1 7 03:25 8.1 km 712 m 今倉山(東峰)・今倉山(西峰, 御座入山)・松山(赤岩)・中ノ沢ノ頭・松山・二十六夜山(道志二... 御正体山・杓子山・石割山 (山梨, 神奈川) 2025.07.06(日) 日帰り mario
28 138 06:39 11.9 km 1128 m 梅雨の暑さにも小虫にも負けずの今倉山(東峰)・平沢ノ頭・水喰ノ頭・今倉山(西峰, 御座入山)・松山(赤岩)・中ノ沢ノ頭・松山... 御正体山・杓子山・石割山 (山梨, 神奈川) 2025.07.06(日) 日帰り おたふく ☔️は大丈夫そう!眺めは無理そう!良い汗かきそう!の予報ですがこんな時も山へ! 🅿️には3台の先客、準備しているうちすぐに 🈵ですがここからは皆さん御正体山往復や今倉山周回なので天気が崩れる前に下山できそうです。 早速歩き出すとガスがかかって静寂の森はもののけの世界の様です。 スプレーや虫パッチなどにはビクともしない小虫たちも携帯蚊取り線香には静かに退散してました。 今倉山から水喰ノ頭を往復しメインの赤岩に向かう頃には雲の切れ間から青空がチラ見え! 晴れていたら目の前に富士山と御正体山がドーンですが今日は贅沢なことは言いません😊 二十六夜山からは御正体山の頂きや杓子山などが見られ大満足!風も通り虫もいないので地図を広げ長めの休憩後今は使われてない林道をのんびり歩き無事🅿️に周回となりました! 山中はほぼ樹林帯なので蒸し暑さと無風で今年一番の💦をかくことができました。 汗流すのは嫌いではないので今日もありがたや山となりました。登山口では▶️時に2名の方にお会いしましたがその後山中ではもののけ姫にも会えず静かな山行となりました。
16 14 02:19 3.9 km 596 m 今倉山 → 赤岩 御正体山・杓子山・石割山 (山梨, 神奈川) 2025.06.30(月) 日帰り KenZ 11時スタートで登れる山を探すのは大変だぁ 登山口の気温は33℃の真夏日でも 割とカラッとした陽気で、 それでも分かっちゃいたけど 今倉山の急登はきつかった😣 今倉山は眺望も無く その先の赤岩や菜畑山の通過点みたいな 位置付けで 印象に残らないのは何とも不憫だ このルートのトピックはどうしても 360度大パノラマ絶景の赤岩になってしまう。 (ていうか赤岩の絶景目当てに登るようなものだな) その赤岩だが、 本日は富士山は雲に隠れて残念だったが 安定の360度パノラマ絶景だった。 スライド 人間 0 鹿 2
18 18 03:44 8.3 km 739 m 赤岩・二十六夜山🎵と月待ちの湯♨️ 御正体山・杓子山・石割山 (山梨, 神奈川) 2025.06.29(日) 日帰り きなこはチワわンです! 土日祝しかバスが走ってないので、 日曜日に。 登山中 抜いた登山者3組 すれ違い登山者0 今倉山手前以降 会ったのは アナグマ1匹のみ。 一番の見所 赤岩。 富士山🗻見えず。。。 二十六夜山から暫く下ると なんか寂しいかんじの杉林? が延々と続く。 日曜日なのに静かなお山。 下山後 芭蕉月待ちの湯♨️ 32度の♨️延々と入ってられる。 帰りのバス私1人だけ。 バスと電車のタイミングが全く合わず。 もう少しタイミング合わせて走ってくれたら嬉しい。