太陽
ユーザーID: 1024479
- 長野, 群馬, 山梨で活動
- 1980年生まれ
- 男性
- 初心者
- (3年未満)
- nikotaro
群馬, 長野, 山梨
ID: 79956百名山を中心に登っていましたが、子供ができてからは親子で地元の低山を登っています。山行の記録・備忘録として載せています。UL装備、ガジェット好きです!山の魅力が伝わったり、山行記録が参考になれば幸いです。よろしければ「いいね!」「フォロー!」お願いします。コメントもお気軽にどうぞ!山の楽しさを共有しましょう!
- カバジ
その他
ID: 479642行き当たりバッタリで計画性がない為、いろんな失敗をしながらも山を楽しんでます。 基本、平日ソロ日帰りのスタイルです。 登山はじめたきっかけは友人について行っただけですが… ソロでも登るようになったのはYAMAPのおかげかもしれません。。 ☆皆様の日記を参考に山に行きます。 ☆皆様の日記でやる気スイッチ頂いてます。 こんなにも便利な時代になり、多種多様な趣味がある中で何故『登山』なのか? 答えは人それぞれ無数にあるのかもしれません…でも、長く付き合えそうな趣味ではあるかなとは思う。
- △hainon△
群馬, 新潟, 長野
ID: 1266077夏も冬も山がすき。冬はスノーボード。BCもたまにやります。 山に行くたびに筋肉痛になるし、体力リセットされてるのはなぜだろう…。 とにかく山が好きで時間さえあれば雨でも登る。子連れでも登る。お気軽にfollow me♡
- ID: 844727
山頂、山稜から見る景色も好きです🌄主に東北、北関東の山々に登ってます⛰️ 登山中の写真はほとんどミラーレスで撮っています📷下手な写真でお目汚し失礼します😂 皆さんのレポートや写真を見ながら参考に計画させて頂いてます 今年はあと何回、山に行けるかなぁ😆 更新めっちゃ遅い🐢💦ですがよろしければ👋 instagram.com/cinnamon.kei.s
- hayashiba
群馬, 山梨, 長野
ID: 5142652020/9~沢でプチ滑落してしまい、しばらく膝療養中。 2018年、登山が一番の趣味に昇格😁🎵 毎週が絶景の旅🗻☀ 今はテント泊がしたくてたまらない!⛺ 登山道具リサーチも大好き⛺👟🎒山行記録には、持って行った道具ではなく、使った道具を登録しています。※沢登り系は借りているため登録なし 会社のゆる登山部→ソロ→ヤマッパーさんや山で出会った山友と登るようになってきました👣 移動手段も、茨城県からの車→異動により公共交通機関登山&車登山ミックス(駐車場借りてしまいました)に🚃🚗 色んな登山を楽しんでいます🎵 忘れっぽいので、後々思い出せるように、山の記憶が鮮明なうちにYAMAPに記録を残す!と決めています📝 書くのは早いですが、皆さんのレポを見に行ったりコメントする余裕があまり無く、こちらからは話しかけることが減ってしまっていてごめんなさい😖💦 🏔百名山 39.5(平ヶ岳途中撤退) 📷オリンパスOM-D E-M5 MARK2、M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO、M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R 富士フイルム SL1000 欲しいもの 曇らないのに防風するフェイスマスク ショルダーベルトやヒップベルトはしっかり背負い心地重視で、それ以外は超軽量のザック 軽アイゼン(チェーンスパイクより雪渓歩きやすいのかな)
- まさこ
千葉, 東京, 群馬
ID: 207112山が好き。
- ID: 271669
