稲倉石山〜余市天狗岳〜湯内岳〜余市丸山(ぐるりんこ)
積丹半島南部
(北海道)
2024.03.06(水)
日帰り
3月に入り初めての山行です‼️
2月に雪が融けこのまま行くのかと
思いきゃ、3月もしっかり降りますね‼️
先月、赤井川カルデラ稜線を登ったが、
今回は、余市カルデラ稜線をぐるりんこ‼️
余市ダムの手前の除雪最終地点に駐車🅿️
そこから、まずは稲倉石山を目指して、
幾つかの枝稜線を経由し高度を上げて
カルデラ稜線に乗りますが、今日は、
足首〜脛ラッセルが主で、足取が🥲🥲
また稲倉石山まで意外にも距離があるも
何とか稲倉石山ピーク到着‼️
ここまで辿り着くのに時間は掛かったが、
ピークからの眺望は最高で、積丹岳や
蝦夷守、ニセコ連峰、余市町の街並み等、
見渡す事が出来ましたぁ‼️
だか、ここからの余市天狗岳へ向けて、
楽には行かない様で、まずは、激下りから
C822.5の登り返しでしたが、ここで、
BCの方に出会いお話して元気を貰う‼️
更に稜線を歩き、ポコを越えていく途中で
突然ミシッミシッと突然クレバスに落ちる‼️
1m下位の穴に🕳️落ち、中は薮でした‼️
静かに脱出して、その場から離れました‼️
今日は、地雪の上に新雪があるので雪崩は
注意なので沢やトラバースは極力避け、
雪庇にも注意⚠️していたが、この時期は
何が起きるか解らず、油断禁物ですね‼️
少しトラウマにもなりますが、更に稜線を
進んで、余市天狗岳ピーク到着‼️
今度は日本海側から雪雲が押し寄せて、
突然、雪が降って来たので先へ進みます‼️
丸山分岐までは、激下りと稜線を進み、
湯内岳手前で、脚が止まる事があるも、
バテ気味で湯内岳ピーク到着‼️
分岐まで戻っていよいよ、稜線から下り、
残りの余市丸山ピーク到着‼️
そこからは、枝稜線や林道を使いながら、
最後、川の渡渉をし無事に下山致しました‼️
もう少し、暖かくなっての方が良いかも‼️
※ このコース簡単に考えていましたが、
意外にも距離もあり、急登、激下り、
また雪崩やクレバスなどの注意も必要です。