星YO太郎
ユーザーID: 1145450
- 島根, 広島, 鳥取で活動
- 1960年生まれ
- 男性
- ID: 199171
- ID: 537538
山歩きも3年目に入りました。
- ID: 2410263
尼子十旗山城調査会員 普段は地元の300mクラスの低山 山城の調査してます。 (プロフィールの画像は我が家の後ろの山城になります)
- ID: 571952
島根県出雲市在住の男性です。登山歴は10年以上です。 こちらのブログ『華太郎登山日記』が以前からの活動日記です。 https://blog.goo.ne.jp/club-iwano-tozan 地元の山の会にも所属しておりますが、ソロ登山が多いです。 天気の良い日に、月2~3回程度登っています。
- ID: 2017992
登山初心者です。 体力向上のため登山してます。登山隊に 参加させて頂き経験値を高めています❗ 頂上でラーメンを食べる様になりたい😁 ちゃんとコメントもこまめにします🙇⤵️誤字脱字は許し下さい!🐱 最近、疲れが取れないです。
- ID: 973327
二週間毎の科学療法を受けざるを得なくなりました。 体調の良い時は山に行き 免疫を高め体力低下を防ぎます。
- ID: 1034627
3歳から八ヶ岳に登り始めた小学6年生の山ガールです♥ 4年生で日本百名山、5年生で3000m峰制覇、6年生で日本百高山にも全部登りました! やまなみちゃん 【Youtube 】: https://www.youtube.com/channel/UC1wzFBnVQZe4JTlsKCmv_Fg 2500m峰全山登頂にチャレンジ中(モンベルチャレンジ)残り12座 2022年10月現在 これまでの登山レポ―トは「ヤマレコ」でyamanamichanアカウントで記録していますが、少しづつこちらにも投稿していきたいと思います。 お話しするのが大好きなので、お山で見かけたら、お気軽にお声がけください。 モンベルのオレンジ色のヘルメットが目印で~す。 私のホームページも見てね♥ http://yamanamichan.com/ ★がんばった登山★ 北アルプス100km縦走、南アルプス縦走70km、積雪期の蝙蝠尾根+仙塩尾根縦走、夏休み日本百名山in北海道全山 ●テレビ出演● TBSテレビ Nスタ「スーパー小学生“やまなみちゃん”と行く夏山登山 気分爽快」 NHK Eテレ 沼にハマってきいてみた 長崎放送「ピント」 TBSテレビ「THE TIME,」 スーパー小学生と行く!絶対行きたくなる”夏登山”の魅力 ●書籍・新聞掲載等● モンベルOutword 岳人 BEPAL 2022年11月号 子ども新聞(川崎市) タウンニュース 2011年11月12日号
- ID: 1396288
登山をはじめて30年以上…低山から高山までいろんなところに行きましたが、最近は近場の日帰り登山ばかり⛰景色を見ながらのんびりゆっくりの山歩きを楽しんでます。
- ID: 500690
- ID: 2665509
YAMAP初心者です😌🔰 2022.7月の八ヶ岳(赤岳)から使い始めました☺︎ 親子登山3人で楽しんでいます😆✨ 山ご飯、山スイーツも登山の楽しみです♪ 2022.7月 初富士山🗻挑戦します‼️→諸事情により9月に延期…🥲 息子(そうちゃん)登山デビュー1歳2ヶ月 ベビーキャリアで👶🏻💕 本格登山デビュー4歳の誕生日から。 今5歳2ヶ月の可愛い山男くんです🥰 よろしくお願いします🎵
- ID: 570878
プロアドベンチャーレーサー田中陽希が挑むGreat Traverse最終章となる「日本3百名山ひと筆書き Great Traverse」の公式アカウントです。 2018年1月1日、屋久島をスタート地点とし、日本三百名山を巡る旅、みなさまの応援よろしくお願いいたします! 【日本3百名山ひと筆書き - GreatTraverse3 -】 http://www.greattraverse.com/
- ID: 2161777
登山🥾に憧れ、いつか富士山Ѧ ѧに登ってみたいですጿ まだまだ初心者🔰ですがこれからも山歩きを楽しみたいですᰔᩚ 登山ももちろんですが、神社⛩や色々な所を散策するのも大好きですw𐤔 皆さんの活動日記を参考にさせて頂いてます♪ 2021.8.24から登山始めました*↟⍋↟*.
- ID: 1462533
こんにちは! YAMAPパートナーガイドの山内竜太です 日頃の山の風景を紹介しています どうぞ宜しくお願いします♪ 〈自己紹介〉 大学で登山を始め、在学中に登山ガイドの資格を取得しました。卒業後は登山専門の旅行会社に5年間勤務し、国内や海外の登山ツアーを引率しました。2011年から専業ガイドとして日本各地の山々を歩き周っています。 〈ガイドポリシー〉 登山は仲間内での意思疎通が大切だと思います。同じ趣向や歩行ペースの合ったお客さん同士の少人数制登山を実施しています。アットホームな雰囲気はお互いの意見や要望を気兼ねなく言える環境に発展し、安全登山につながると考えています。 〈プロフィール〉 (公社)日本山岳ガイド協会認定ガイド(登山Ⅱ) (公財)体力つくり指導協会 高齢者体力つくり支援士 WMA野外災害救急員(Wilderness First Responder) 自然体験活動指導者(NEALリーダー) 環境省 自然公園指導員
- ID: 2127068
You're welcome to DOMO and follow along! 全国の多くの山登りの方々と繋がりたいので 相互フォロー大歓迎です!! 皆さんの活動を見て登りたい山々を 増やしています( ^ω^ )✌️ 活動日記・モーメントの公開は一部を除いて 期間限定にしています。 YAMAP Instrumentality project. God's in his heaven, all's right with the world. All life is an experiment. The more experiments you make, the better.
