右に琵琶湖、左に伊勢湾・・・南鈴鹿縦走路(*^^)v 坂下峠~油日岳
高畑山(三重県・滋賀県)・那須ヶ原山・油日岳
(滋賀, 三重)
2021.04.15(木)
日帰り
唐木岳以南は行ったことが無いと思っていたのに後半の山は履歴を見ると2回目(@_@。・・・そういえば忍者岳は何となく記憶が有るけれど、油日岳は全く記憶が無い状態(^-^;・・・那須が原山から油日岳の間にあるいくつもの強烈なアップダウン、岩にしがみついて登ったり、お尻も使って降りたりってルートに「那須が原山ハイキングコース」って名前、写真にも書いたけれど安易に入り込むと大変なことになると思うんですが、単に私のスキルが低くってそう感じるんでしょうか(^-^; ?
山の絶対標高は鈴鹿北部と比べると低いけれど、どう考えてもルートの難易度としては今日通った南部の方がはるかに高いような気がします。鈴鹿の山らしいザレ場、急傾斜&幅の狭い尾根筋、天気のコンディションが悪い時には入りたくないルートでしたが、北から南へ進む場合は右に琵琶湖、左に伊勢湾を見ることが出来、強烈なコースのご褒美と考えれば楽しいコースですけれど、アクセスが大変です(^-^;・・・途中出会ったのは油日岳の同年配カップルのみ、アクセスの困難さを考えるとさもありなんって感じです。