kotorii
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 1040145
- 北海道で活動
- 北海道にお住い
- 男性
- ID: 2961562
世界最大級のカルデラ(南北約25km、東西約18km、周囲約128㎞)を誇る、火の国熊本県のシンボル、阿蘇山。 カルデラの中央付近には、日本百名山に数えられる高岳(標高1,592m)を含む阿蘇五岳が連なり、登山道や山頂からは噴煙を上げる中岳火口や、新緑の緑・枯れススキの茶・雪の白・野焼き後の黒と季節毎にその色を変える草原景観など、阿蘇の雄大な自然を望むことができます。 この雄大な自然は私たちに年間3,000mmという膨大な量の雨の恵みをもたらし、その雨は広大な草原から地下へと浸透し、北部九州地方にくらす人々の大切な水資源となっています。しかし、このような多雨地域であるとともに、冬季は厳しい寒さを迎える阿蘇地方では、阿蘇五岳をはじめとする山々の登山道は、降雨や霜によって侵食されやすい環境下にあります。 今回のプロジェクトでは、集まった支援をもとに阿蘇五岳の一つである杵島岳の登山道を環境負荷の少ない近自然工法による登山道の修繕を実施し、あわせて、支援の一部を阿蘇特有の草原景観の保護のための草原保全活動にも役立てたいと考えております。 プロジェクト完了後はぜひ、阿蘇の山々を登り、雄大な火山の脈動や草原を駆ける風の足跡を感じていただけると嬉しいです。 どうぞご支援ご協力をお願いいたします。 支援プロジェクトURL https://yamap.com/support-projects/694 関係団体 WakuWakuOFFICE あそBe隊 公益財団法人阿蘇グリーンストック 環境省阿蘇くじゅう国立公園管理事務所
- ID: 1964771
2021年、数年ぶりに登山を再開。 主にソロで写真を撮りながらマイペースに登っています♪ 今年は冬山にも挑戦したいなと目論み中。 まずは低い山からね🏔
- ID: 2302892
2021年10月にノリと意地で登れてしまった栗駒山がきっかけの登山初心者。 登山スタイルは遅く長く。 活動日記は山行の感想と愚痴と賛美を長々と書き散らかすだけの自己満足駄文日記です。コメントはお気軽に。 取り敢えず宮城を中心に東北地方のお山を攻める予定。 いつか日本アルプス縦走登山したい。
- ID: 2942840
🍻🐈🍶
- ID: 256796
山頂でおにぎりを頬張る事をこよなく愛しています。 ですが胸郭出口症候群という病気を発症してから、ザックを背負う事が出来なくなりました。 なので近場の低山をたまに、まったりと歩いています🎶 長時間のケータイの操作も出来ないので、いいね下さった方のみ返しにいってます! 自分の出来る範囲の事を楽しんでいます。(*´ー`*)
- ID: 1125615
山の麓で生まれ、いつも山を見て育ったからでしょうか〰️ 2013年の単身赴任を期に、憧れの富士山🗻目指し登頂🌅✨ (2014年8月31日) ご来光見れたの3秒(-.-;) 戻って来たら蝦夷富士🗻利尻富士🗻など北海道にもたくさん富士山あるじゃな〰️い(〃>▽<〃)/*✨ また、YAMAPを始めて皆さんとの ☆楽しい山活 や ☆美味しい山飯☆に、すっぽりとハマり( ̄∀ ̄;)笑 それでも無理なく安全に!をモットーに、素晴らしい山々と楽しく 向き合っていきたいのでこれからも宜しくです〜(⊃^ω')⊃ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 《夢七訓》渋沢栄一 夢なき者は理想なし 理想なき者は信念なし 信念なき者は計画なし 計画なき者は実行なし 実行なき者は成果なし 成果なき者は幸福なし ゆえに幸福を求むる者は夢なかるべからず
- ID: 1500688
YAMAPは2020年からです。皆様の投稿を楽しく拝見させていただいております😄
- ID: 2784511
登ってみたくなりました((๑•̀ •́)و✧ 里山をの〜んびり行きます♬.*゚
- ID: 184015
