火消し

火消し

ユーザーID: 1056290

  • ID: 1943573

  • 皆さんのレポ参考にさせていただいてます^ - ^ ありがとうございます♪ ソロでも誰と行っても毎回楽しい⛰️(^^)/ 冬はスキーしています⛷️ 2022.4.〜

  • ID: 745046

    登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ⭐️私のyoutubeチャンネルはこちらです💁‍♂️ https://youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://youtube.com/@Turi-kichen?si=LsR3O5dpkR0PvP5g

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 2408741

    北海道の登山家2年目です😁道東、大雪を中心に登ってます。22年の目標⛰は斜里岳、羅臼岳、雌阿寒岳、黒岳〜お鉢平🚠かな。寒くなると近場の低山、冬はスノーシュー⛄️も何度か行けたら楽しい。登山を始めて、季節によって楽しみ方もあって、いつ行っても飽きないです。登山で体力もつけて、健康でありたいと思います❗️

  • ID: 1737550

    はいちゃんとはるちゃん(私)の大人女子2人でいつも山に登っています(^_^) まだ登山を始めて1年ぐらいで初心者です(°▽°)体力がなくて、本当にペースが遅いので、ゆっくりゆっくりの登山を楽しんでいます(笑)趣味:ほぼ登らなくてもいい登山(笑) 自然めっちゃすきじょーーー*\(^o^)/*笑 どうぞ、よろしくお願いします(^人^) ※「はいちゃんとはるちゃんのサバサバサバイバル」というYouTubeで動画配信もしています! 動画編集、初心者でまだ、ぎこちないですが、よかったら見てくださいねー(^_^) YouTube「阿波おんな 阿波斌(あばさかる)」 ↓ ↓ ↓ ↓ https://youtube.com/channel/UCzUjgvi3RpRQU8K_8Q0QjvA よろしくお願いします♪♪

  • ID: 1172942

    剣山に登ってから山の魅力に取り憑かれ都合つく時は四国中心に登ってます😄 たまにアルプスまで遠征したり…いつか槍ヶ岳登りたい❗️ 四国からアルプスは遠いのでお金の工面が大変ですが、北、中央、南アルプスも登りたい‼️ 登りたい山が多すぎて時間とお金が欲しい今日この頃(笑)