こんにちは。私は京都在住アラフィフ、登山歴は7年ほどです。週末お天気の日には山に出かけたくなります♪ですがソロは寂しいし、気の合う山友だちが欲しいなぁと思っています。雪山好きな方、岩場鎖場好きな方、アルプスへも遠征行くよって方、一緒に登ってくださる方を募集します! 当方歩くのはそんなに早くないのでゆ〜っくり景色を眺めたり写真を撮ったりしながら、遠征の時には温泉入って美味しいものを食べて帰る感じをイメージしています(^^) アイゼン、ピッケル、ヘルメットお持ちの方、一緒に行きませんか? 北アルプスはもちろん、八ヶ岳や南アルプスへも行きたいと思っています(^^) 遠征する前に伊吹山や武奈ヶ岳など近場で一度ご一緒出来れば嬉しいです♪ *近場の低山は顔合わせの山行です。あくまで遠征仲間を募集しておりますm(._.)m *申し訳ないですが私の車は人数乗れないので、お車を出しても良いよって方でよろしくお願いしますm(._.)m *実施済み山行* 2023年 3月20日黒姫山⬅️🆕 3月22日飯縄山⬅️🆕 〜午後予定の山行〜 ①4月7日〜11日の間で晴れ予報の日にイブネ若しくは藤原岳あたり(遠征ご希望の方の顔合わせ用) ③4月26日〜30日 奥穂高岳(涸沢ルートで山荘に3泊)GWなのでさわやか信州号利用です(予約始まっていて、既に残席少ないです)バス、小屋の予約は各自でお願いします。26日発夜行バス、30日13時半上高地発で帰って来ます。 ④6月or7月北海道 十勝岳周辺10日間程。天気良ければ利尻に寄り道するかも。 ⑤7月〜8月晴れの日狙いで五竜〜鹿島槍ヶ岳〜爺ヶ岳へ縦走(山荘に3泊)(唐松岳はパスして遠見尾根から五竜岳でスタート)⬅️変更 ⑥秋に大槍クライミング(槍ヶ岳山荘主催なのでガイド料必要です。山荘に3泊予定) 若しくは上高地〜槍ヶ岳〜南岳から大キレット経由して北穂高〜涸沢経由で上高地へ下山 ⑦10月宮之浦岳&永田岳(ウィルソン株や縄文杉も寄り道したい) ⑧甲斐駒ヶ岳(前泊、小屋に2泊、後泊)無積雪期 *遠征の場合はそれまでに顔合わせしたいので日帰りでご一緒しましょう♪ ⚠️晴れている日に登りたいので直前の天気予報により日程を急遽変更するケースがあります🙏(天気優先です♪)⚠️
山仲間募集 1 コメント
本格的な登山は自信ないけど、きれいな景観を見ながら低山登りやハイキングをしませんか? 毎月第2月曜日、中部〜中西部に少人数で山歩きをしています。(募集年齢30〜55歳迄) よろしくお願いします。
山仲間募集 23 コメント
今期の募集を開始しました。 山に一緒に登る仲間を募集します。(30~50代前半ぐらいの方を希望) 山の経歴は問いません。初心者でも、経験者でも。やる気満々の方、大歓迎です。 会で行われている活動は下記(一応無雪期の活動ですが、スノーハイク程度はやる時もあります) ・ハイキング企画(日帰り、麓で一泊など) 関東近郊 ・登山企画(テント泊、時々小屋泊など) 北アルプス・南アルプス、八ヶ岳、関東甲信越、東北等々 ・総務企画(温泉メインのハイキングとか、山でお花見と、色々) 会員個々の活動はもっと広範囲に行われているので、会員同士意気投合すればそちらに参加する事もできます。 ・沢登り、雪山登山など。(初級レベルですけど) ・北海道、九州、四国などへの遠征 団体なので当然ルール、規則、決まり事はあります。が、決して厳しいルールではないと思います。私も他の会に所属したことがありますが、比較的自由なほうだと思います。他の会とダブって所属も可ですし、行きたい山があるのにダメ!などと規制されることもありません。逆に仕事が忙しいので1年間休会したいなとかも可。自分のペースで長く付き合える会だと思っています。 65年続く会です!ですがけっして堅苦しい会ではなく、且ついい加減でもありません。 初心者なので色々分からないことが多いので山の会を探している。とか、今まで一人で登っていたけど、もうちょっと違う登り方もしてみたいとか、友人や会社の同僚と登っていたけどスケジュール合わせるのが難しくなってきたので山の会に入ってみようかなとか、なんかあのパーティー楽しそうだなとか、会に何を求めるかはそれぞれです。 団体に入るのは何かめんどくさそうだな~、などと思わずに、是非一度ご連絡下さい。連絡取り合った結果、やっぱりやめておこうかなは全然OKです。 会員数は現在約70名。集会は新宿で行っています。会費・規約など詳しい事は下記HPをご覧ください。 「ハイカークラブころぼっくる」HP https://korobo.sub.jp/wp/ 新人募集の問い合わせ、連絡先は下記へ。 korobokuru55@live.jp LINEでのお問合せは下記のトーク画面からお入り下さい。 https://lin.ee/zBooJgG #登山 #ハイキング #山岳会 #山サークル #ころぼっくる
山仲間募集 10 コメント
経験、年齢、性別、きょじに関わらず、山仲間を募集している福島在住の50代♂です。人間の参加者がいない場合は、犬と登っています。4月は、霊山、5月から6月は安達太良山、磐梯山、吾妻山ご登ります。希望の方がいたら連絡下さい。毎月何回かどこかを登っていますので、日程や場所は相談してください。ネットは距離関係ないので、県外の方も声を掛けて下さい。ペースは合わせますので、初めての方でも大丈夫ですし、犬連れでもOKです(ウチはポメラニアンです)。予定のない日も、天気がよければ、浄土平から一切経や吾妻小富士に犬散歩に行ってますので、お気軽に声を掛けて下さい。冬季は、阿武隈の低山に行っています。
山仲間募集 38 コメント
4/1、焼岳に登ろうと思っています。 ご興味ある方、是非ご連絡ください♬ 年齢は40代から50代くらいですと体力的にもちょうど良い感じがしますが、あわせてくれる方なら問題なしです(^^) 男性、女性大歓迎です 女性は大大歓迎です。 コース: 中の湯から登ってピストン ●雪山装備がある方 アイゼン、ピッケル等 ●雪山経験ある方(同等の山に登られてる方) ●現地集合出来る方 乗り合い希望の方もご相談ください 都内のどこかで待ち合わせ(?) ●和気藹々と楽しく登りたいです(^^) 現在山行レポを限定公開にしてますが 週一でどこかしら登ってる者です。 よろしくお願いします😊✨
