7 7 04:55 11.0 km 201 m 御破裂山 音羽山・竜門岳(龍門岳)・熊ヶ岳 (奈良) 2023.09.18(月) 日帰り 4989 6月21日 飛鳥駅→御破裂山→多武峰バス停を歩いたが、緩やかな登りで逆コースを取るべきだったと気づく。もうこ橋で「明日香ハイキング」の道標を見つけコースが気になっていたので、残った切符で再挑戦しました。 昨日、近鉄「2日間全線フリー」切符で朝熊ヶ岳に登った残りです。
33 4 08:37 24.5 km 810 m 談山・御破裂山・天香久山・耳成山_2023_09_13 音羽山・竜門岳(龍門岳)・熊ヶ岳 (奈良) 2023.09.13(水) 日帰り ニギハヤヒ まだまだ残暑厳しい中、桜井駅→談山神社→御破裂山→石舞台古墳→飛鳥寺→天香久山→耳成山と歩いて来ました。
28 8 01:46 5.4 km 433 m 大化の改新御相談所 音羽山・竜門岳(龍門岳)・熊ヶ岳 (奈良) 2023.09.09(土) 日帰り OK 3年前山仲間とのプチ旅行で談山神社前のホテルに宿泊しました。 飛鳥を散策した後、談山神社から談山を少し歩いたような記憶ががあります。 へそ曲がりの私は人混みを避ける習癖があり紅葉の時期が最高なんですが、今日もう一度歩いてみようと、病み上りでハイキングコースを選択しました。 •多武峰(とうのみね) •談山神社(たんざんじんじゃ) •談山(かたらいやま) 余談ですが宇陀市にも小ぢんまりした談山神社がありました。
7 35 00:52 1.6 km 124 m 談山・御破裂山🍁談山神社 音羽山・竜門岳(龍門岳)・熊ヶ岳 (奈良) 2023.09.08(金) 日帰り ナナ 談山神社を訪れたので。 誰もいなく、静かだった。 初めての談山神社、満喫でした〜 また紅葉の時期に来たい。 談山(かたらいやま)は大化の改新について中大兄皇子と中臣(藤原)鎌足が会議をしたと言う場所。 御破裂山(ごはれつやま)には中臣鎌足のお墓があった。