高速SA/PA名の山シリーズ①屏風山@中央道🚙田代山・馬の背山・八百山・屏風山・北屏風山
屏風山
(岐阜)
2024.12.22(日)
日帰り
詳細はTOPでは省きますが岐阜県内で用事ができ、せっかくなので寄った祖母の墓参り後、近くの山に登ってきました🙋♂️
PAの名前で見るけど、そういえば見たことのない山だなとふと当日思い立ち、行くことにしました。今後どうなるか分かりませんが、一応シリーズ化しておきます(笑)
まぁ過去にも該当の山はいくつも登ってますが、意識して登れば今後このシリーズに分類することとします😝
早めの昼飯でラーメンを登山メシに付け焼き刃でYAMAPを行き先を考え、登り口に滝のある登山口から行くとします!
今回選んだ登り口は山の南東側。YAMAPの説明では屏風の形状に見えるのはそちら側からと説明があったものの、登山口までの経路からも登山口からも、目の前の山が遮り全くその様子は分からず😅
気を取り直して養老の滝にあやかって名付けたという寿老の滝から時計回りスタートです。新年に向け、なんか縁起良さげなネーミング♪
今日は時間が限られているので、トレランスタイルでGO!しばらく林道歩きのようなので、寒いし熊鈴ガンガン鳴らしながら走ります!
周回しようと思いましたが、屏風の形状がその端から見えたらいいなぁと思い、南東側に少し離れた田代山へ。雪?霧氷が風で落ちたもの?、がうっすら笹や丸太、登山道の上に乗って、ガトーショコラやシュトーレンのようです🎄しかし残念ながら、田代山は眺望ナッシング🙅♂️
月山も地図のアイコン写真が同じ様子だったのでスルーし、湿地経由で馬の背山〜八百山、YAMAPの表示に惑わされながらも展望台を発見!
…というか屏風山山頂の西側やん(笑)
眼下には屏風山PA方面から多治見方面までの街並み、遠くは名古屋駅のセントラルタワー群から白山方面までのパノラマ😁掲示もあり山座同定も捗り、走れるところは時短で下山します。大栂とか気になりましたが、時間の関係でスルー!
そういえば、今日は登山道内で人にも動物にも会いませんでした。田代山への分岐の途中や北屏風山付近で、鳥の鳴き声が聞こえた程度。やはり、冬なんですね〜🤧
そういえば杉の良い香りが印象に残りました。久しぶりの山行だったから?風邪からの病み上がりでドライノーズじゃなかったから?花粉症の過剰反応で少し鼻水が出たから?😅理由は謎ですが、久しぶりの山行で心地よい脚の疲労感、目に鼻に色々癒されました☺️
下山メシ…とはいかないですが急いだのにはもう一つ理由が。登り口の滝の前にある一軒のお店です。今日はメシではないのですが、ちょうど予約のお客が帰られ店を閉めそうな雰囲気のところを、ご厚意でコーヒーを淹れて頂き、滝を鑑賞しながら談話しお店のことを教えて頂きました🙇♂️聞けば、予約必須の豆腐料理店で、今年最後の営業だそう。結果、この店今年最後のお客に☕️(ありがとうございました!)次は、3月からの営業再開だそう。今度はこの店を目当てに食事予約して、観光で実家の母を連れてこようと思います!(時間的に広〜い意味で幅を持たせ、下山メシとさせてください🙏)
帰路は群馬からノーマルタイヤではここしか通れん、というルートで諏訪の和田峠経由、標高1300m余-8℃塩カルまみれになりながら、どうにか無傷で帰宅😮💨山登りより山越えが今日の核心部となった山行でした(速攻タイヤ交換行きます🛞反省🙉なんか今日は反省だらけ🙈)