山仲間募集 8 コメント
登山の募集じゃなくて申し訳ありませんが、5/28(日)に行われる「山中湖マラソン」に参加予定なんですが興味ある方いませんか? 当日現地入りだと慌ただしくなる為、前日の5/27(土)に現地入りして山中湖周辺でキャンプしての参加を考えているので、1泊2日でのキャンプ&マラソンみたいな感じで考えてます。 ※キャンプ道具お持ちでなければお貸し出来ます。 ※現地へは5/27(土)に都内近郊(場所応相談)ピックアップで移動予定です。 •山中湖一周(距離13.5 km、制限時間2時間30分、参加費6000円) •ハーフマラソン(距離21 km、制限時間2時間45分、参加費7000円) 上記の2部門があり、山中湖一周の方は距離も短くて制限時間も緩く関門もないので、実質早歩きでも完走可能なのでランニング大会とかに参加した事ない方でも大丈夫だと思います。 ※エントリー期限は3/24(金)になってますが先着順で定員(1万人)に達し次第締め切りになってます。 3/24(金)時点での参加者は、私含め30代男性5名(3名ハーフに参加、2名湖畔一周に参加)20代女性2名(1名ハーフに参加、1名湖畔一周に参加)の 7名になってます。 ※現在、女性2名になってて女性が少ないので女性参加者を募集させてもらってます。 興味ある方はメッセージお願いします! https://marathonbaka.com/7801.html
山仲間募集 0 コメント
4ヶ月ぶりに復活‼️ 雪山登山に明け暮れて既存メンバーを放置してすみませんでした🙇♂️ 新規メンバー募集中! 既存メンバーからの企画発信お願いします! ⚠️⚠️⚠️ ※新規参加希望の方は まずkick320までDMお願いします。 ★★★★★★★★★★ kick320 企画 👍🏻脱初心者!ステップUPプラン 2022年5〜11月までは初心者ならではの山の楽しみを味わう企画を中心に実行しましたが、 2023年4月〜は標高や難易度を上げて登攀技術のスキルを上げ🔰からの脱脚を図る企画を進めます。 【📮募集対象はこんな方】 ・低山メインから脱したい ・登山技術を向上させたい ・難易度を徐々に上げていきたい ・来冬登る山を無雪期に登っておきたい ・来冬のために残雪期を経験しておきたい ・ソロでは無理だけど仲間となら挑戦したい 等 【🎯条件】 ・登山保険加入者(必須) ・ファーストエイド携行者(必須) ・下記場所にて待ち合わせ可能な方 <東松山駅、入間市駅、秋川駅> ・または現地集合可能な方 ・宿泊可能な方(北アルプスのみ) 【🏅習得スキル(目的)】 ・必要装備の見極め方 ・レイヤリング ・身体のケア(準備、アフター) ・ペースの作り方 ・休憩の取り方 ・急登や難所の登り方 ・雪上、残雪、アイスバーンでの歩き方 ・ポールやピッケルの正しい使い方 ・アイゼンワーク 等 🙅🏻このプランに以下の要素はほぼありません。 ・山ゴハンを作って楽しみたい ・おしゃべり登山で盛り上がりたい ・雪遊びしたい ・ゆっくり写真を撮りたい ・下山後のグルメが楽しみ 🏔行き先候補(時期変更はあります) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▪️3月(残雪期) ・北八ヶ岳(北横岳、縞枯山、茶臼山) 🚹🚹🚺🚺🈳1 OPC開設済 🗓3/25(土)予定 ⚠️夏靴NG、アイゼン、チェンスパ両方必携 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▪️4月(残雪期) ・那須岳(茶臼岳、朝日岳⛑) 🚹🚺🚺🚺🈵 OPC開設済 🗓4/2(日)予定 予備日4/8(土) ⚠️夏靴NG、チェンスパ必携 ・八ヶ岳(編笠山・西岳) 🚹🚹🚺🚺🈵 OPC開設済 🗓4/中旬予定 ⚠️夏靴NG、アイゼン、チェンスパ両方必携 ・蓼科山 🚹🚺🚺🈳1 ⚠️夏靴NG、アイゼン、チェンスパ両方必携 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▪️5月 ※土日、GW中はなし ・四阿山(群馬) 🚹🚺🚺🚺🚺 ⚠️チェンスパ必携 ・北八ヶ岳(北横岳・縞枯山・茶臼山)復路🚠 🚹🚺 ⚠️チェンスパ必携 ・八ヶ岳(赤岳・横岳⛑) 行者小屋経由 🚹🚺🚺 ⚠️チェンスパ必携 ⚠️難易度高、高所恐怖症者不可 ・八ヶ岳(ニュウ) 高見石、黒百合経由 🚹🚺🚺🚺🈵 ⚠️チェンスパ必携 ⚠️岩場のロングコース ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▪️6月 ※土曜日 ・八ヶ岳(東天狗・西天狗) 高見石、黒百合経由 🚹🚺🚺 ⚠️岩場のロング、急登あり、健脚者向け ・八ヶ岳(硫黄岳他) 🚹🚺🚺 ⚠️岩場、難所あり、健脚者向け ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▪️7月 金土日のいずれか ・南アルプス(甲斐駒ヶ岳⛑)※日帰り 🚹🚺🚺🚺🚺🚺 ⚠️頂上手前の岩場急登(迂回路あり) ・北アルプス(燕岳)※山小屋泊または後泊(松本市) 🚹🚺🚺🚺🈵 ⚠️北アルプス三大急登のひとつ、健脚者向け ・北アルプス(西穂丸山・西穂独標⛑)※日帰り 🚹🚺🚺 ⚠️西穂独標は岩場の難易度、危険度高 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▪️8月、9月 ※金土日いずれか お盆時期はなし ・北アルプス(常念岳・大天井岳⛑)※後泊(松本市) 🚹🚺🚺 ・北アルプス(槍ヶ岳⛑)※山小屋泊 🚹🚺🚺 ・北アルプス(焼岳⛑)※日帰り 🚹🚺 ⚠️北アは一部残雪の可能性あり(〜7月) ⚠️北アは日帰りに変更する場合あり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▪️10月 ・北アルプス(裏銀座、蝶ケ岳、立山、涸沢カール他)※具体的なプランは未定 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※八ヶ岳プランの集合時間は早朝5時前後予定 ※北アプランの集合時間は深夜3〜5時予定。 ★往復の長距離運転と登山での蓄積疲労を考慮し、私の負担をできるだけ軽減するため交通量の少ない時間帯に移動します。 参加希望メンバー内でLINEのオープンチャットを活用して日程等の調整を行ないます。 そのため全体への日程共有は直前となります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★★★★★★★★★★ 【はじめての方へ】 ⚠️ 新規参加希望の方はコミュへのコメントではなくkick320まで気軽にDMお願い致します。 ※23時まで。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー kick320と申します。 🔰2022/5月に登山を開始。 まだ経験は1年未満ですが群馬、山梨、八ヶ岳、北・中央・南アルプスを中心に夏も雪山も経験してきました。 登山2年目は登山スキルを向上させるための山行を計画しています。 このコミュニティではたくさんの既存メンバーが参加してくださっていて、山行企画者も複数人いますので目的に合ったプランに参加して頂くことが可能です。 新規参加の方からの企画の発信も歓迎です。 ★以下に当てはまる方、一緒に登りましょう。 ※既存メンバーの大半が👱🏻♀️です。 🔰これから登山を始めたい 🔰初心者どうしでゆっくり楽しく登りたい 🔰アルプスや八ヶ岳にチャレンジしてみたい 🔰中級者にステップアップしたい 🔰来冬は雪山にチャレンジしてみたい ・山には行きたい!でも車がない🚗🙅♂️ ・山デビューしたいけど1人じゃ無理😫 ・1人じゃ🐻とか怖い💦 ・まだソロは不安😰 ・まだソロは寂しい😢 ・長距離バスは苦手🚌💦 ・バスは酔ってしまう🚌😵💫 ・暑い中、長時間のバス待ち嫌😫💦 ・雨の中、長時間のバス待ち嫌😞☔️ ・できれば駅でピックアップして欲しい🚉👍🏻 ・車から降りてすぐ登山入口とかが良い🅿️⛰ ・下山後の混雑したバスの立乗りは辛い🚌😩 ・下山後の♨️で癒されたい😌🍃 ・♨️後は涼しい車で帰りたい😴🍃 ⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰ ⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰ 【2022 イベント開催履歴】 ▪️5/22(日) ⛰赤城山 2名無事終了👍🏻 ▪️5/29(日) うずらさん企画✨ ⛰飯能アルプス 3名無事終了👍🏻 ▪️6/4(土) ⛰破風山 6名無事終了👍🏻 ▪️ 6/11(土) ⛰榛名山(掃部ケ岳) 3名無事終了👍🏻 ▪️6/18(土) ⛰赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳) 7名無事終了👍🏻 ▪️ 6/25(土) ⛰秩父武甲山 7名無事終了👍🏻 ▪️ 7/3(日) ⛰ 日光男体山 3名無事終了👍🏻 ▪️ 7/9(日) ⛰ 八ヶ岳(東天狗岳 西天狗岳)2名無事終了👍🏻 ▪️ 7/16(土) ⛰ 大菩薩嶺 ☂️中止 ▪️ 7/17(日) ⛰ 筑波山 ☂️中止 ▪️ 7/23(土) ⛰ 両神山 7名無事終了👍🏻 ▪️ 7/30(土) ⛰ 浅間山(前掛山)+外輪山6座 無事終了👍🏻 ▪️ 8/15(月) ⛰ 大菩薩嶺 2名無事終了👍🏻 ▪️ 9/11(日) ⛰ 日光白根山 5名無事終了👍🏻 season2 ▪️10/01(土) ⛰ 浅間展望縦走 5名無事終了👍🏻 ▪️10/08(土) ⛰ 平標山 ☂️中止 ▪️10/15(土) ⛰ 唐松岳 2名無事終了👍🏻 ⛰ 大菩薩嶺 5名無事終了👍🏻 ▪️10/22(土) ⛰ 石割山縦走 4名無事終了👍🏻 ▪️10/28(金) ⛰ 赤岳(八ヶ岳) 2名無事終了👍🏻 ▪️10/30(日) ⛰ 仙丈ヶ岳 5名無事終了👍🏻 ▪️11/05(土) ⛰ 金時山 3名無事終了👍🏻 ▪️11/06(日) ⛰ 日向山 4名無事終了👍🏻 ▪️ 11/19(土) ⛰ 奥多摩御前山 5名無事終了👍🏻 ▪️ 11/23(祝水) ⛰ 四阿山 ☂️中止 ▪️ 11/26(土) 🏔 四阿山 4名無事終了👍🏻 ▪️ 12/2(金) 🏔 日向山 3名無事終了👍🏻 ▪️ 12/3(土) ⛰ 筑波山 7名無事終了👍🏻 ▪️ 12/18(日) ⛰ 奥久慈縦走 4名無事終了👍🏻 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▪️スピンオフ企画 2022.11〜2023.03の雪山登山活動履歴は kick320の活動日記を参照してください。
山仲間募集 405 コメント
1 概要 本サークル「三代目 山遊亭好山」は、2018年設立の初心者登山サークル、2020年設立のトコトコを継承したサークルです。イベント企画、参加は自由です。また本サークルは無料で運営しており、サークルメンバーからの会費や参加費の徴収はありません。グループで登山したい方、サークルで登山仲間を見つけたい方のご参加をお待ちしています。 2 募集年齢 18歳~ 3 HP サールスクエアという無料アプリでHPを開設運営しています。 公開HP https://www.c-sqr.net/c/cs118118 4 応募要領 上記公開HPをご確認の上、本記事に登録希望のコメントをいただくか、直接メッセージしてください。こちらから登録フォームを送ります。登録を完了しますとサークルのHPが閲覧できます。 5 イベント予定 3月25日 物見山(毛呂山町) 体験参加も歓迎します。 6 その他 ご質問は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。 登録参加者数が予定数に到達しましたら募集を終了します。
山仲間募集 15 コメント
