4 27 02:15 14.8 km 1010 m 交野山トレーニング 交野山・国見山 (大阪, 奈良, 京都) 2023.03.30(木) 日帰り ゆーぴー 今日もいつもの機物神社からスタート! 源氏の滝から登ってサンドイッチとアンテナを登り国見山から津田方面へ また登り返して交野山へ からのetc... 途中で年配の方に「交野市生きものふれあいの里はこちらですか?」と聞かれて答えてあげたんだけど地図とかアプリ持ってないのかな? 交野山は小さい山だから迷子になることは無いだろうけど、他の山に行く時はちゃんと準備して欲しいですね。 そして、本日も花粉をかなり吸い込んでしまったので大洪水 ただ辛い日々は続く ではまた!
52 24 04:46 8.3 km 489 m 国見山・アンテナ山・サンドイッチ山・交野山 交野山・国見山 (大阪, 奈良, 京都) 2023.03.30(木) 日帰り kitacco 大阪の交野市で花見登山 あー、楽しすぎる。 頂上に観音岩と呼ばれる巨岩がそびえる珍しい山でした! 生駒山地の北端にあり、観音岩の上からは大阪・京都方面を一望できます。これは枚方八景だそうです。 学研都市線の津田駅からスタート。 そして国見山登山口から入山し、交野山の手前の国見山を越えて、交野山山頂へ。 京都に戻って、京野菜の居酒屋で乾杯、東寺の桜のライトアップ! 遠征登山は最高でした。 7:01福井駅 8:37京都駅 9:01 近鉄京都駅 新田辺 9:46 京田辺JR 10:09 津田駅
33 12 04:47 8.1 km 499 m 国見山・アンテナ山・サンドイッチ山・交野山 交野山・国見山 (大阪, 奈良, 京都) 2023.03.30(木) 日帰り ぴろりん 桜🌸桜🌸桜🌸満開のこうのさんへ 4人で行きました。 観音岩からの眺望は絶景。 山の桜はほんとに綺麗でした。 最後は京都駅近くでカンパーイ🍺🍺🍺🍺
37 74 06:19 13.0 km 760 m アミガサユリを目指して 交野山・国見山 (大阪, 奈良, 京都) 2023.03.28(火) 日帰り HIRAぱー さて今日は久々のちょっとロング山行です。 最近は新道開拓やフクロウの丘の整備作業が多く、あまり歩いていませんでしたので・・・。 今年はアミガサユリの群生地を二か所見つけましたが、やはり珍しい花なんですね。 全ての花が全開で、満開でしたよ。去年より早いですね、多分。 ウラシマソウも一年ぶりのご対面です。 午後からは、masayukiさんと一緒にフクロウの丘で二つ目のベンチ作り。無事完成しましたので、どうぞご利用下さい。 今日はお昼寝に最適なお天気でした😊 追伸 フクロウの丘のつるで作ったリース台は、皆さん自由に飾り付けてください。