福岡出身、都内在住。神出鬼没な気まぐれ下山愛好家(そろそろ中堅)。今冬には七大陸最高峰の一つ、アコンカグア(6,962m)に挑戦予定。これまでの海外遠征は2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレスト・ベースキャンプ(5,364m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^)
- ID: 1552157
札幌近郊の低山に登ってキレイな景色をみたり、森林公園でのウォーキングを楽しんでいます♪
- ID: 2210601
2021年秋富士山に登ろうと思い立ちウォーキングと登山開始(山行4回)、2022年富士山登頂+道内山行40回(フルマラソン初完走)、2023年YAMAPスタート
- ID: 841399
2018年に登山とトレイルランとマラソンを始めました⛰️🏃♀️YAMAPは2022年6月から始めました🙋 登山は景色やお花を眺めながらマイペースに登るのが好きですが、気持ちのいい尾根や斜面を駆け抜けるのも大好きです⭐️ 自然が好きで、北海道の山が大好きです😊 全て日帰り登山ですが、今までに登頂した山です🧗 記憶に残る範囲ですが、どの山も素敵な思い出です💬 利尻山・天塩岳・三頭山・雌阿寒岳・阿寒富士・雄阿寒岳・摩周岳・西別岳・ニセコアンヌプリ・イワオヌプリ・室蘭岳・カムイヌプリ・羊蹄山・樽前山・風不死岳・空沼岳・手稲山・神威岳・烏帽子岳・小天狗岳・八剣山・砥石山・三角山・円山・藻岩山・有珠山・オプタテシケ山・美瑛岳・十勝岳・上ホロ・上富良野岳・三峰山・富良野岳・トムラウシ山・化雲岳・五色岳・赤岳・緑岳・北鎮岳・黒岳・北海岳・中岳・間宮岳・永山岳・安足間岳・比布岳・当麻岳・旭岳・愛別岳・ウペペサンケ山・ニペソツ山・石狩岳・ニセカウ・軍艦山・平山・白雲山・天望山・東ヌプカウシヌプリ・音江連山・夕張岳・芦別岳・富良野西岳・トマム山・神居尻山・暑寒別岳・南暑寒岳・黄金山・アポイ岳・吉田岳・幌尻岳・戸蔦別岳・北戸蔦別岳・ヌカビラ岳・剣山・佐幌岳・伊達紋別岳・狩場山・函館山・恵山・六甲山 少しづつですが、雪山(残雪期含めて)も2年程前から始め魅了されています🏔️ 恵庭岳・漁岳・紋別岳・幌平山・白老岳・阿部山・峰越山・十勝幌尻岳・伏美岳・日高十勝岳・オムシャヌプリ・暑寒別岳・旭岳・三段山・上富良野岳・上ホロ・境山・1850峰・旭山・岐登牛山・突哨山・村上山・鬼斗牛山・嵐山・近文山・下半面山・半面山 よろしくお願いします🙆
- ID: 2024462
2022年6月より登山を初めました初心者の🔰基本ソロ登山活動です。🥾(みきゃん🍊連れています。時々ダックス🐶連れです)初めての登山がソロで西日本最高峰の石鎚山、天狗岳👺に登り、天狗に取り憑かれたように登っています。 7月は剣山、8月は三嶺、伊予三山、9月には熊🐻にも遭遇。10月で九州本島の百名山踏破しました。11月は大山へ、12月で100座達成出来ました。2月で150座達成しました。早く日本アルプスでニホンカモシカ、雷鳥さんに会えるよう修行中です。ぼちぼちですが、百名山踏破目指します。しま山百選⛰も良さそうですが、百名山よりある意味ハードル高そうですね。😖 フォロー歓迎します。必ずフォロバ致します😆 気に入ったレポはドモ、サラッとフォローもする時 ありますのでお許しください。🤲 I'm a beginner who just started climbing in June 2022. It's basically solo climbing. 🥾 with Mican(Ehime prefecture character) It started from Mt. Ishizuchi, the highest peak in western Japan, Mt. Tengu. I'm fascinated by the mountains. The cover photo is Miune. It's a pond and Hütte. It is said to be the most beautiful mountain in Shikoku, and it is a healing mountain in another world.🥰 In September, I also encounter bears, and I want to meet Japanese sards and thunderbirds☺️ You are welcome to follow me. I will definitely follow you😆 The repo I like is Domo, when I follow you smoothly. There is, so please forgive me. 🤲
