momo
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 1147111
- 千葉, 東京, 神奈川で活動
- 1962年生まれ
- 男性
- ID: 807656
絶景と秘湯と郷土の味 歩いてしか辿り着けない場所 まだ知らない世界を目指してゆるっとぶらっと
- ID: 2404625
- ID: 1548097
- ID: 1218001
登山を始めて5年 若い頃からやっておきたかった! 無理せず自分に見合った山をみつけて楽しみます 山ご飯を考えるの楽しいー、食べるの大好き!
- ID: 743448
□2017.11に山登り始めました。登るのは月1回くらいです。 □比較的近くの山に登ることが多くなっています。まだまだ初級者なので近くの山でもとても満足していますが、アルプスにも挑みたいです。 □山仲間も募集中。土日祝に、主に公共交通機関で行っています。ぜひご連絡ください。 □スロー気味でコースタイムと同じくらいのスピード。持久力があまりなく多めに休憩するタイプです。 ■近々登りたい山:那須岳・至仏山・赤城山・谷川岳・日光男体山・檜洞丸・三ツドッケ・羅漢寺山・笠取山 ■挑みたい山:北アルプス表銀座・鳳凰三山・奥大日岳・朝日岳 ■紅葉登山したい:三ツ石山・栗駒山
- ID: 1914873
小さい頃から月や雲や星を眺めるのが大好きです♪ 授業中もボ〜ッと窓の外ばかり見ていました😅💦 大きな病気をしたこともあって 元気いっぱい山に登れることに感謝しながら のんびり楽しんでいます😊 今年の夏は昨年悪天候の為に行けなかった表銀座縦走にチャレンジしたいですっ👍✨✨✨ みなさんの活動日記を参考にさせて頂いております。 どうぞよろしくお願いします😊
- ID: 1947148
学生時代にスキー⛷にハマり、仕事始めて8年目あたりからスキューバダイビング🤿にハマり、鼓膜を痛めてから40代でロードバイク🚴♀️にハマり、日焼けがやばいと感じてから、スポーツジムのエアロを始めて、コロナ禍で密を避けるためにジムやめてから登山を始めました。以前は旅先で山登りしていた程度です。(北海道や、鹿児島県の山が素敵だったなぁ!でも利尻山はキツかった) 熱し易く冷めやすい性格ですが、自然に触れる楽しさに目覚め、ずっと続けられたらと思ってます(^^) 登山のマイブームがいつまで続くか…。 色々な山の紹介を楽しく拝見させていただいてます♪
- ID: 2352498
2021年5月から登山を始めました。 登山が好きな小学校4年生(かおマン)と3年生(あちゅマン)の兄弟です。 DOMOたくさんくれたら、うれしいです フォローも待ってるヨ😊 皆様の活動日記、モーメントを、楽しみにしております
- ID: 796055
読書に映画、アウトドア全般好きですが、山の魅力にすっかりハマり登山を始めたばかりの初心者です。 自然豊かな環境に憧れライフシフトを検討中。 ソロハイク目指し、日々是新なり。 山 時々 猫 と 酒 サウナ と 温泉 も大好き どうぞ宜しくお願いします。
- ID: 1938614
- ID: 2075628
登山1年生🎒 ヨチヨチ歩きのひよっ子です🐥 毎回ヒーヒィー、ピーチクパーチク言いながら、身体にムチ打って登ってます 自分のペースを大切に、ゆるーく登っていきます
- ID: 1951736
健康管理の一環として、山登りを始めました。 地元の山登りから行っています。
- ID: 383557
2011年息子の「富士山に登りたい」をきっかけに山へ。でも息子は意欲なくなり撤退。2012年元旦、タツ年、年女の記念で竜ヶ岳(タツ)に登り、ダイヤモンド富士を見たのがきっかけで山に魅せられる。 全国一平均標高が低い千葉県在住。遥かすぎる山を遠くから愛しんでおります。 風、太陽、月・・・自然を感じながら過ごすことが大スキです。
- ID: 2068132
- ID: 1841035
還暦過ぎて脚の筋肉維持のため山行スタート まずは奥多摩、秩父、丹沢の日帰り登山 YAMAPのお陰で道迷いなくルート選びも楽に
- ID: 1009101
公共交通機関利用、気ままな一人登山。 冬は関東近辺低山で山ご飯とお酒を楽しみ、暖かくなると、テント泊で現実逃避登山も楽しんでいます。
- ID: 1118583
- ID: 1708681
現在他の新しくはじめた趣味に 夢中✨😍✨になってます しばらくYAMAP活動 ゆっくりになります😼🐾 フォロワー様へ フォロー解除等お任せします🙇♀️ これまでありがとうございました☺️✨ みなさまのYAMAP活動を これからも応援します (*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
- ID: 713093
1人で行くことが多いですが 夫婦でも歩きます 秩父・奥武蔵や奥多摩山中にいることが多いです たまに遠征もします たくさんのDomoを皆さんからいただいていますが あまりお返しできなくてスミマセン🙇♂️ ●YouTube https://www.youtube.com/c/PunYama ●Instagram https://www.instagram.com/punyama.jp/
- ID: 1933609
- ID: 1756939
百名山登頂目指す初心者。雪山、山スキーも始めた。山岳小説・漫画好き。新田次郎ファン。表紙はアメリカのカリフォルニア州ヨセミテ国立公園、タイオガピーク (Tioga Peak) 3513メートルからの眺め。写真左はダイナ山(Mount Dana 3980m)、中央はタイオガ湖、ヨセミテを横断するルート120タイオガロード。日米を仕事で行ったり来たり、日本とカリフォルニアで登山を楽しむ。山岳無線(SOTA)アクティベーター。
- ID: 1294729
現在登山2年目56歳です(笑)。遅いスタートの登山ですが、楽しくてしかたありません。 東京近辺の低山が活動エリアです。夏の間に何度か日本アルプスに行きました。 Youtubeに時々登山動画を投稿しています。 https://www.youtube.com/channel/UCqP81e8uEhl-N055q5GX11Q
- ID: 976120
山に復帰してまだ数年。 こんな便利なツールが! すっかり登るペースが遅くなりましたが、長くゆっくり山を楽しみたいと思います。
- ID: 422077
リターンクライマーです。足腰にガタが来ていますが、いつまで?どこまで?登れるかを、悠々自適に楽しんでいます。 若い頃は、本屋さんで地図を購入して磁北線を書き入れて山に登っていたので、登山道が無いのが当然でした。その経験から普通に突然、ルート無しで入山するので、山行記録は参考にならないかも知れません。 日本百名山は80座近く登っていますが、あまりこだわってはいません。遠近・山域を問わず、四季を通してじっくり楽しむスタイルです。 失礼にならないように、自分のデータアップより先に、フォローしている皆様の山旅記録をしっかり見ています。 しかし、ペット登山や、やたら長い説明文、膨大な写真、同じ景色や被写体の繰り返し写真はご勘弁下さい。見続けるのはさすがに無理です。 【森林セラピスト、ビオトープ管理士、NGリーダー、GSマスター、BBQインストラクター、自然再生士、一級造園施工管理技士】
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5