和田山 2020/12/18
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山
(和歌山, 大阪)
2020.12.18(金)
日帰り
泉州のまだ行ってない山歩き。
今日は熊取の和田山へ。
ブルーベリー狩りもできる果樹園は今年7月にできたそう。
登りはまぁまぁ段差のある階段。
山頂の景色は視界も広く良好☆
お茶とお菓子で一服。
帰ってから、持っていった魔法瓶を忘れたことに気づく。
まだあるかな…。
池の展望台の方へ下山。
階段からはいい眺め。すると絶景嫌いの旦那氏がしゃがみ込んでお尻で下山し始めた。
人の感覚はそれぞれ。
それにしてもおかしくて笑った。
階段の次は片側斜面。
道幅は1m以上あるのにまたしても嫌々モード。
「もーー!!!もーーー!!!!嫌〜〜〜!ヒャーーー!」が若干こだましていてまた笑う。
「この人今日誕生日やのになぁ。
えらい誕生日やなぁ…」そう思うとまたおかしくって。
絶叫登山エリアを抜けると、池の周りを歩く平坦な道に出る。
すると途端に「紅葉が池に反射してきれいやなぁ!」と何事もなかったように話かける旦那氏。さっきまでとのギャップ(笑)
ふれあい広場の建物に入ってみると、
施設のおじさんが話しかけてくれた。
今年は例年より紅葉がきれいとのこと。11月の中頃ぐらいから紅葉が始まったのだそう。
コロナで登山道も限定しているらしい。
広場はBBQも出来るようになっているし、町外からでも予約して300円で利用可能なら、コロナ明けにみんなでワイワイ過ごせたらいいなぁ。