- ID: 994516
安曇野在住。 東北出身で近くの山や沢山登り、いつしか、四季の素晴らしい山々の表情を知りました⛰ スキーも趣味で残雪を求めていろんな山に登ってきました⛷ 冬は冬山とスキー、夏は登山とダイビング、サーフィン(海も大好き)に勤んでます‼︎ 人はそれぞれ山に登る目的はあると思いますが、僕の登山の目的は、季節を感じ、花を愛で、動物たちと戯れながら大自然に抱かれる事です😊 同時に大自然の偉大さを痛感し、懐の深さに圧倒され、いつも自分はなんてちっぽけなんだといつも痛感します。。 今までの山行から、低い山でも高い山でも、同じ景色や出会いは二度と無いないと実感してます⛰ 一山一山、一歩一歩、大切に足を運んでます。 『一山 百楽』 まさに、山は一期一会ですね😊 僕の山に対する永遠のテーマは『誰かの百名山ではなく自分だけの百名山を探す‼︎』です。 高い山でも低い山でも自分にとって一期一会の山を ずーっと探し続けています😊 どうぞよろしくお願いします! Instagram https://www.instagram.com/harutatu0618
- ID: 2081324
花の写真を撮れたらいいな…と思い2021年初夏より始めました。 花の名前…なかなか覚えられません。 最近は野鳥や小動物も可愛くて気になります。 マイペースで楽しみます。
- ID: 1279962
2020年から山に惚れ低山をテクテク ソロハイカー 2023年はスキーに初挑戦🎿板も買いましたー 雪山が大好きです
- ID: 2891178
日本三百名山登頂したい高校生 一座目六甲山2022 8/22
- ID: 2593405
GARMINのGPSを使用していましたが、YAMAPの方が使いやすくてこちらを使い始めました(^^) マイペースな単独登山をしています。
- ID: 2403537
海も山も空も楽しむ! 山に登る。温泉に入る。美味しいものを食べる。 をルーティンに、週末登山を楽しんでます♪ 2022年からYAMAP始めました! 関東圏の山をメインに登っています! 1人じゃ心細かったのでサークルの皆さんと 登ることが多いです✨ https://yuruioutdoor.com 百名山を踏破することが目標です! 色々な方とお知り合いになれると嬉しいです♪ 他の人がどんな感じで登っているのか興味津々‼︎ いいなと思った方、フォローを一方的にしています!
- ID: 2422309
登山2年目のYAMAP一年生です🔰 極度な方向音痴で良く山の中で迷子になります💦見かけた方にお声をかけて頂けると助かります🙏よろしくお願い致します🙇♀️ジョギング🏃&ヒップホップダンス💃が好きです♬
- ID: 2693054
札幌で一番美味しい(と思っている)コーヒー屋さんです。美味しい山頂珈琲(やまのうえこーひー)飲みたいですねえ*^^* [Since 20220727]
- ID: 1480044
2023年今年も登山楽しみます。 昨年は石狩岳、黒岳に初めて登りました❗ 今年の目標は、ゼブラの白雲岳‼️ 毎年登ってる芦別岳旧道に行きたい‼️ まだまだ体力不足なので少しづつ鍛えながら安全登山楽しみます。 皆さんの活動日記参考にさせて頂きます。
- ID: 1493420
2020年春から登山はじめました。 3年目ものんびりマイペースで😊
- ID: 601051
たくさんの方々から知識を頂き、山菜採りや渓流釣りやキノコ狩りと山遊びをしていました。 YAMAPを初めてからはお花や高山植物、山の雄大な景色に魅了され登山が大好きになりました。 みなさんの活動日記、いつも参考にさせてもらってます。今後もよろしくお願いします!
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 11