コレコレ

コレコレ

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1088134

  • 埼玉, 福岡で活動
  • 男性
基本ソロです。
  • 日本山岳ガイド協会認定 登山ガイドステージIII 初心者からステップアップ方式で山のノウハウや魅力をお伝えします。岩場の歩き方、テント泊、雪山入門まで幅広いご案内が得意。登山ガイド事務所「Happy’s Mountain Guide」を主宰し、これから北アルプスの山々にチャレンジしたい方に向けて岩場のトレーニングを定期的に開催している。プライベートでは特にクライミングが大好きで海外クライミングにも出かけたりと一年を通してフィールドに出向いています。山梨県北杜市に移住して畑を耕しながら田舎暮らしも楽しんでいます。今後は都会と地方をつなげる活動も展開していきたい。

  • ID: 1231037

    北関東・南東北を愛する低山専門Youtuberかつスライムたちと登山しているドラクエ好きの自称スライム写真家です😅 (情報量過多) ヘタレ×ポンコツ×加齢臭なので鎖場、梯子、急登は嫌いですが、勇者を目指して頑張っています❕ くだらない活動日記ですが、自分の活動日記で北関東や南東北の山に興味を持ってもらえると幸いです。 また、かなり怪しい者ですが、活動日記やモーメントにコメントいただけると嬉しいです😆 よろしかったら動画のご視聴もお願い致します😉 【すけぽこチャンネル】 https://www.youtube.com/@sukepoko

  • 中央アルプス最北端経ヶ岳(標高2296m)は大泉所ダム・仲仙寺ルートともに展望が開けるところが少なく山頂も針葉樹に覆われていたため修行の山といわれていました。(8合目周辺は伊那谷、南アルプス、木曽駒ケ岳、御嶽山などの大展望があり静かな登山が楽しめます) しかし令和元年に権兵衛峠ルートが開通してからは花と展望の山として登山者が急増しています。登山道の整備や笹刈などの環境整備により年々花の数や種類も増えてきており私たちの励みにもなっています。ニホンジカの対策と山野草の保護育成に努め登山者の皆さんにより楽しんでいただけるようにしていきたいと思っています。ぜひお越しください。

  • ID: 2471663

    週末に公共交通機関を使った日帰り登山を楽しんでいます(๑˃̵ᴗ˂̵) 丹沢lover( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 富士山が見えるお山もlove❤︎ 見たことの無い景色を見るためどこまでも遠くへ。 最近は縦走にもハマり中。 百名山ものんびり攻略中✨ JAMA登山部

  • ID: 1147521

  • ID: 1838260

    その日登って撮った写真に感想を書いていくだけの日記代わりの活動日誌📚

  • ID: 2011075

    表丹沢登山活性化協議会で撮影担当してます。 また、丹沢・木ノ又小屋で小屋番しながら、星を見る会をやってます。 小屋に必要な資材の歩荷と星空撮影をしています。 蝶・野鳥撮影もたまにします。 ↓木ノ又小屋のご案内はこちら↓ https://www.facebook.com/kinomatagoya.tanzawa/posts/pfbid02gBLnWXUUqnN2jvb1sJpoCBSDXBhyGMfTVqZcvk14jXhkRRf6wBZAcQB3Pg8F4v8Ml インスタで猫写真をアップしてます。 ↓Instagram https://instagram.com/catstostar いろんな景色、花、鳥、虫、たまに動物に出会った時は、 その時の感情に素直でいられるようにしています。 そのため、記録として残す写真や文章がありきたりなものかもしれません。 星空撮影は、山から見える星空もいいですが、 山を見上げながら撮影か、山とともに星空を撮影しています。 のんびりハイカーです。 お気軽にDOMOしていただけると幸いです🙂

  • ID: 726296

    動物園でヨーロッパライチョウを見て、是非とも自分の目でニッポンのライチョウを見てみたい!とはじめた登山です。 もちろん絶景も求めて、コツコツと登っています。

  • ID: 74872

    2006年にはじめて尾瀬を訪れて以来、高山植物の写真を撮って楽しんでいます。 地元、神奈川の丹沢山塊をはじめ、大山、仏果山、高取山、筑波山をベースにしています。 ここ10年くらいは、仲間(であり山の師匠)と共に中央線沿線の山々を楽しんでいます。 夏には、尾瀬や会津駒ケ岳、八ヶ岳(赤岳・権現・天狗・・・)に登り花の写真を撮っています。 202年以降は、職場の同僚とYY登山部を発足し、近場の日帰りから、安達太良、木曽駒が岳、四阿山など泊まりでの山行(という名の旅行)も楽しんでいます。

  • ID: 958616

    関東の里山中心に、方向音痴のためYAMAPを常に起動させながらの活動です! 登山をスポーツと捉えるか、観光と捉えるか? どちらも大切ですが、 私は若干後者寄りの楽しみ方が主です。 山の風景や背景の歴史、植物・下山グルメ全て魅力的!! 🔎「電車でアクセスしやすい山」へ 2018年夏〜登山START 2019年姉と瑞牆山にて、当時のアルバイト先の店長に登山の楽しさを教えていただき、本格化するもコロナ禍突入。 初心者ですが、動物自然ヨガ、もちろん山!大好き♡ いつか山ヨガをやりたい!!🧘‍♀ どなたでもフォローお願いします。🙇‍♀️たくさん教えて頂きたいです! 写真は無加工が多いです。

