ゆうさん

ゆうさん

ユーザーID: 1001421

  • 福岡, 大分で活動
  • 1972年生まれ
  • 福岡にお住い
  • 男性
活動エリアを拡大中、いろんな山に登ってみたくなりました。皆さんの活動日記を参考に山飯もレベルアップしたいです🍴宜しくお願いします😉
  • ID: 1049806

    絶景見たくて登ってます😊 好きな山にしか行かないので経験値低め。 すぐバテます。 冬はスノーボード🫶 バックカントリー🏂はじめました🗻 2019年6月からボチボチ登ってます🙇‍♀️ 右膝2回手術済みのボロボロのため、ゆっくり下山してます🐢

  • ID: 2585075

  • ID: 2272098

    岩湧山スペシャリスト(年間330日間は岩湧山へ) 高クオリティなフラワー写真はコチラ📷 https://kenny-museum.booth.pm/items/3767902 登山に使えるオシャレグッズはこちら⛰ https://suzuri.jp/kenny_museum2

  • ID: 3669606

  • ID: 1286829

    登山⛰は、10年ほど前から、はじめました。今は、皿倉山を、ベースに、週二、三回鍛えています。この山が、道場です。以前、剣道を、40年ほど、しましたが、今は、していません。健康を、選択肢したら、登山に、なりました。たまに、クロスバイクで、🏍近場を、走ってます。常に、足腰を、鍛えてます。一眼二足三担四力。行雲流水、何事も、こだわらず自由に行きたいです。

  • ID: 3642899

  • ID: 3321345

    求菩提ガイドボランティア活動をしています。宜しくお願いします。

  • 「登山はじめました」⛰️ かわいいお花と自然が好き🌸旅行と温泉も💕

  • ID: 598654

    行きたいところがたくさん⭐️ 山を楽しんでます♪ 九州百名山もぼちぼち登ろ😊

  • ID: 1772715

    今年からYAMAPデビューしました。

  • ID: 756134

    2011~2018年にかけて百名山達成 https://youtu.be/evUEQpaJ5LI?si=GLdTLhLBKODWUD7I皆さんyoutubeチャンネル登録御願いします!https://youtu.be/CwcppuVOcNQ?si=4shCIqkX8iyGZioE https://www.youtube.com/watch?v=50QTu8JRfU0&t=336s&pp=ygUmI-mzs-WHsOS4ieWxsee4pui1sOOBruWxseaXheODkeODvOODiDM%3D https://www.youtube.com/watch?v=CwcppuVOcNQ