もうすぐゴールデンウィーク! ゆっくり山に登ってエネルギーチャージ。 登山口の天拝山自然公園でヨガしてのんびりしませんか? 初心者でも楽しめる40分くらいのヨガです。 ひとり参加でも、大丈夫🙆♀️ 4月29日(土)祝日 JR二日市駅9時集合 ※雨天中止 スケジュール 集合場所二日市駅から一緒に登山→登山口の公園にてヨガ→ランチ→二日市温泉→二日市駅解散 1.登山だけ 2.ヨガだけ🧘♀️ →11時開始 3.登山とヨガ など、自由にご参加いただけます。 もちろん無料! ヨガマット不要 レジャーシート持参でお願いします。
六甲山縦走をしたくて断念した弱い私です。 同年代で一緒に山行きを相談して健脚と体力作り程度でよろしくお願いします。山岳保険の加入している、自己責任で山歩きを出来る方希望します。 出来れば近郊での友達としても募集します。花探しとか動植物に詳しい方、料理が得意な方、いろんな方と同じ年代の友達が出来たらよろしくお願いします。 なかなか仕事以外で友達が出来にくいので…山に興味がある友達が増えたらいいなと思っています。
山仲間募集 154 コメント
登山を始めて半年ほどの、初心者です。 30代です。 普段は1人で登っています。 つい、いつも慣れた山に行きがちなので 情報交換とかできたら嬉しいです。 休日は不規則なので、 お休みを合わせることもできます。 6月は土日休みが多いです。 山梨の方、いらっしゃったら ご一緒に登りませんか☺️
はじめまして! 愛知県在住のyanagiと申します🌱 一緒に登る仲間が居たら もっと山を楽しめそうだなと思い 募集させていただく事にしました😋🌈 募集については ●愛知、岐阜、三重の辺りにお住まいの方 ●20代~40代の方 ●YAMAPの活動日記を1つ以上あげている方 でご一緒してくださる方を募集します😊 コミュニティメンバーとは普段 鈴鹿や愛知岐阜三重の低山を 中心に活動しており 八ヶ岳、アルプス、関西方面のお山にも 足を伸ばすこともあります。 🥾山友が結婚、出産ラッシュで 一緒に行ける人が居ない・・・ 🥾ステップアップしたいけど1人だと なかなか次にすすめない。 🥾アルプス・テント泊デビューしたいけど 一緒に行く仲間をさがしている 🥾山情報だけでなく道具や服装含めた 情報を交換したい 🥾普段はソロだけどグループ登山もしたい 🥾交通費ちょっとでも浮かせたい・・・ 🥾写真を撮りながら楽しく歩きたい 🥾山小屋の名物料理を せっかくなら誰かと食べたい! 🥾仲間と山で美味しくご飯を食べたい などなど皆さん様々だと思いますが それも共有できたらなと考えています😎 全体でまだ20名程の 小さなコミュニティなので 既に出来上がったところに入るのが 苦手な方も安心して一緒に 活動してもらえると思います☺️🌺 男女は問いません。 大勢が苦手な方も気軽に楽しめるように 4~5人程度で企画していることがほとんどです! コミュニティ名の【そむくら】は、 (SOM climb/savor our mountain climbing)の 頭文字をとっています! 皆さんそれぞれに色んな山の楽しみ方、 スタイルがあると思います。 それが組み合わさることで、 自分たちらしい楽しい登山になると 良いなという願いを込めました🙏🌟 興味を持っていただけた方 コメント、メッセージお待ちしております📮 よろしくお願いいたします🌿 _____________________ 2023.03 そむくら y a n a g i
今のコミュニティーの有り方は良いんでしょうか? 簡単に集まるのは良いと思いますが、「グループ登山で事故が有った時、誰も緊急連絡先を知らない!!」 事案が非常に増えている・・・と、山岳遭難救助隊の方からやキャンプ地で聞きました!! 難しい事は言いたくありませんが、最低限のルールは必要だと思います! 山岳会ほど堅苦しくなく、サークルほどいい加減ではない、楽しい集まりにするのが目標です。 たくさんのお山に登るには交通費も馬鹿になりませんね。 そこで待ち合わせ場所から車の乗り合いでお山に登りに行きませんか? 月曜日&火曜日休みの(希望は40代~65歳 横浜市&藤沢市の方) ソロや交通費に悩んでいた方は、是非!! 【最低限のルール】 1.登山保険には最低限加入して下さい。(各自保険会社は問いません) 2.登山届は必ず提出します。 (提出するにあたり個人情報と緊急連絡先を教えて頂きます。【初回は個人で!2回目以降で、個人情報管理方法を適切にし、安心して頂ける様な仕組みで対応させて頂きます】 3.楽しく山行する為に、日々の努力は惜しまない方。 塔ノ岳をヤマップペース100以上の方 (年齢的にも体力低下が懸念されます!危険回避の為、ちょびっとのトレーニングで結構です。) 4.基本的に交通費は割り勘でお願いします。 5.YAMAP投稿で体力等を参考にさせて頂きますので、未投稿の方は投稿して頂くかでお願い致します。 (登山は時にして命が掛かる事をしている為、ご一緒出来る事を確認する情報と思いますので) この5点をご理解ご賛同できる方は男女問いませんのでお願い致します! 【*】この集まりの山行は少人数で考えております。大体、車1台で(もしくは2台まで)の山行がベストかな?と 1グループ4人迄で、それ以上に成る場合はグループ毎4人で編成。 【*】トラブル防止の為にLINEのグループチャットで綿密に連絡取り合い出来る方 神奈川県なので、基本は丹沢山系ですが、各アルプス系や雪山やテント泊、小屋泊も行きます! 来年は東北遠征も計画中です。 行きたい山とかも、どしどし計画しましょう! 『山行予定』 2022/12/27 北横岳雪山感覚慣らし(2名で決行) 2名で決行しました 2023.1.1 塔ノ岳初日の出登山 2023.2.7 遠見尾根(2名決行) 2023.2.14(火曜日日帰り) スノーモンスターを見に行く (現在3名 1名空き)現地合流1名 刈田岳・蔵王山(中止) 2023,4月17~18日 みくりが池温泉泊 立山周回(現在3名) 2023/7月17~18日 秋田遠征予定(鳥海山&秋田駒ヶ岳)一泊二日 【高山大好き班】 2023,7月後半の火曜日 【針ノ木サーキット!】 (日帰りですので、最低でも12時間で走破出来る方だけの募集に成ります) 2023,8月(お盆休み近辺) 奈良田より北岳~間ノ岳~農鳥岳テン泊 1泊2日 (YAMAP150位で歩ける方) 2023,10月中旬の火曜日 【八海山屛風道周回】 日帰り(三点支持をきちんと出来る方) 他、希望が有れば書き込みお願い致します! 【低山、花🌸を見る山行班】 こちらも、担当リーダーが居ますので、ご連絡してみて下さい。
