キクちゃん
ユーザーID: 1011220
- 大分で活動
- 1957年生まれ
- 大分にお住い
- 男性
- 272
シニアパワーで鎮南山を魅力的な山へ (臼杵市老連「きっちょむ」寄稿文です。) 鎮南山を愛する会 2020年に鎮南山山頂の登山道が作業道にされそうになりました。鎮南山に登る有志で立ち上がり、市に陳情などをして、どうにか、登山道の作業道化は中止されることになりました。 この時の仲間で登山道の整備や清掃などを行い鎮南山を魅力的な山にしようと「鎮南山を愛する会」を設立しました。 基本的に月一回、会員の負担にならない無理のないボランティア活動を基本方針にしています。 参加者は毎回10名前後です。 作業を終えたら、塔ノ尾まで登り景色を楽しんだ後、山庵寺で持ち寄ったオヤツを食べながら、鎮南山の事やそれぞれの近況などを話します。 これが会員の一番の楽しみになっています。 これらの活動が認められたのか、臼杵市も登山道に転落防止柵や登山口にバイオトイレを設置してくれました。 また、毎週のように登山道を掃除してくれる人、市内外から毎月のボランティア活動に参加してくれる人も現れました。 鎮南山を魅力的な山にしようとする活動が広がっていることを嬉しく思います。 それから、3年前に鎮南山でミツマタの群生地が発見されました。パワフルシニア活動応援事業を活用し、この群生地や取付道を整備し、自然観察員を招き「ミツマタの花と森の観察会」を行いました。 この観察会は毎年参加者が増え、今年は盛況で総勢70名もの参加者となりました。来年も観察会は行う予定です。 この他に大分県の森林づくり提案事業の補助金でミツマタの植樹を行います。 (植樹は10月6日に無事終わり、植樹したミツマタは元気に育っています。😊) 鎮南山にある神仏の石塔に花柴をお供えするなど史跡のお世話をすることになりました。 これからも高齢者としての経験と知識を生かして鎮南山がより魅力的な山になるように活動をしていきます。
- + 4枚960
ニホンミツバチ🐝の巣、大きかった!😳 怪我をして、数ヶ月間放置した畑、昨日、草刈りをした。 畑の収納箱にニホンミツバチ🐝が大きな巣を作っていた。😳 収納箱の取手がちょうど巣箱の入口の役割をして、スズメバチ🐝が入れなく、最適な環境になっていた様だ。😊 今日、養蜂を趣味にしているボランティア仲間のNさんからミツバチの巣を巣箱に移してもらった。 後日、Nさんは巣箱を移動し、ミツバチ🐝を飼育する。 巣箱に入れるのに巣が壊れてしまった。 女王蜂がまだ生きてるとよいが…😅 巣箱から滴る蜜を舐めたら、まろやかな甘さですごく美味しかった。😊 次の日には、収納箱からミツバチ🐝が完全にいなくなった。 ミツバチの🐝巣は夢幻なのかと思った。 ただ、一匹のミツバチ🐝が巣を探す様に飛び回っていたのが、切なかった。😂 これで、ミツバチやそれを食べに来るスズメバチ🐝に刺される心配はなくなった。 冬野菜🥦の準備に取り掛かれる。 その点では、良かったかな😊 Nさんから、「近くにニホンミツバチ🐝の巣があり、畑の周辺は、ニホンミツバチが育ち易い環境の様だね」と言われた。😀 私は昨日ミツバチ🐝に刺されたが、ちょっとした痛みと腫れがあっただけで済んだ。 ミツバチの毒に耐性があるのかなぁ🤔 それだったら、養蜂もいいなぁ😊😊 ※ミツバチとスズメバチ ニホンミツバチは、巣にスズメバチがやって来ても集団でスズメバチ🐝と戦いやっつける。 西洋ミツバチは、スズメバチがいない環境から来たので、巣で個別に闘い、全て食べ尽くされてしまう。 人間の庇護がないと育っていけない。 (インターネット調べ)
- + 1枚627
電子登山届 Verアップ(大分県) 大分県警本部からリニューアルした電子登山届が届きました。 https://www.pref.oita.jp/site/keisatu/tozan.html#tozantodoke (インターネットからの提出が簡単です。😊) 鎮南山登山口で電子登山届を貼り替えました。 今回の電子登山届は、最初の電子登山届システムの改良版です。 登山届ファイルを添付できるようになっています。 ヤマップで計画を作成し、登山届を印刷モードからPDFに変換し保存したものを添付すれば良いです。 (基本的な情報は登録すれば再利用できます。それと、登山口、登る山とそれぞれの時刻を記入し申請。) 同じ処に登る場合は、前回のデータを利用し、時刻だけを変えれば申請できます。 かなり、簡単に申請できます。👍 モーメントだと解りにくいけど、参考に手順の一部をアップしました。
- 1