  • ID: 2508140

    2022年登山開始です。 頑張ります⛰ https://www.instagram.com/waraijogoo/?hl=ja

  • ID: 1567198

    2020.04から登り始める 2021.01ご来光🌅登山から日記あげ始めました。 無事200座達成❣️ 次なる目標を立てねば‥

  • ID: 3583443

  • カバーは星生山🏔_20230121_6:53_三俣山Ⅳ峰手前から撮影 ⛰カバー写真⛰(2023.2.9〜) *現在の、カバー写真は20230121の1dayくじゅう17サミッツのときに三俣山から撮影したものです🤠 初めて17サミッツを達成できた山行での思い出深い一枚です🤠 ⛰️登山を始めた時期⛰️ 2022年7月からテント泊登山を始めました⛺️ (まだ、登山2年生です🔰) ⛰きっかけ⛰ 2022年6月ふと思い立ち1度は見に行ってみたいなぁと思っていたミヤマキリシマを見に平治岳へ 山頂付近からミヤマキリシマ越しに見えた坊ガツル テント泊したら気持ちいいんだろうなぁと思った🙄 2022年7月から一通り道具を揃え、試しに一回やってみることに それが今では・・・ほぼ毎週1回は登山に行かないと生活のリズムが保てない、いや最近のことばで言うと「整わない❗️」気がしています😆 ⛰2024年行きたい山リスト⛰ 今年行ってみたい山リストと年間スケジュール🗓を考えてみました🤔 【季節未定】 にか隊入隊記念登山→【済】 高崎山這い出よる人を探せ登山 国東半島ロングトレイル 鉾岳パックン岩の上に立ちたい登山 阿蘇山など熊本進出登山→【△】 阿蘇の青猫に会いたい→【済】 1dayくじゅう16サミッツ→【済】 ◽️冬(1月〜3月) くじゅう雪山登山→【済】 祖母山樹氷観賞登山→【済】 ◽️春(4月〜5月) 韓国岳ノカイドウ観賞登山→🙅‍♂️行けなかった❗️ 祖母山あけぼのつつじ観賞登山→【済】 ◽️夏(6〜9月) 大崩山あけぼのつつじ観賞登山→🙅‍♂️遅かった❗️ くじゅうミヤマキリシマ観賞登山 大崩山テント泊 ◽️秋(10月〜11月) くじゅうテント泊2泊3日 くじゅう紅葉登山 大崩山紅葉観賞登山 祖母山紅葉観賞登山 傾山紅葉観賞登山 傾祖母縦走 ◽️冬(12月) 高崎山紅葉登山 くじゅう雪山登山 祖母山樹氷観賞登山 【2023年】 【春🌸】  →くじゅう17サミッツにチャレンジ⁉️   【20230121達成❗️】【202306102回目】   【202312033回目】【202312104回目】  →くじゅう連山(坊ガツルテント泊)🙅‍♂️  →くじゅう連山(ミヤマキリシマ)🙆‍♂️  →阿蘇山(根子岳と青猫🐈‍⬛)🙅‍♂️  →大崩山(あけぼのつつじ)🙅‍♂️ 【夏☀️】  →くじゅう連山(坊ガツルテント泊2連泊)🙅‍♂️  →大崩山(テント泊)(祝子川へダイブ)🙅‍♂️  →祖母山(山小屋泊)🙅‍♂️→20230930🙆‍♂️ 【秋🍁】  →くじゅう連山(坊ガツルテント泊2連泊)🙅‍♂️  →くじゅう連山(紅葉)【20231023】🙆‍♂️  →大崩山(紅葉)【20231104】🙆‍♂️  →祖母山、傾山(紅葉、縦走?)   【20230929〜20231001】🙆‍♂️ 【冬❄️】  →くじゅう連山(樹氷と氷結御池と氷結御池)   【20231203】  →くじゅう連山(あひる作り、ソリ遊び)  →祖母山(樹氷) 【季節未定】  →韓国岳、高千穂峰🙅‍♂️  →宝満山🙅‍♂️  →英彦山🙅‍♂️  →市房山🙅‍♂️  →高崎山【20230211】🙆‍♂️  →2回目の1dayくじゅう17サミッツ‼️   【20230610】🙆‍♂️ ⛰みなさんへのお願い🙇‍♂️⛰ 雨の日はできればパスしたい登山初心者の拙い記録ですがよろしくお願いします。(雨の日でも行きたくなったら中級者?) アドバイスやコメント(感想など)をいただけると嬉しいです😊 ⛰意気込み⛰ ブックマーク🔖をつけてもらえるような記録が残せるよう頑張ります🤠 ⛰山行歴(2021年11月以降)⛰ 2024年5月_1day17サミッツ 2024年5月_由布岳 2024年5月_大崩山 2024年5月_祖母山 2024年5月_祖母山 2024年4月_祖母山 2024年4月_由布岳 2024年4月_障子岳、祖母山 2024年3月_祖母山 2024年3月_緩木山、祖母山、越敷岳 2024年3月_祖母山 2024年2月_1day16サミッツ 2024年2月_由布岳 2024年2月_由布岳 2024年1月_別府一周遊歩道 2024年1月_扇山 2024年1月_扇山 2024年1月_久住山、御池 2023年12月_ 1day17サミッツ6th 2023年12月_ 1day17サミッツ5th 2023年12月_ 1day17サミッツ4th_21.2 2023年12月_ 1day17サミッツ3rd_21.3 2023年11月_高崎山 2023年11月_星生山 2023年11月_大崩山 2023年10月_大船山、北大船山 2023年10月_由布岳西峰 2023年10月_由布岳西峰 2023年10月_傾-祖母周回大縦走 2023年9月_由布岳 2023年9月_由布岳 2023年9月_由布岳 2023年8月_由布岳 2023年8月_伽藍岳 2023年8月_由布岳 2023年8月_丸山、本谷山、笠松山、傾山 2023年8月_万年山 2023年8月_内山 2023年7月_由布岳 2023年7月_由布岳 2023年7月_星生山 2023年7月_傾山(官行ルート登山口) 2023年7月_傾山(九折越登山口) 2023年7月_高崎山 2023年7月_祖母山、障子岳、古祖母山 2023年7月_東傾山、傾山 2023年6月_傾山 2023年6月_鉾岳、丹助岳 2023年6月_鉾岳、国見山_10.6 2023年6月_1day17サミッツ2nd_20.8 2023年6月_鶴見岳_5.8 2023年5月_大障子岩_11.4 2023年5月_傾山_12.5 2023年5月_前障子岩、大障子岳岩_12.4 2023年5月_祖母山_10.8 2023年5月_由布岳_7.1 2023年5月_祖母山、障子岳_13.6 2023年4月_傾山(杉ヶ越ルート)_9.1 2023年4月_元越山天空ロードと赤川浦岳 2023年4月_平尾台② 2023年4月_平尾台① 2023年3月_船原山、立石山_6.9 2023年3月_鶴見岳、内山_12.6 2023年3月_お別れ登山_8.1 2023年3月_KNGCボランティア登山_13.4 2023年2月_久住山、扇ヶ鼻、岩井川岳_10.7 2023年2月_鹿鳴越連山_14.7 2023年2月_高崎山_13.5 2023年2月_鍋山、高平山、伽藍岳_11.4 2023年1月_1dayくじゅう17サミッツ_22.5 2023年1月_御嶽山(豊後大野市)_0.7 2023年1月_天狗ヶ城、中岳、御池、星生山_12.4 2023年1月_天狗ヶ城、中岳、御池、久住山_10.8 2022年12月_祖母山雪山日帰り登山🏔 2022年12月_二つ岳、古祖母山📛1day 2022年12月_二上山、玄武山、祖母山1day 2022年12月_星生山、久住山日帰り登山 2022年11月_倉岳、天竺、太郎丸嶽、次郎丸嶽🐬1day 2022年11月_戸城山日帰り登山📛 2022年11月_釈迦岳、御前岳日帰り登山📛 2022年11月_大崩山日帰り登山 2022年11月_比叡山、行縢山日帰り登山📛 2022年11月_日向岳日帰り登山 2022年10月_大崩山日帰り登山 2022年10月_坊がつるテント泊登山(×3) 2022年9月_坊がつるテント泊登山(×2) 2022年8月_坊がつるテント泊登山 2022年8月_由布岳日帰り登山 2022年7月_宝満山テント泊登山 2022年6月_平治岳日帰り登山_ミヤマキリシマ 2021年11月_久住山日帰り登山