山仲間募集 9 コメント
愛知県に実家があり帰省と言うなの登山したいので、三重愛知長野辺りでGWどこか案内アテンドお願いします。登山3年目です。レポ見ていただけたらいいと思います。よろしくお願いします😊岡山県からです。😊
山仲間募集 3 コメント
🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧 家族や友人、 ソロで登山⛰をはじめました😆 平日お山に行くことが多くなり 1人では心細い山が増え🥲 たまたま山でその日お会いした方と… 今日同じお山行くなら💡 不安なので御一緒してもいいですか❔🤣 一緒に登りますか❔🤣的な イメージの流れで… その日➜その場面で 楽しく山行く感覚ってイメージ🌼で 1人だと不安な山でも 誰かと行けたらなぁ〰🤔💡… と サッパリした アタシのゆるーい🎵考えで ゆるーくコミュ出してます😂😂🧡 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⚠️ツアーではないです😂😂 ⚠️⚠️注意⚠️⚠️ プロフィールに 登頂したお山⛰の記録、活動がない方は 距離や時間が長い場合、コースなどにより 判断できず心配がある場合は お断りする場合があります🙇♀️💦 コメントくださる際に、 登山歴や最近行ったお山など自己紹介で 教えてください🙇♀️💦 ⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 🟢平日メイン (月、水、金曜日が多いです) (土日祝は予定合わせられれば行けます🙌) 🟢現地集合、現地解散💨 乗り合わせなどでは無く、 個人で向かう感じなのでギリギリまで 参加、キャンセル👌です🙇♀️💡 (関東…長野、静岡、山梨などのお山⛰) 🟡途中参加、途中ぬけOK👌 (山行き時間は目安ですので、 予定の時間に合流、下山出来ない場合が ありますがご了承ください🙇♀️ お急ぎの方は途中ぬけ👌でお願いします🙏) 🟡冬はまだ本格的な雪山未経験で 心配もあり行きません笑 雪の心配の少ない山や、 低山になっちゃいます😂 🔵天気が心配な場合は… 前日連絡いたしますが 皆さん出発地が違うため、決行の場合 行く行かないは自由になっています💡 (雨でも関係なく行く方は行くので😂) 🔵アラサー~アラフィフ限定 ▫️必要以上に誘わない🙅♀️ ▫️ツアーではないので 自己責任、自己判断でお願いします ▫️コミュの予定は 興味ある人だけ➜コミュから確認して💡 アクセス、予定合えば参加🙆♀️⭕️ ▫️ member同士でのやり取りは自己判断💡 下山後はご自由に……💕 強制無しでゆるい感じになってます😊 初心者ですが一緒に 山情報を交換したり、お話しながら♬ 安全にワイワイ🌼 楽しく登山をできたら嬉しいです🙇♀️✨ 最近はコミュのmemberで 山⛰に行くことが増え、 楽しく登っています😆 (コミュの山行きでの写真📸 載せたらマズイ方は教えてください🙇♀️🙏) こちらの【コミュニティ】もしくは 私宛に直接メッセージください🙇♀️✨ 連絡待ってます🙌 🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧
山仲間募集 383 コメント
※定員になりましたので現在募集しておりません。また次回募集の際はよろしくお願い致します。 山ガールさん、山ボーイさん水曜日に私たちと一緒に登山しませんか‼️ 『水曜登山』という登山サークルになります。サークル主宰者のミノと申します。 愛知県を中心に平日の水曜日に愛知、岐阜、三重、長野、滋賀辺りの日帰り登山をしています。 2018年に発足してから今年で6年目になりました。 現在はメンバー数は総勢60名ほどになります。20代から60代までいらっしゃいます。女性メンバーさんの割合が約7割と比較的多いです。体力的な関係等から入会時の年齢は50代までとさせて頂きます。 月に平均2〜4回グループでの活動をしています。発足してからたくさんの方と一緒にグループ登山を楽しんでおります。 ※以下の方は入会をお断りする事があります ・東海地方を中心としたグループとなりますのでエリア的に遠方の方。 ・社会人サークルとなりますので、未成年および学生は参加不可。 ・ボランティアでの登山グループになりますので活動の趣旨をご理解頂けない方。 ・グループ内ではLINEでのやり取りをしていますのでLINEが出来ない方やあまり連絡が取り合えない方 ・公序良俗に反する行為をする恐れのある方やマナーやモラルに欠ける方 ・参加の意欲がない方(人数だけの幽霊部員は募集していません) ・その他、入会にあたり不適格と主宰者が認めた方 入会金、参加費等は基本的に無料ですがBBQ企画等で参加費が必要な場合もあります。 遠方での山行については乗り合わせをし同乗者同士でガソリン、高速代金を割勘して頂いています。 一般的な登山から時々、仲間同士の交流を図る為BBQやレクリエーション登山も計画していますので楽しみながら登山をして頂いております。 また、基本は水曜日に活動していますがメンバーさん多数在籍しており仲良くなったらメンバーさん同士で日程調整して週末など他の曜日等で個人山行で活動していらっしゃる方もたくさんみえます。 皆さんでワイワイしながら山頂でご飯を食べるのは最高のご馳走です🍙 平日(水曜日)登山は土日の登山とは違い人気の山でもマイペースに比較的ゆっくりと登山を楽しむ事ができます。 基本的には日帰り登山がメインとなります。 