32 56 01:58 3.6 km 238 m 愛宕山 建部山・愛宕山 (京都) 2022.05.28(土) 日帰り よっしー 舞鶴市の愛宕山へ登りました。 愛宕山山頂の展望はありませんが、愛宕神社からは西舞鶴が一望出来ます。 マイナーな山ですが、道はしっかり踏まれファミリー登山も多いです。 下りは愛宕神社の奥からとれとれセンターへ下山しました。
20 65 01:00 1.9 km 222 m 3度目の正直😊夜勤明け登山😪 五老岳 (京都) 2022.03.13(日) 日帰り よね 1回目は 三角点▲なんて、あると知らずに登り。。。 2回目は 山頂踏めたやろ!と確信したけど、踏めてなくて。。。 今回 3度目の正直で やっと山頂▲🚩制覇できました〜👏 ヽ(=´▽`=)ノ オマケに 私が 山を始めた時から フェイスブックで繋がってた 京都北部の山登りの重鎮さん✨にも 逢えた〜🥰
25 23 02:47 2.8 km 270 m 愛宕山偵察 2022.02.07(月) 日帰り だいだら 愛宕山に行き、下山後はバードウォッチング好きのおばちゃんに色々教えてもらいながらバードウォッチングを楽しみました。 登山道の積雪量は 下20cm未満 上30cm 一ヶ所、吹き溜まりの所は50cmでした。 雪が降った後だったので、すごく空気が澄んでいました。 私のカメラでも青く写るぐらい空が青くて、雪がキラキラしていて、久しぶりに感動しました。 感動しっぱなしの一日でした。☺️