- kazu
栃木, 長野
ID: 12517812017年春、定年退職してから本格的に山登りを始めました。 若い頃のようにはいかないけれど、のんびり、ゆっくり山を楽しんでいます❗️ 山のブログ https://bluesky01.exblog.jp/
- たえ
大阪, 兵庫, 奈良
ID: 1578933🍀皆様、初めまして🤗たえ と申します🙇♂️ 私の何気ない日常のモーメントに皆様からの、イイネ♥️で日々のパワーいただいております。ありがとうございます🥰 無言フォローも失礼致しております🙇♂️ 今年はトレーニングと、もう少し減量してお山⛰GO〜だ💪💪 過去に登った お山⛰は 富士山、白馬岳、穂高岳、仙丈ヶ岳、伊吹山、氷ノ山、六甲山、御在所岳、金剛山(10回くらい)、大和葛城山(5回ぐらい)、岩湧山、倶留尊山、大山(神奈川)、尾瀬、高尾山あたりです🤗怪我で 日常生活に支障きたし40キロの減量までは成功👍努力は習慣になる❗を実感しました。特に百名山にはこだわっておらず 行きたい所に行くのが好きです😊 日々の生活の中で楽しさを見出すが得意😆 昔からキャンプも大好きで⛺️去年2020年からは夫婦でミニマムキャンプしてます♩¨̮⑅* 皆さんの活動日記を拝見しては癒され夢を抱いてます。行きたい所がたくさん増えました🍀 色々と参考にさせて頂きます!よろしくお願い致します😊 お気軽にフォローしてくれると激しく喜びます😆😆 長いプロフィール💦読んで頂きありがとうございます❗🙏🏼
- manyu
長野, 埼玉, 山梨
ID: 1245027皆さんいつもありがとうございます💕 自分の足で登ったからこそ 見ることができる景色を一歩一歩🐾 自分のペースで楽しみたい⛰✨ 喘息持ちなせいで(常に酸欠気味) 登りが辛いようです… が、そのおかげ?でゆっくり登る為 下山までとびきり元気なのがmanyuクオリティ🤣(笑) そんな訳で登りは最遅タイム⏳ 是非参考にしてください(笑) 活動エリア…長野、群馬、埼玉、山梨 基本車で登山口まで🚗 距離は関係なくどこでも行っちゃいます♫ 日帰りもテント泊どちらも👍🆗 小屋泊はまだ未経験🌀 雪山は家族から禁止令が出ております(笑)が、行ったらたまたま☃️降っちゃった場合はあり😏 好きな風景は蝶ヶ岳からの穂高オールスターズ⛰✨
- とっちぃー
福島, 栃木, 山形
ID: 277767富士山ファンクラブ 奥静愛好会 南ア保存会 八ヶ岳応援隊 熊野賛助会員 好きです みちのく ヤマバッジ採取
- ID: 1231418
はじめまして。2019.11から登山をはじめ、1年が経過しました🎉 主にソロや親子で行ける低山やハイキング、たまに本格派山好き女子の妹に連れられ素敵な絶景と振れ幅大きいですが、お付き合いいただけると嬉しいです。最近では仲良くさせてもらっているフォロワーさんとも山を楽しめるようになってきました😊 最近はすっかり好山病で、毎日YAMAP開いて次に登る山を探しており、皆さんの活動日記にお邪魔させてもらってます。 2021年の目標 姉妹で富士山へ登る(万全の体制で😆) 山小屋泊/テン泊デビュー 天気図や地形図がおおまかにでも読めるようになる 岩場の苦手意識払拭😱 家族構成 山での師匠、妹えなちゃん ゲーム大好きインドア派な旦那(花粉の時期は引きこもり中)、自然・虫大好きもとくん6歳、我が家のアイドルちーちゃん4歳 【登山記録】 2019年 11.23西沢渓谷👭 YAMAP開始 12.19仙元山(埼玉県)ローラー滑り台/途中断念👨👩👧👦 12.31天覧山〜多峯主山(埼玉県)ドレミファ橋👨👩👧👧 2020年 1.3宝登山(埼玉県)下山はロープウェイ👨👩👧👧 1.13大山(神奈川県)下山はケーブルカー👭 2.2高水三山(東京都)初のソロ登山🧍♀️ 2.8日和田山(埼玉県)男坂でもとくん大興奮👨👩👧👦 2.11高尾山(東京都)稲荷山コース〜もみじ台👩👦 2.19御嶽山(東京都)ロックガーデンと天狗岩🧍♀️ 2.24黒斑山(長野県)初雪山👭 3.9奥高尾縦走(陣馬高原〜高尾山口)泥沼!