  • ID: 2827457

    2023/3高尾山から登山活動開始 日帰り登山で1人気ままに少しずつレベルアップを目指し中

  • 山梨県北杜市を拠点に、登山道の環境保全活動を行っています。活動を持続的に行うにあたり、「財源不足」「担い手不足」の2つの大きな課題を解消するため、登山道保全ワークショップを主とした自主事業による収入と、技術者の人財育成に注力し、自立した仕組みづくりを目指しています。 ▼ホームページ https://hokuto-yamamoritai.org/ ▼Instagram https://www.instagram.com/hokuto.yamamoritai/ ▼Facebook https://www.facebook.com/hokuto.yamamoritai ▼YAMAP FUNDING PROJECT「登山道と自然が共存できる、質の高い保全活動を持続的に行うために」 https://yamap.com/support-projects/1024 ▼YAMAP FUNDING PROJECT「登山道と自然が共存できる、質の高い保全活動を持続的に行うために」御礼 https://pages.yamap.com/thanks_project_1024

  • ID: 2139874

  • ID: 389255

    𐂂 日帰り⋆ソロ 𐂂

  • 株式会社トレイルワークスは、最北の百名山・利尻山で登山道補修やトイレブースの維持管理を行っている会社です。 週に2~3回は利尻山に登っているので、危険箇所や花の開花情報などの登山情報や、登山道補修について生の情報をアップしていきたいと思います!

  • ID: 830490

    いつも日記見ていただきありがとうございます😊 Meeting you in the mountain is wonderful! † † challenge☆日本の山1000☆222/1000座† † 《主な山行》 2024.06 奥信濃100予定 2024.05 天ヶ瀬100予定(100mi) 2024.01 石舞台100完走 2023.12 IZU TRAIL Journy完走 2023.11 OSJ KAMI 100(112k)完走 2023.10 平ヶ岳、越後駒ヶ岳 2023.09 信越五岳(110k)DNF 2023.07 野沢4100D トレイル(65k)完走 2023.07 苗場山、筑波山 2023.05 月山、鳥海山 2023.03 キャノンボールPOWER完走 2023.03 美濃國山城トレイル100k完走 2022.12 伊豆トレイルジャーニー(70k)完走 2022.11 西吾妻山、安達太良山 2022.10 百高山コンプリート🎖 2022.09 蔵王山、早池峰山、八幡平 2022.09 水晶岳 2022.08 悪沢岳、赤石岳 2022.07 燧ヶ岳、至仏山 2022.06 会津駒ヶ岳、皇海山 2022.05 雨飾山、火打山 2022.05 阿蘇山、祖母岳、久住山 2022.04 韓国岳、開聞岳 2022.03 石鎚山、剣山 2022.03 六甲縦走トレイルラン(38k) 2022.02 赤城山 2021.12 天城山、丹沢山 2021.11 谷川岳、ダイヤモンドトレイル 2021.09 御嶽山、男体山、北岳、間ノ岳 2021.09 ジャンダルム、鷲羽岳、黒部五郎岳 2021.08 鋸岳、乗鞍岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳 2021.07 那須岳、白馬岳、塩見岳 2021.06 薬師岳、富士山 2021.05 岩木山、八甲田山、岩手山 2021.04 仙丈ヶ岳、車山、蓼科山 2021.03 巻機山 2021.02 伯耆大山 2021.02 荒島岳、四阿山、雲取山、浅間山(前掛) 2021.01 武尊山 2020.12 奥白根山、光岳 2020.11 両神山 2020.11 黒部峡谷(下ノ廊下、水平歩道)、甲武信岳 2020.10 妙高山、高妻山、鳳凰三山 2020.09 剱岳、木曽駒ヶ岳、空木岳 2020.08 聖岳、槍ヶ岳、金峰山、大菩薩嶺 2020.08 常念岳(初のアルプステン泊) 2020.07 焼岳(北峰)、磐梯山、飯豊山 2020.06 笠ヶ岳、白山五峰、甲斐駒ヶ岳 2020.05 八経ヶ岳、伊吹山、美ヶ原、恵那山 2020.04 笈ヶ岳(二百名山)、瑞牆山 2020.02 初トレラン レース参加(22k) 2020.02 赤岳 2019.12 鈴鹿セブンコンプリート🎖 2019.12 テント泊デビュー(経ヶ峰) 2019.11 初フルマラソン完走 2019.11 立山(雄山、大汝山、富士ノ折立) 2019.10 大台ヶ原 2019.09 西穂高、奥穂高 2019.08 蝶ヶ岳、常念岳 2018.10 白山@Deview うちに帰るまでが登山🥾 ロングトレイル、縦走、自然、山での時間が好きです。いつかは海外の山も登ってみたいです。

