ルシアン
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 104207
- その他で活動
- 女性
- すみすみ
東京
ID: 1657917初心者です。これまで運動経験はありません。 日帰り、近場、低山の山々を マイペースでウォーキングしています。 数年前に不慮の事故より神経移植手術を受け、 何とか日常生活を取り戻せるようになりました。 体力維持と後遺症の障害から改善する目的で、 マイペースでトレッキングを始めました。 皆様の活動記録を参考にさせていただきたく 無礼ながら無言フォローさせて頂いております🙏 ご容赦下さいませ🙇♂️
- やすのり
山梨, 長野, 群馬
ID: 23003関東甲信越の百・二百名山を中心に登っています。好きな山は、北岳、笠ヶ岳(北アルプス)、甲斐駒ヶ岳、霞沢岳、等です。日々、山のことばかり考えています。
- たっくん
神奈川, 鹿児島, 福島
ID: 1129160孤独を愛する旅人 スナフキン あまり電子機器に頼らず、のんびり活動しています。
- sayamae
埼玉, 東京, 山梨
ID: 69548山歴は50年と長いけど、多忙な毎日のため近場で奥武蔵など低山専門で楽しむハイカーです。
- Ache(エイク)
埼玉, 東京
ID: 1233615山岳部の顧問になったのをきっかけに、登山を始めました。 秩父・奥多摩地域を中心に活動しています。よろしくお願いします。
- kei
東京, 神奈川, 山梨
ID: 1499092きっかけは子供の頃の家族登山。 2020年久しぶりに山登りを始めました。 最近は週1で日帰り登山に行ってます。 あちこち行きたいところばかりです。 やっぱり縦走が1番楽しい😊 下山後の温泉も楽しみです♨ ソロが多いですが、たまに家族を誘ったり。 今年はテン泊でアルプス縦走したいです⛺
- トッチ
埼玉, 群馬, 栃木
ID: 1708429自分のペースでお山を楽しめたら良いなと思う、今日この頃😄
- TNG
東京, 山梨, 長野
ID: 980045主に関東近郊の山を日帰りかテント泊で登ってます。登りのキツい山が好きです。 カバー写真は数年前に登ったイタリアの山です。
- いとげん🍜(復刻)
沖縄, 東京, 北海道
ID: 181962747都道府県最高峰でご当地カップ麺の者です。 47最高峰に行く動画チャンネル https://www.youtube.com/channel/UC6hb0pUUApyxvra1Zkp_3wQ 山頂ラーメン部(Facebook) https://www.facebook.com/groups/2813603812186015 ツイッター https://twitter.com/itogensan 「登山×ご当地カップ麺」がヤマノススメみたいなアニメの原作になることをめざしています🥳 山友達ほしい! 北海道出身、東京在住。 高校生までネットゲームばかりの超インドアでしたが大学からアウトドアもやるようになりました。 いまでもオタクです。
- YE
奈良, 和歌山, 三重
ID: 735989 - せいくん
東京, 栃木, 山梨
ID: 637670関東を中心に活動しています。 2017年6月に、高校の山岳部以来30年振りに山登りにはまっています。 日本の山の筋を繋げる山遊びをしています。 青いタオルを頭に巻いているので、見かけた方は、お声をかけて下さい!
