未踏100名山) 幌尻、岩木、八甲田、八幡平、岩手、月、立山、宮之浦 【【現在地点】】 •冬の剱岳(早月尾根)ソロ https://yamap.com/activities/28470724 •冬期富士山(御殿場)ソロ https://yamap.com/activities/22970795 •前穂高岳北尾根 フリーソロ https://yamap.com/activities/34396189 ・西穂高岳〜冬季VR西尾根〜 ソロ https://yamap.com/activities/23100479 ・貧乏沢から北鎌尾根 https://yamap.com/activities/25935767 後立山全山縦走テント泊 https://yamap.com/activities/25851053 一筆書き鈴鹿セブン全縦走 ソロ https://yamap.com/activities/30996722 西鎌尾根→槍ヶ岳→南岳新道(残雪)ソロ https://yamap.com/activities/31578744 奥秩父主脈縦走(2泊3日ソロ) https://yamap.com/activities/33189349 中央アルプス全縦走 https://yamap.com/activities/33567032 塩の道トレイル80k https://yamap.com/activities/35641448 登山は2021.5の伊吹山からはじまる
- ID: 3659424
3年前から登山を始めました。 地平線に向かって続く山道を歩いていると非日常を感じます。 木道を踏む感覚やおとぎの国のような見慣れぬ風景を満喫しながらの山歩や森林浴のシャワーも快適です。 登山後は、温泉や自分へのご褒美でのビールは欠かせず至福な時間となってます。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 12