たか たか

たか

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 1126619

  • 滋賀, 三重, 大阪で活動
  • 1973年生まれ
  • 男性
山登りを楽しむために今年は、継続トレーニング&10Kg減量を目標に、時間があれば近くの山でトレランをします!
  • Team Wood Recycleとは世界自然遺産登録地である小笠原諸島・父島で2022年4月からスタートした産官学民が連携する地域協働型の森づくり・資源循環活動です。 1年間で父島人口の5%が参加し、ESG投資先としても一定の運営資金を調達できたことで世界自然遺産として相応しい「森づくり」や「環境教育」、「バイオマス資源を利活用した新たな産業開発」が行えるようになりました。 将来的には「島外へのゴミ排出ゼロ」や「離島型カーボンニュートラル社会」を地域と共に考え実現し、生活の質と持続性を向上させること、地域経済を自走させることを目標にします。 同時にこれらの取り組みを、従来の小笠原観光にプラスαするアクティビティやオモテナシに繋げ小笠原諸島の魅力を更に高めていきたいとも考えています。 ▼【Team Wood Recycle】の活動内容や相関図↓ https://corporate.ogasawara-green.co.jp/corporate_social_responsibility/team-wood-recycle/ 背景写真提供 小笠原村観光局

  • 世界最大級のカルデラ(南北約25km、東西約18km、周囲約128㎞)を誇る、火の国熊本県のシンボル、阿蘇山。 カルデラの中央付近には、日本百名山に数えられる高岳(標高1,592m)を含む阿蘇五岳が連なり、登山道や山頂からは噴煙を上げる中岳火口や、新緑の緑・枯れススキの茶・雪の白・野焼き後の黒と季節毎にその色を変える草原景観など、阿蘇の雄大な自然を望むことができます。 この雄大な自然は私たちに年間3,000mmという膨大な量の雨の恵みをもたらし、その雨は広大な草原から地下へと浸透し、北部九州地方にくらす人々の大切な水資源となっています。しかし、このような多雨地域であるとともに、冬季は厳しい寒さを迎える阿蘇地方では、阿蘇五岳をはじめとする山々の登山道は、降雨や霜によって侵食されやすい環境下にあります。 今回のプロジェクトでは、集まった支援をもとに阿蘇五岳の一つである杵島岳の登山道を環境負荷の少ない近自然工法による登山道の修繕を実施し、あわせて、支援の一部を阿蘇特有の草原景観の保護のための草原保全活動にも役立てたいと考えております。 プロジェクト完了後はぜひ、阿蘇の山々を登り、雄大な火山の脈動や草原を駆ける風の足跡を感じていただけると嬉しいです。 どうぞご支援ご協力をお願いいたします。 支援プロジェクトURL https://yamap.com/support-projects/694 関係団体 WakuWakuOFFICE あそBe隊 公益財団法人阿蘇グリーンストック 環境省阿蘇くじゅう国立公園管理事務所

  • ライチョウを守りたい、高山植物を守りたい、いもり池の景観を保全したい、里山や棚田の景観を保全したい、厳しい自然のもと培われた生活・文化や歴史を守りたい、妙高の良さや魅力を知ってもらい、来訪者を増やし地域振興を図りたい・・・妙高の厳しくも豊かな自然環境やそこから恵みを受けた生活・文化、歴史等に対する保全や活用の思いはさまざまです。 妙高の自然観光資源の保護や保全、活用の諸課題に総合的に対応するため、自然保護活動などに携わる市民の方と、国や県等の関係行政機関による協働組織として、生命地域妙高環境会議が設置されました。 国立公園妙高の保護と利用を促進するため活動しています。

  • ID: 767663

    2018年屋久島で山と自然に魅せられて登山開始⛰️ YAMAPは2020/3~ 絶景求めて、近隣の山から夏はアルプス⛰️冬は雪山🏔️など全国色々走り回って🚙 百名山も死ぬまでに制覇すること目標に頑張っています‼️(2023/3現在45座登頂) 仕事柄平日休みが多くて、ソロでついつい欲張り過ぎて無茶な計画もしますが、晴れた☀休みの日は基本何処かしらの山に登っています😀 ココヘリID:003F48-030

  • 「芦生の森の豊かな自然を守り生かす活動を行い、その周辺地域に住む人々が自然と共生し、持続的かつ循環的な自然環境及び社会環境を実現することに寄与すること」を目的に、1)ガイドおよびガイド団体のとりまとめ、2)ガイド登録・養成、3) 地域住民に向けた芦生の森に関する普及・啓発事業 4)保全に関する活動を行っている団体です。

  • ID: 1377348

    40半ば、低山から始める→ 眼の難病発覚 かなり凹む→ 吹っ切れた反動 フィットネスに目覚める→ 20キロ減→ 基礎体力・筋力強化中💪💪🥊

  • 剱岳に抱かれ、豊かな自然と田園風景が広がる富山県上市町。 アニメーション映画「おおかみこどもの雨と雪」の森づくりを、作品公開10周年となった2022年から行います。 森づくり予定地:上市町 ふるさと劔親自然公園