- Yナントカ
東京, 埼玉, 神奈川
ID: 813315夏は北アルプス、南アルプス、八ヶ岳。 春秋冬は奥多摩、奥武蔵、丹沢がメイン。 泊まりは必ずテント泊。基本単独行。 【利用したことのあるテント場】 〈北アルプス〉 ・大天荘 ・槍ヶ岳山荘 ・涸沢ヒュッテ ・烏帽子小屋 ・雲ノ平山荘 ・双六小屋 ・剱沢小屋 2回 ・穂高岳山荘 2回 ・殺生ヒュッテ ・西穂山荘 ・雷鳥沢キャンプ場 ・五色ヶ原山荘 ・薬師峠キャンプ場 ・黒部五郎小舎 ・白馬岳頂上宿舎 ・五竜山荘 ・冷池山荘 〈南アルプス〉 ・北岳山荘 2回 ・南御室小屋 ・長衛小屋 〈八ヶ岳〉 ・赤岳鉱泉 ・本沢温泉 ・青年小屋 ・行者小屋 〈奥多摩/奥秩父〉 ・奥多摩小屋 2回 ・三条の湯 ・富士見平小屋 ・大弛小屋 〈その他〉 ・蓬ヒュッテ(谷川岳) ・沢尻湾キャンプ場(神津島)
- aki44
東京
ID: 735334 - 弘法大師
東京, 長野, 山梨
ID: 636959 - たけ
東京, 山梨, 長野
ID: 1550782富士山に過去4回、年に2~3回東京近郊の山に登る程度の活動しかしてなかったが、コロナ禍で近所の散歩から始まったアクティビティが東京近郊ソロ低山登山に移行。時間が許せば毎週末行きます。 奥多摩が裏庭、高尾が隣の庭、秩父・丹沢はご近所さんです。
- クミン
長野, 山梨, 東京
ID: 11575802019年の秋。少しずつ装備固めて一緒に登ろうか?と、夫婦で登山を始めました。ペースが合わない山の時にはソロでも登ります。日帰りで楽しめる奥多摩・秩父辺りの低山が主な活動エリア。徐々に森林限界を越える高山帯や岩場、雪渓、雪山にも挑戦したいですね。下山後は翌日のことを気にせず、麓の温泉♨にゆっくり浸かりたい。なので、土曜日の活動多めです。2年目に突入しました。
- ちへ
東京, 長野, 山梨
ID: 1138572だいたいソロ、だいたい日帰り、だいたい車、だいたい里山、だいたい5月~11月、だいたい年に5~6回、だいたい日に5~6時間。そんな感じです。 ※2020年はヒマを持て余して山の時間が増えていますが、本当はそんなに歩きません。
- まっちゃん
滋賀, 岐阜, 三重
ID: 723373いつも単独で登っています。 自然の中にひとり 自由気ままに行きたい時、 行きたい所に行く、この登山スタイルが大好きです。
- 山の神
北海道
ID: 158827512歳の誕生日にスマホデビューしました。 買ってもらい真っ先にYAMAPを入れました。 本当は1年生から登っていました。 気軽にフォローお願いしますm(_ _)m
- やっさん
山梨, 東京, 埼玉
ID: 1123331これからの目標で、80歳まで現役宣言!って取り敢えず言ってみる。 まだまだ行きたい山があり、まだまだやりたい事もある。 今の状態を維持し、自分の足で歩いて自分の頭で考えるを続けていければの話だが 向かう道は決して容易くは無いのだ。
- makoto 358
神奈川
ID: 1402861暇な時間を見つけては、山に登って癒されています。丹沢山地がホームグラウンドです( ´-`)
- naka02
長野, 山梨, 群馬
ID: 9427052019年1月から、十数年ぶりに山登りへ復帰しました。 昔、登った懐かしいルートや登り損ねた山々に、のんびりと登れたらと思っています。 [宿題の山々(昔に登り損ねた山)] ・和賀岳(東北) ・谷川主脈縦走 ・佐武流山 ・鳳凰三山から早川尾根縦走(南アルプス) ・五竜岳から鹿島槍ヶ岳縦走(北アルプス) ・白馬鑓ヶ岳から唐松岳縦走(北アルプス) ・西穂高岳から奥穂高岳縦走(北アルプス) ・宮之浦岳(百名山で最後に残った1座) ・仙塩尾根(南アルプス)→2019年7月完了 ・八ヶ岳真教寺尾根&県界尾根→2019年8月完了 ・和名倉山(奥秩父)→2020年11月完了 [ぜひ再訪したい山々] ・ニペソツ山(北海道) ・幌尻岳(北海道) ・早池峰山(東北) ・笊ヶ岳(南アルプス) ・聖岳(南アルプス) ・黒部下ノ廊下から清水尾根を経て白馬岳(北アルプス) ・雲ノ平(北アルプス) ・大崩山(九州)
- やまちゃん
山梨
ID: 42114若い頃に何度か登山をしてからしばらくやってませんでしたが最近は低山を中心に登っています。 ロッククライミング(フリークライミング)経験有り。 のんびりゆっくり登るのが好みです。 山梨県が選定した「山梨百名山」チャレンジ中、何年かかることやらw あ、わたしの記録の歩行距離はスマホの調子が悪いので 実際の距離の倍くらいになっていることが多いです。 距離はあまり参考になさらないでください。 また活動記録に【360p】と書かれたものには360度パノラマ写真を掲載しています。 山頂などの風景を動かして全方向見れます。
- U3△
東京, 神奈川
ID: 1217195
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5