仲間が欲しい方、是非一緒に登山しましょう👍 興味のある方はまず登山経験等や自己紹介をコメントして下さい(^○^) ※メッセージが送れない方がいらっしゃいますので、メッセージの許可をお願いします。 これまでの活動実績!! 【2018年】4月~ ・入道ヶ岳 ・釈迦ヶ岳・竜ヶ岳 ・白草山 ・伊吹山 ・仙ヶ岳 ・鎌ヶ岳 ・猿投山 ・伊吹山(ナイトハイク)・百々ヶ峰 ・御在所岳・御在所岳 ・三ツ瀬明神山 ・雨乞岳 ・ニュウ (八ヶ岳) ・焼岳 ・霊仙山 ・御在所岳 (ハロウィン 仮装登山) ・荒島岳 ・金勝アルプス・納古山 ・富士見台高原 ・多度山 (2018年計23回) 【2019年】 ・本宮山 ・開田高原(スノーハイク) ・湖西連峰・藤原岳(雪山)・綿向山(雪山) ・富士見台高原 ・猪臥山(雪山) ・岩古谷山、平山明神 ・藤原岳 ・入道ヶ岳 ・黒船桜(花見)・御池岳 ・白草山 ・武奈ヶ岳 ・硫黄岳 ・釈迦ヶ岳 ・夜叉ヶ池山・編笠山 ・焼岳 ・燕岳 ・御嶽山 ・位山 ・便石山 ・蓼科山 ・白山 ・雨飾山 ・納古山 ・御在所岳 ・恵那山 ・曽爾高原 ・三ツ瀬明神 ・三峰山 ・竜ヶ岳(ダイアモンド富士) (2019年計33回) 【2020年】 ・藤原岳 ・天狗岳 ・蓼科山 ・入道ヶ岳 ・藤原岳(孫太尾根) ・笙ヶ岳 ※4月、5月はコロナウイルス感染拡大防止の為活動中止 ・伊吹山 ・白山 ・御嶽山 ・唐松岳 ・爺ヶ岳 ・乾徳山 ・焼岳(初心者向登山講習会付き) ・荒島岳 ・白馬乗鞍(栂池高原) ・赤兎山 ・三方岩岳-野谷荘司山 ・御在所岳 ・越前岳(愛鷹山)-黒岳 ・イブネ、クラシ ・燕岳 ・天王山、誕生山・各務ヶ原アルプス全縦 ・焼岳(雪山) ・猿投山 ・高見山 (2020年計26回) 【2021年】 ・朝熊ヶ岳 ・猪臥山 ・北横岳 ・伊吹山 ・藤原岳 ・取立山 ・野伏ヶ岳 ・霊仙山 ・金剛堂山 ・陣馬形山、戸倉山 ・守屋山 ・竜ヶ岳 ・鍋割山 ・編笠山、権現岳(八ヶ岳) ※5月はコロナはコロナウイルス感染拡大防止の為活動中止 ・三ノ峰 ・愛宕山 ・富士山 ・常念岳 ・大杉谷 ・仙丈ヶ岳 ・浅間山(前掛山) ・御在所岳(ハロウィン) ・武奈ヶ岳 ・宇連山 ・納古山 ・金華山(グレートトラバース) ・明神平 (2021年計27回) 【2022年】 ・雪頭ヶ岳-鬼ヶ岳-王岳 ・天狗岳 ・綿向山 ・御在所岳(藤内沢バリエーションルート) ・荒島岳 ・霊仙山 ・孫田尾根(藤原岳) ・大遠見山(武田菱)、吉野山(花見) ・唐松岳 ・鎌ヶ岳-雲母峰 ・経ヶ岳 ・蝶ヶ岳 ・能郷白山 ・大普賢岳 ・乗鞍岳 ・伊吹山 ・白木峰 ・甲斐駒ヶ岳 ・山伏 ・秋の遠足(山梨) ・三ツ瀬明神山 ・猿投山 ・阿弥陀岳 ・小秀山 ・恵那山 ・なめご谷(八経ヶ岳) ・夜叉ヶ池山 ・三ツ峠山 ・京都トレイル① ・貝月山 ・京都トレイル② (2022年計32回) 【2023年】 ・寧比曽岳 ・池田山 ・南沢山 ・入笠山 ・日照岳 ・金剛堂山 ・御嶽山 ・黒斑山 (2023年計8回) ※2023年3月現在 【今後の活動予定】 非公開
山仲間募集 171 コメント
🟡第二回 『つくばサンズ』~筑波山近辺の山歩きと清掃活動~ 注意: 【連絡】第二回清掃登山中止連絡 3/25-8:00から企画していました、宝篋山での清掃登山ですが、ぐずついた天気となりそうです。そのため残念ですが第二回清掃登山は中止いたします。 ☆個人的に雨天練習として同時間に宝篋山へ登る予定ですので、自己責任で登りたい!って方は連絡ください! 登山は無理のない範囲で楽しみましょう。 ☆イベント連絡 ———————— 第2回 場所:宝篋山 コース:小田城駐車場→小田城コース→宝篋山頂上→尖浅間山→常願寺コース→小田城駐車場 開催日時:2023/03/25(土)(am8:00集合) 集合場所:小田城駐車場 カーナビよう住所: 茨城県つくば市小田3069-1 全行程予想時間:8:00-14:00 お昼は宝篋山頂上を予定(参加人数により変更有) ———————— ☆企画者: まーくん ☆実績 ・第一回@筑波山 2023-02-25-坊主山・椎尾山 https://yamap.com/activities/22656976 #YAMAP ☆メンバー募集: 年齢・性別・登山経験問いません(初心者歓迎)・※良識ある方 ☆活動内容: 茨城県の筑波連山や千代田アルプス近辺の登山と清掃活動・その他 ゴミ袋は当方で用意し、開始時にお配りします。回収ゴミは帰りに当方で引き取ります。 →→むきになって拾う必要はありません。あくまで登山を楽しみつつ目についたゴミを拾いましょう。ケガしない範囲で! (燃えるゴミ・ビンゴミ・缶ゴミの分別回収にご協力ください。) ☆参加方法: こちらのコミュニティ下部の「返信を投稿」へ参加の旨ご記入ください。 お問い合わせにつきまして、当方へメッセージいただいても結構です。 また、下記つくばサンズのオープンチャットにて参加の意思表示していただいてもOKとします。 ☆会費: 無料です。 ☆お弁当、おやつ、飲み物: 各自用意 ☆注意: ①申し訳ありませんが自力で現場まで来れる方に限らせていただきます。送迎は責任問題の都合致しかねます。 ②参加は強制ではありません。ご自分のペースでお付き合いいただければOKです。途中で上がっても問題ありません。 ③開催予定は当方の仕事の都合で土日祝日の不定期となります。 ④開催予定はYAMAPコミュニティへ掲載します。掲載告知は当方モーメントでも行います。 ⑤個人情報は求めません。また、ネットワークビジネス、宗教などへの勧誘行為は禁止いたします。 ⑥安全を考慮して雨天中止とします。 基本的に登る山のテンクラで前日50%以上雨予報なら中止します。中止連絡は下記LINE(オープンチャット)。YAMAPコミュニティ。YAMAPモーメントで前日までに周知いたします。 ※ラインオープンチャットは個人のLINEと切り離されたサービスです。身バレしない適当な名前を作成し入室ください。 ✨入室パスワードは数字4文字"2983"です。 オープンチャット「つくばサンズ」 https://line.me/ti/g2/7BN0uqCarULcMhpPw4ev2vJTFlk2S0pJx3UYkg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default (⑥が分からない方は親切丁寧にご教示いたします) #筑波山 #宝篋山 #ゴミ拾い #清掃 #茨城県 #つくば市