  • ID: 1640152

    主に東海、長野辺りの山に出没します⛰ たまにタイムアタックします🏃 インスタ    https://instagram.com/u.f.o.141

  • ID: 565697

    今、登ってみたい山 御嶽山 入笠山 蝶.常

  • ID: 1583040

    安全第一の登山 富士山10回、ジャンダルム、槍ヶ岳、剱岳、北岳、燕岳、常念岳、五竜岳、唐松岳、奥穂高岳、西穂高岳、空木岳、木曽駒登頂してます⛰

  • 和歌山県世界遺産協議会の公式アカウントです。 このアカウントでは、世界遺産である「紀伊山地の霊場と参詣道」の保全活動(道普請)の実施情報や、熊野古道や高野参詣道を安心・安全に楽しんで訪問いただくための情報を発信していきます。

  • ID: 914499

    2019.2月からYAMAPはじめました😊 お山で癒されながら、ご飯を食べる事をモットーに❤️ インスタhiromi.t03

  • 大峯の山々に魅了され、 山歩きを始めました。 体力の続く限り歩き続け、 時々走る山行を楽しんでます。 でも、たまにはゆっくりのんびりと、 自然に親しみたい。 時があれば、 全国の山々を巡りたいと思い、 これからも歩き続けます。

  • ID: 1910598

    初めて登ったのが、2015年 朝来山の中腹にある立雲峡⛰雲海に浮かぶ竹田城に魅せられて山登りを開始。水曜日が休みなので基本一人で近場の低山をウロウロしてます。まだまだ初心者ですがよろしくお願います。YAMAPは2021年5月から使用させてもらってます。

  • ID: 1259701

    初めまして❗柴犬と山と釣りが大好きです🎵ヨロシクお願いいたします❗

  • ID: 971473

    上を目指して‼️⛰🥾 拝見して頂きありがとうございます😊 ⭐️ Instagram↓ https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1vy2vjp9x6lk7&utm_content=13x50gz ⭐️年間50座登頂を目標に掲げ、低山から百名山にも行ってます🤠気軽にコメント、フォローお待ちしております       ⭐️三重県の山の本に紹介されている   全50座制覇しました👍 【登頂した百名山】 ⛰北アルプス・妙高周辺 立山 槍ヶ岳 乗鞍岳 常念岳 焼岳 ⛰中央道周辺 大菩薩嶺 瑞牆山 富士山 八ヶ岳 美ヶ原  御嶽山 木曽駒ヶ岳 恵那山 空木岳  蓼科山 霧ヶ峰  ⛰東名高速周辺 天城山 ⛰北陸・西日本 白山 荒島岳 伊吹山 大台ヶ原 大峰山  大山 剣山 石鎚山 

  • ID: 1937230

    夕日を浴びながら時々感じる最高の瞬間を求めて、登ったり、下ったり、走ったり、歩いたり、時々転げ落ちたりしてます。情報交換宜しくお願いします。

  • 2020年5月から登山初めました🎵気付けは山は3年生🙆お気軽にコメントして下さい😁その他の京都関係の情報もインスタにアップしてます 気軽にフォローして下さい https://www.instagram.com/akinoemon

  • ID: 2026427

    2020年の5月からランニングを初めて、なんとなく登った大文字山をきっかけに登山にはまりました⛰ 基本ソロのトレランをメインに、まずは近場の山に登る初心者です🔰 日々、ピラティスで筋トレ💪ランニング🏃‍♀️を行いつつ、トレイルランニング、登山をしています🎶 身体を動かし、自然🍃に癒されながら、楽しんでいます😄 気になった方には勝手にフォローしてしまいますが、フォローバックしてもらえたら、喜びます🥰 気軽にフォローして下さいね❗ 山友たくさん作りたーーい‼️😆

  • 埼玉の低山を中心に活動しています。 これから登山を始めたいと思っている方が、その後も楽しく登山を続けていけるように歩き方から始まり装備やルートの選び方のアドバイスなど「登山のはじめの一歩」をサポートさせていただきたいと思い活動しています。 登山歴 25年 登山の歩行技術をメインに講習会を開催しています http://trailsupport-ippo.com/

  • ID: 1195724

    山登りとゴルフが大好き

  • ID: 871066

    普段は地元の里山でトレーニングしていますが、年に数回山仲間と県外山行に出掛けています⛰ これからも山に対して注意深く、なによりも謙虚な気持ちを持って行動を楽しみます☺️

  • ID: 1253607

    2020年6月から山登り始めました🥾 全身で感じた事をヤマップに_φ(・_・ ▼ Instagram → @lonlon_mk https://instagram.com/lonlon_mk?r=nametag ●2021年の目標 ☑︎昨年より山へ登る(12回以上) ☑︎北アルプスへ行く ☑︎テント泊をする  ●2022年の目標 ☑︎2泊3日の登山 ☑︎マイ山岳用テント購入 ☑︎マイテントでテント泊 ●2023年の目標 □冬の谷川岳登頂 □雪山で1泊(山小屋orテント) □2泊3日テント泊縦走 □山頂でヨガ

  • ID: 714820

    山登り目覚めました。登り大好き、下りは苦手。 山ごはんも大好き😋 滋賀の山を中心に登っています。