🧍♀️ 3.15妙義山(群馬県)奇岩!高度感満点!👭 3.20鐘撞堂山(埼玉県)里山ハイク👨👩👧👦 3.24高川山(山梨県)決意表明!🧍♀️ 6.4大築山(埼玉県)ハイキングの街越生🧍♀️ 6.8官ノ倉山(埼玉県)ブンブンブン🧍♀️ 6.18金比羅山(東京都)あじさいと巨木️🧍♀️ 6.21平標山(新潟群馬県)霧がかかったお花畑👭 7.3大高取山(埼玉県)遠足の引率?️ 🧍♀️ 7.5高尾山(東京都)鬱蒼とした高尾山👨👩👧👦 7.24三頭山(東京都)マシンガントークの母👭 7.26茶臼岳朝日岳(栃木県)はじめての百名山👭 8.3関八州見晴台(埼玉県)夏の低山はバテる🧍♀️ 8.10東天狗岳西天狗岳(長野県)苔と岩と酸欠👭 8.29金峰山(山梨長野県)心からおすすめの山🧍♀️ 9.13棒ノ折山(埼玉県)相性の悪い山👭 9.21木曽駒ケ岳(長野県)初アル&大混雑👭 9.22日和田山(埼玉県)再開は大好きな山で👨👩👧👦 10.16〜18goto白馬! (長野県)👨👩👧👦 10.25入笠山(長野県)アジくんに会いに行く👨👩👧👦 11.1大菩薩嶺(山梨県)珍しく山飯👭 11.7黒檜山(群馬県)初コラボikethhyさん🐶 11.14日和田山(埼玉県)年長男3人組の遠足👩👦 11.16奥多摩むかし道(東京都)原点回帰🧍♀️ 11.22武蔵嵐山・大平山(埼玉県)山頂はどこ?👨👩👧👦 11.29柏木山(埼玉県)飯能ジャンダルム?👩👧 12.1大岳山(東京都) 体力作りはじめました🧍♀️ 12.6杓子山(山梨県)体感斜度45%!?👭 12.15金勝山(埼玉県)山のようちえん👨👩👧👦 12.20雪頭ヶ丘鬼ヶ岳(山梨県) 仲間と登山すること🐶 12.31龍崖山柏木山(埼玉県)大晦日チャレンジ👨👩👧👦 2021年 1.1竜ヶ岳(山梨県)ダイアモンド富士🐶 1.4南高尾周回(東京都)自分と向き合う️🧍♀️
- ちょうちゃん
新潟
ID: 589565平凡な主婦です。日帰りできる山しか行っていません。テント泊での登山が夢です。
- koduckun
栃木, 群馬
ID: 979186山からの素晴らしい景色を楽しむため、マイペース+たまには頑張るをモットーに登山を楽しんでいます😋
- まさのり
富山, 長野, 山梨
ID: 761535小学生以来の立山登山をキッカケに2017年から山登りを始めた初心者です。💦 初心者のくせに地元だからと言うだけで、早月尾根(剱岳)日帰りピストン(休憩込み約14時間半)やった馬鹿です😅 以来、地元富山の山を中心に登山を楽しんでいます。 完登した急登について現在のところ以下となります。 2018/08/12. 早月尾根(剱岳)完登! 2018/11/25. 合戦尾根(燕岳)完登! 2019/08/03. ブナ立尾根(烏帽子岳)完登! を以って北アルプス三大急登完登成功! 同時に日本三大急登完登への挑戦開始! (ブナ立尾根は日本三大急登と北アルプス三大急登の両方で数えられています) 2020/08/14. 黒戸尾根(甲斐駒ヶ岳)完登! 2020/08/29. 西黒尾根(谷川岳)完登! 以上で日本三大急登完登成功! よろしくお願いします。
- 山タタ
静岡
ID: 1160984元々ロードを乗ってましたが山頂から見る景色に感動し登山を開始♪ 自転車で登山🚴♂️、山ご飯、寄り道…色んな楽しみ方をしてみたい♪( ´▽`) 2019.9.21 YAMAPスタート