  • 見ていただきありがとうございます! キラキラした人種ではないので、絡んでもらえると嬉しいです。 📷 iPhone14 Pro, Nikon Z5,OLYMPUS tg-6 *Instagram、Twitter: https://lit.link/mipooyama 🎥登山YouTuberりょーじさんの YouTubeに出させていただいてます🙇 ⛰️2024山行 丹沢ケルベロス、谷川主脈縦走、八ヶ岳全山縦走 南アルプス縦走(北→南)

  • 日本遺産「葛城修験」の事務局公式アカウントです このアカウントでは、地図の公開情報や葛城修験を安心・安全に楽しんで訪問いただくための情報を発信していきます ~葛城修験とは~  大阪と和歌山の府県境を東西に走る和泉山脈、大阪と奈良の府県境に南北に聳える金剛山地-この峰々一帯は「葛城」と呼ばれ、多くの神々が住まう山として人々に崇められてきました。今から1300年以上前、その山のふもとに生まれたのが、修験道の開祖と言われている役行者(えんのぎょうじゃ)であり、役行者が最初に修行を積んだのがこの地だと言われています。  役行者は、この地に法華経の経典を28か所に埋めたと伝えられ、この28か所の経塚(経典を納めた場所)を「葛城二十八宿」といい、経塚や周辺の滝、岩、お寺、神社、ほこらなどをめぐる修行を「葛城修験」と言います。 【公式HP】 https://katsuragisyugen-nihonisan.com/

  • ID: 807656

    絶景と秘湯と郷土の味 歩いてしか辿り着けない場所 まだ知らない世界を目指してゆるっとぶらっと

  • ID: 955484

  • ID: 1803981

  • Team Wood Recycleとは世界自然遺産登録地である小笠原諸島・父島で2022年4月からスタートした産官学民が連携する地域協働型の森づくり・資源循環活動です。 1年間で父島人口の5%が参加し、ESG投資先としても一定の運営資金を調達できたことで世界自然遺産として相応しい「森づくり」や「環境教育」、「バイオマス資源を利活用した新たな産業開発」が行えるようになりました。 将来的には「島外へのゴミ排出ゼロ」や「離島型カーボンニュートラル社会」を地域と共に考え実現し、生活の質と持続性を向上させること、地域経済を自走させることを目標にします。 同時にこれらの取り組みを、従来の小笠原観光にプラスαするアクティビティやオモテナシに繋げ小笠原諸島の魅力を更に高めていきたいとも考えています。 ▼【Team Wood Recycle】の活動内容や相関図↓ https://corporate.ogasawara-green.co.jp/corporate_social_responsibility/team-wood-recycle/ 背景写真提供 小笠原村観光局

  • 世界最大級のカルデラ(南北約25km、東西約18km、周囲約128㎞)を誇る、火の国熊本県のシンボル、阿蘇山。 カルデラの中央付近には、日本百名山に数えられる高岳(標高1,592m)を含む阿蘇五岳が連なり、登山道や山頂からは噴煙を上げる中岳火口や、新緑の緑・枯れススキの茶・雪の白・野焼き後の黒と季節毎にその色を変える草原景観など、阿蘇の雄大な自然を望むことができます。 この雄大な自然は私たちに年間3,000mmという膨大な量の雨の恵みをもたらし、その雨は広大な草原から地下へと浸透し、北部九州地方にくらす人々の大切な水資源となっています。しかし、このような多雨地域であるとともに、冬季は厳しい寒さを迎える阿蘇地方では、阿蘇五岳をはじめとする山々の登山道は、降雨や霜によって侵食されやすい環境下にあります。 今回のプロジェクトでは、集まった支援をもとに阿蘇五岳の一つである杵島岳の登山道を環境負荷の少ない近自然工法による登山道の修繕を実施し、あわせて、支援の一部を阿蘇特有の草原景観の保護のための草原保全活動にも役立てたいと考えております。 プロジェクト完了後はぜひ、阿蘇の山々を登り、雄大な火山の脈動や草原を駆ける風の足跡を感じていただけると嬉しいです。 どうぞご支援ご協力をお願いいたします。 支援プロジェクトURL https://yamap.com/support-projects/694 関係団体 WakuWakuOFFICE あそBe隊 公益財団法人阿蘇グリーンストック 環境省阿蘇くじゅう国立公園管理事務所

  • ライチョウを守りたい、高山植物を守りたい、いもり池の景観を保全したい、里山や棚田の景観を保全したい、厳しい自然のもと培われた生活・文化や歴史を守りたい、妙高の良さや魅力を知ってもらい、来訪者を増やし地域振興を図りたい・・・妙高の厳しくも豊かな自然環境やそこから恵みを受けた生活・文化、歴史等に対する保全や活用の思いはさまざまです。 妙高の自然観光資源の保護や保全、活用の諸課題に総合的に対応するため、自然保護活動などに携わる市民の方と、国や県等の関係行政機関による協働組織として、生命地域妙高環境会議が設置されました。 国立公園妙高の保護と利用を促進するため活動しています。