  • ID: 207450

    2015年11月に手首を傷めて7年ぶりに登山再開、2016年8月には左肩を50肩いや60肩になり治癒しないまま2017年6月に右足骨折、10月からやっと歩けるようになったが2018年5月に東京転勤、単身赴任となりどうなる事やら。関東の山を登るぞって思いながら行ったけどすぐにコロナ禍となり、出歩けず山登り出来てない。コロナ感染が増加してほぼ登山出来ず。2022年9月末で東京から福岡へ帰還、さあ山登りを本格的に始めるぞ!取り敢えず22年は体力をつけよう、来年から屋久島、石鎚山、富士山に登る🗻かも???2023年は、おすすめの山九州を制覇するスタートの年にする。 1月から間食を完全にやめると15kgの減量となった、40年ぶりの70kg前半で体が非常に軽い、富士山行けるかもしれない。行くぞー

  • ID: 2106079

    ロードバイクでヒルクライムするのが好きで、自転車で山ばかり登っていたら、自分の足でも登りたくなってしまった。

  • ID: 3553582

    体力を作る為に歩きます!よろしくお願いします。

  • ID: 3443434

    ヒロシです。

  • ID: 1447320

    北部九州の山をおもに登っています 2019.8月 初登山 徐々に登山にどハマり、年々重度になる好山病 活火山や岩山、高所が大好き😍 いつも山のことで頭がいっぱい⛰️💭💕

  • 犬ヶ岳、求菩提が大好きです。 先輩登山家達の意思を引き継ぐ 山男になれるように精進していきます。

  • ID: 3484956

    とても最近登山の楽しさに気づいたオンナです🐷🔰 🐷だけど運動は好きです💨

  • ID: 1320511

    大分在住。近所の山から国東六郷満山、大分百山、九重連山あたり登ってます。迷彩着がち、ワークマンで揃えがち。勝手にフォロー、軌跡利用失礼します。

  • ID: 1103564

    主なフィールドは大分県と福岡県。 令和6年4月から豊後大野市に勤務、今年は少しのぼれそう。折角の機会。祖母傾、大崩山と佐伯、延岡方面を攻めてみたい。