- とし&ここおと
静岡, 山梨
ID: 13350622020年4月YAMAP 頼りに日帰りハイキングはじめました。 ※写真:沼津市戸田 ✿favorites✿ 八ヶ岳 雪頭ケ岳 鉄砲木ノ頭 灰ヶ峰(広島) 森の匂い ✿行きたい所、やりたいことメモ✿ 氷の花 竜爪山 高座山ナイトハイク 新道峠 カモシカ 唐松岳 剣山(徳島) 木曽駒ヶ岳 恵庭岳(北海道) タウシュベツ川橋梁(北海道) 吾妻山(福島)五色沼 尾瀬ヶ原(群馬) 蔵王山(山形) 月山(山形) 横山(三重) テアラロア ミルフォードトラック ロイズピーク ✿ダイアモンド富士山めも✿ 8/20 長者ケ岳、田貫湖 9/22 七面山 12/8 竜ヶ岳✨ ✿百名山✿ 01 富士山 1999.08 02 八ヶ岳 2020.08.04 03 金峰山 2020.08.29 04 瑞牆山 2020.09.05 05 乗鞍岳 2020.09.12 06 御嶽山 2020.09.21 07 天城山 2020.09.27 08 大菩薩嶺 2020.10.24 09 丹沢山 2020.10.31 10 雲取山 2020.11.28 ✿年間カレンダー✿ 1月 2月 大室山山焼き 3月 4月 5月 5月下〜6月上スズラン 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- たづー
長野, 新潟, 群馬
ID: 1544407花と高山植物を愛する群馬県民。 お花が咲いてる山を中心に選んで行っています。 特に、森林限界を超えたところに咲く花が大好き。 秋〜冬は花が少ないので、葉っぱ、紅葉、冬芽などを観察。 よく行く花のフィールドは、尾瀬、谷川岳、苗場山、八ヶ岳など。 たまには遠方に出かけることも。 花と植物の写真をメインに掲載します。 山の記録というよりは花のレポートかも。
- バタ子
福井, 石川, 富山
ID: 414579「落葉松の紅葉が見たい」と娘にせがまれ、2016年10月に初めて訪れた上高地。この時の山景色に魅了され。急遽翌日には、現在に至るキッカケとなった乗鞍・剣ヶ峰へ。 初心忘れずをモットーに、憧れと好奇心を抱いて。 今年も新しいことに挑戦したーい🎵
- Seiko
富山
ID: 658829 - katumi211
長野, 群馬, 栃木
ID: 39203 - ルビー
群馬, 長野
ID: 1173481いとこに誘われて2019年から登山を始めました。どっぷりと山の魅力にはまってます。 体力作り+ダイエット+健康維持の為、日々ウォーキング継続中‼️
- ハル317
山梨, 長野, 岐阜
ID: 1222646百名山にこだわらず北アルプスを中心に活動中です🎵
- ふじもん
福岡, 岡山, 東京
ID: 794905岡山生まれ、福岡在住の山バカです。 ごついカメラ担いだ坊主頭がいればたぶん私です。 更新遅めの枚数少なめですが、山中で撮ったお気に入りの景色をぼちぼちアップしていきます。 初登頂⛰180715高尾山(東京) 50座目⛰190217丹沢山(神奈川) 100座目⛰190526足立山(福岡) 150座目⛰191013基山(佐賀) 200座目⛰191228中山仙境(大分) 250座目⛰200302右田ヶ岳(山口) 300座目⛰200429八方ヶ岳(熊本) 山行100日目🏃♂️200528高千穂峰(宮崎) 350座目⛰200621竜王山(山口) 400座目⛰201031多良岳(佐賀/長崎) 450座目⛰210220開聞岳(鹿児島) 九州百名山⛰48/100
- 1
- 2
- 3