山仲間募集 24 コメント
はじめまして。20代後半、埼玉県北部在住の登山歴2年半ぐらいの男です。ソロ登山が多く、土日祝を中心に一緒に登ってくれる仲間を募集します! 個人的にはグループでいく時は、歩くスピードは気にしません。コースタイムぐらいでいいし、みんな楽しめればオッケーって思ってます! ロングコースとか、時と場合によって速さも大事🙆♂️ 24から34歳、(自分の年齢の+-5歳)埼玉〜近県にお住まいの方でグループに参加したい方いましたら是非コメントお願いします!活動記録ある方でお願いします。 記録なくてもいいですが経験や、年齢、性別ぐらいはお伝えください🙇♂️ 現在男女比的に、女性メンバーを募集しております。 2022/11/7 LINEグループ作成。 そこで一緒に行ける方募集みたいに、グループで行きたいなって思って企画して頂いてもいいし、行きたい山、暇だから参加しますなど、自由な感じを目指します! 自分以外で企画して行ってもらっても全然オッケーです🙆♂️ もちろん安全第一で楽しむこと! ガイドではないのでそこは、ご了承ください。 乗合や、公共交通機関などであつまってます。 参加したいって方いましたらお気軽にご連絡ください。 メッセージ送れる設定でお願い致します。 ↓このコミニュティで行った山○ まるないのは予定。天候や、主催者の都合で中止の可能性はあります。 自分が全部企画しているわけではありません ○11/12 常念岳〜蝶ヶ岳 ○11/19 燕岳 ○12/10 日光白根山 ○12/31 竜ヶ岳 ○1/3天狗岳 ○1/9 高水三山 ○1/21 北横岳 ○1/28黒斑山 ○1/29 棒ノ折山 ○2/12 西吾妻山 ○2/17 宝登山 ○2/22 唐松岳 ○2/25赤城山 ○2/26 木曽駒ヶ岳 ○3/4金時山 ○3/5大野山 ○3/19 相州アルプス
山仲間募集 48 コメント
関東周辺主に日帰り登山仲間募集中。男女年齢問わず。一日10キロ、標高差1000m程度歩行目指し、絶景を探し求めて一緒に旅をしましょう。 オープンチャット「登山好き集まれー。関東周辺登山しましょ」 https://line.me/ti/g2/poY-t-emToiFRy3ews9c8bJ_i9668s1wBSDBDQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default 参加コードはDMで。 尚、私は東京近郊の日帰り初級者レベル中心で企画しております。
奈良もしくは近隣にお住まいで、これからいろんな山にご一緒していただける同年代の山仲間(30代〜40代前半ぐらい)を探しています⛰✨ 日本百名山を一緒に周ったり🚙🚢✈️🚅🚞、夏はテント泊⛺️、冬は雪山☃️、最近では少しロングも日帰りで歩いたりもしてます〜 末永く一緒に山を楽しめる仲間を募集します☺️ 休みは日祝固定であとはシフトなので、早く決まれば土日も平日も合わせられますが、今年は夏まで少しづつ予定が埋まってきています。 アルプスだと、白峰三山、荒川三山、裏銀座あたり、また未踏の日本百名山、そして大峰の方にもご一緒していただける同行者随時募集中🏔🤝 ※ある程度経験があり体力もある方、車のある方、運転できる方(集合や乗り合わせの都合で)を募集します〜🏃♀️💨 ★4/2関西百名山最難関の池木屋山をアテンドしてくださる方大募集中〜
歩行時間4〜5時間位でのんびり歩き山飯や温泉なども一緒に楽しめる友達を探しています。大人数は苦手なのでこじんまりと歩けたらなと思います。よろしくお願いします。
ご覧いただきありがとうございます✨☺️ 関東【登山・アウトドアサークル】 山やキャンプが好きで、気軽に山や自然、キャンプやBBQ、サウナ等、アウトドアを楽しめるサークルがあったら良いなと思い立ち上げました🏔 2023年1月よりスタートした関東圏内に住む20代から30代前半までの方を中心とした社会人登山・アウトドアサークルです♬ 現在メンバーは仮入合わせて72名、女性6割、男性4割で20代後半の方がメインとなります。 登山を始めたは良いけど、一人では不安 運動不足だから山へ登って健康になりたい! ゆるゆるでも少しずつ成長したい 今年こそたくさん登りたい💪 気軽に誘える同世代の山友・キャンプ・アウトドア友達が欲しい…と思っているそこのあなた! 是非一緒に山やキャンプへ行きませんか?😆 登山をメインにキャンプや温泉ハンター、BBQ、スノボなどなどアウトドアや楽しい事、新しい事が好きな方を大募集中です!! 【こんな方を求めています!】 ・キャンプが好きな方 ・ゆるくでも日本百名山を登りたい方 ・趣味を通じて友達が欲しい方 ・ペースが違ってもお互いを尊重し合える方 ・山や自然等のアウトドアが好きな方 ・社交的で男女問わず仲良く出来る方 ・色々なアウトドアが好きな方 ・温泉やサウナ好きな方 【当グループの特徴】 1.会費無料 入会金、年会費などは掛かりません。 交通費は車の場合、運転手含めて全員でガソリン代や高速代を割り勘とします。 2.交流しやすい環境 誰でも気軽に山行・イベントを主催できます♪ 3.初心者🔰に優しい ブランクが空いて体力面で不安がある方にも安心です。タイムを追い求める様な山行はせず、CT通りでゆっくりと会話を楽しめる様なペースで活動しております 4.幅広いアウトドア活動 登山以外にもキャンプ、野湯めぐり等など幅広いアウトドア活動が可能です✨ 【応募条件】 下記の要件をすべて満たした方となります。 ・積極的に参加・企画出来る方 ・他人を思いやれる方 ・グループLINEでやりとりできる方 ・20~30代前半までの方(加入時に20~30代前半(34迄)であればOK) ・登山好き、キャンプ等のアウトドアが好きな方 ・関東エリアの方(参加していただければ、エリア外でも ・出会い目的の方や、他の方が不快になる様な言動をされる方は入会出来ません ・男性の方はマイカー等で配車協力していただける方 ⚠︎勧誘・引き抜き目的の方のご参加はご遠慮下さい 一緒に登山やキャンプ・アウトドアをしたい!と思っていただいた方は、ぜひお気軽にご連絡ください✨ 【以前の企画実績】 2023.01 子ノ権現⛩初詣登山 2023.0109 BBQ🍖交流会 2023.0111 皇居お散歩会👟 2023.0114 房総🌸富山 2023.0115 日和田山-スカリ山 2023.0121・22 冬キャンプ🏕 2023.0128 庵滝 2023.0204 多峯主山-龍崖山 2023.0205 宝登山🍳 2023.0219 景信山 2023.0226 般若山 2023.0304 高尾山 2023.0311 丹沢表尾根縦走 2023.0312 黒檜山 【今後の予定】 グループにてご案内しております。 お気軽にコメント・メッセージを送付いただければと思います✨ 【今後の山行予定】 丹沢表尾根、赤城山、棒ノ嶺、大岳山、高尾山、尾瀬、浅草岳、瑞垣-金峰、火打-妙高、谷川岳、平標-仙ノ倉、会津駒ヶ岳、至仏山、燧ヶ岳、鳳凰三山、八ヶ岳、飯豊山、唐松岳、燕-大天井岳、針ノ木岳、安達太良山、那須岳、キャンプ交流会、BBQ、テントサウナ、アウトドアサウナ会 沢山のご応募お待ちしております😊
2021年3月に立ち上げた東海地方を中心とした登山サークル「ケルン」です。 2023年3月現在、145名ほど在籍しています。(200名で一旦募集を打ち切る予定) 低山中心、夏や秋はアルプスを含み、冬はチェーンスパイクで対応可能なレベルまでとなります。 ぜひ一緒に素晴らしい景色や感動を共有しませんか? ゆっくり休憩を取りながら登りますし、登山初心者や興味がある方でも大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。 〈応募について〉 ■対象 一緒に登山する仲間がほしい方、ソロ登山はリスクがあって不安な方など。 ■条件 ・東海地方に在住 ・モラルやマナーがある方 ・申し込み時の年齢が25〜55歳 ・YAMAPの活動報告を一つでも公開されている方 ・入会時に必要なモノを所持(下記参照) 【入会時に必要なモノ】 動きやすい服、登山靴(山にも寄りますが、最初はスニーカーでも可)、ザック(リュック)、レインウェア(とりあえず上だけでも可)が最低限必要となります。 登山の特性上リスクが伴いますので、ご理解の程よろしくお願い致します。 ※※お願い 応募にあたり、登山の経験年数を問わず、上記に記載されている基本装備を所持しているかどうかを必ず申告して下さい。 ■応募方法 入会希望の方は申告内容を明記の上、私まで直接メッセージを送って下さい。(私へのYAMAPのフォローは任意です) ※※これら募集要項に一通り目を通していないと思われる応募に関しては返信いたしかねますのでご了承下さい。 ■お問い合わせ お問い合わせに関してはここのコメント欄をご利用下さい。 〈サークルについて〉 ■対象としている山 主に愛知、岐阜、三重、長野、静岡、滋賀などの山々。(本格的な雪山イベントは取り扱っておりません) ■活動の場 LINEグループになります。 ■主な年齢層と男女比 30〜40代がメインになり、若干女性が多い傾向があります。 ■会費 ありません。 ■イベントについて どなたでもイベントが立てられるためイベント開催の頻度は不定です。 また、曜日は問いませんが、週末にイベントが開催される傾向があります。 イベントでは、企画者が定めた最大参加人数3〜8名の範囲内で登山を実施します。 ■活動条件やペナルティ 悪質な規約違反は即強制退会となります。 また、当サークルのイベントに1年間に1回は参加して頂く必要があり、条件が満たされない場合は基本的には退会となります。 ■車やバイクなどの交通手段がない場合 イベントの際は乗り合わせでの参加となります。 状況次第では車を出す方の最寄駅まで電車で来て頂く必要があります。 ■他の登山サークルとの併用 すでに所属されている登山サークルさんの規約上で問題なければ、当サークルでは併用して頂いて構いません。 ■体験や見学について 当サークルでは、山行での安全面を考慮し、規約に同意された上でイベントへの参加をお願いしており、いつでもグルからの退会が可能であることから、体験や見学等は実施しておりません。 〈活動記録〉 ■2022年 【12月】 越前岳、本宮山、守屋山、各務原アルプス12座縦走、朝熊岳 、日本コバ 【11月】 猿投山、白草山 【10月】 竜ヶ岳、雪頭ヶ岳・鬼ヶ岳、鎌ヶ岳、富士見台、御前山、焼岳、大日ヶ岳、見行山 【9月】 焼岳、木曽駒ヶ岳、長坂山・赤目四十八滝、白山、大日ヶ岳、美ヶ原、南八ヶ岳縦走 (小屋泊) 【8月】 湯ノ丸山、御池岳、藤原岳、木曽駒ヶ岳 【7月】 立山 (テン泊)、蝶ヶ岳 (小屋泊)、納古山-遠見山、秋葉山、天下峯、猪臥山、乗鞍岳、寧比曽岳、別山 【6月】 雨乞岳、金華山ナイトハイク、冠山、常念岳(テン泊)、伊吹山、金勝アルプス、大台ヶ原、武奈ヶ岳 【5月】 上臈岩、白草山、萩太郎山・茶臼山、小秀山、御在所岳 【4月】 本城山、尾張三山、釈迦ヶ岳、瓢ヶ岳、各務原アルプス11座縦走、鬼ヶ牙・臼杵ヶ岳、入道ヶ岳 【3月】 米田白山、春日井三山、三ツ瀬明神山 【2月】 誕生山、夏焼城ヶ山 【1月】 石巻山・富士見岩
普段の登山はソロがほとんどですが、パートナーがいないと出来ないクライミングや、沢登りを一緒に行ける仲間を募集します。 募集条件 ・山梨県近郊 ・年齢は〜30歳くらいまで 最初はジムのリードクライミングから始めて、外岩やマルチピッチに行きたいと思っています。 そのほか、夏は沢登り(まずは沢歩きレベルから)、冬はアイスクライミングにも興味あります。 私自身はビレイやロープワークの基本は習得済み。室内壁のリードクライミングで簡単なグレードなら登れるレベルです。 お気軽に連絡いただければと思います。