- ID: 1625144
北に浅間山、南に蓼科山や八ヶ岳に囲まれて、のんびり生活しています。 浅間連峰遭対協山岳救助隊員です。 簡単山ごはんを考案して山頂で作るのが癒しです。調理師、栄養士の資格あり。 今まで料理コンクールやレシピコンテストで数々の受賞履歴あり。 長野県調理師会功労賞受賞 佐久koi研究会会員(佐久鯉の新しい食べ方のレシピを考案❣️) <主な受賞履歴> ヤマケイ 山チャレ 山ごはん部門賞 ウィズガス親子クッキングコンテスト 準グランプリ(3万5千組中) ママ弁選手権 優勝 もっちり山コンテスト 優勝 鞍掛豆コンテスト 準優勝 ぴんころ弁当コンテスト 準優勝 ミルクレシピコンテスト 入賞 満天青空レストラン出演 (塩熟白菜)(佐久鯉) ZIP(TKG料理写真)紹介 シューイチ(おうちキャンプごはん 特集にて2レシピ紹介) レシピブログレシピ本数レシピ掲載 クックパッド 数レシピ本掲載 メスティンレシピ本写真掲載(2レシピ) etc
- ID: 100267
地元の中国地方を中心に月2で登ってます。元々海派、釣りやカヌーにはまってましたが、数年前から山に夢中になってますよ! 膝の具合を気にしながらボチボチやってます。基本、ソロですが人とお喋りは好きです‼️愛犬ハナコと散歩も大好き❤️です😁
- ID: 1328012
スキー、登山、マラソン、ススキノ、基本アウトドア好きです! ⛷✨
- ID: 1695146
【今行きたい山】 男体山(栃木) 安達太良山🔺 天城山 日立アルプス☑️ 房州アルプス 谷川岳🔺 八ヶ岳 火打山 鍋割山 霧ヶ峰 三ツ峠山 八溝山☑️ 愛宕山(千葉県・最高峰の方) 蔵王連峰 宝登山 焼石岳 常念岳 磐梯山 火打山 荒船山 関八州見晴台 【目標】 百名山🏔 関東百名山🗻 千葉の山🌋 を制覇👌 ーーーーー最近の活動ーーーー 【ゴミ拾い始めました】 ピリカ(ごみ拾い記録アプリ) ゴミ拾いした記録を残するアプリです 他活動者の記録を閲覧してモチベーションに繋げたり ボランティア活動証明書の発行手続きができたり 自分の記録を公開して街の美化向上が見える化できます https://www.pirika.app/u/5146258388549632?lang=JP 【発電所(ソーラーパネル)投資始めました】(私保有ワット数447W) 発電所の発電施設を1W(ワット)あたりから購入できます 数百円から投資が可能です スマホで簡単操作が可能なので 「コンビニ我慢して環境支援しよう!」 「今日のお出かけなくなった😠浮いたお金で投資しよう」 「ボーナス出たから少し環境支援しよう」 って時にワンクリックで簡単投資できる! 投資+環境支援 が簡単にできるのでオススメです 自分の購入したソーラーパネルで発電した電気量で、電気自動車の航続距離、CO2排出量削減量等々も知ることができて、環境への貢献も実感できます https://apps.apple.com/jp/app/change-%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8/id1388847035
- ID: 1976479
猫が好き! 犬も好き! 20キロやせたいんです。
- ID: 909550
主に広島、島根の山や湿地と秋吉台、平尾台などで花や景色を撮り歩いています。 YouTubeで動画公開してます。 https://www.youtube.com/channel/UC7bUC8cHYIO2kMjpFEzQZRw
- ID: 1906948
2021年 1月31日 山登り始めました 2021年 9月25日 日誌公開始めました 山って楽しい それでくらしも楽しくなるといいな ちょっとずつ 登って ちょっとずつ レベルアップしていけるといいな 知らないことがいっぱいなので 皆さんの活動日誌から 教わりたいと思っています 無言フォローお許しください
- ID: 1951736
健康管理の一環として、山登りを始めました。 地元の山登りから行っています。
- ID: 1501805
登山最高!!絶景最高!! 百名山に挑戦中 只今48座 2020年7月 登山デビュー。 なるべく沢山の写メ、情報とともに参考にして頂ければ幸いです。 マイカーで活動しています。登山仲間募集中 宜しくお願いします。
- ID: 1127424
10kgの減量・20kmの走力・3000mの登山力を目指す50代。 ▲ 2019年9月 入山。 2020年11月右踝骨折で一時撤退。 2022年11月 新型コロナワクチン4回目接種終了。 ▲ https://www.instagram.com/yama.neko.dash
- 1
- 2
- 3