33 109 04:44 9.7 km 639 m サマッカリヌプリ ポンポン山・硫黄山・屈斜路湖 (北海道) 2025.03.09(日) 日帰り まさひろ 当初は違う山の予定でしたが天気があまり良くなさそうだったので、天気が良さそうな以前から気になっていた屈斜路湖の外輪山のサマッカリヌプリに行って来ました。 予想通り割と天気が良く、斜里岳方面は多少雲が掛かり景色がぼやけていたものの、その他は綺麗な景色を楽しむ事が出来ました。予定変更が正解だったようです・・ 山頂までは全くトレースが無く暫く登っている人は居なそうな雰囲気でしたが、雪質は割と締まっていてズボル事も無くて歩き易く、足首程度のラッセルで山頂まで行けました。
9 21 04:47 9.9 km 648 m サマッカリヌプリ 藻琴山 (北海道) 2025.03.09(日) 日帰り しらす 3人で屈斜路湖近くのサマッカリヌプリに登ってきました。 道路区間は重機?の走った跡があり、少し楽できました。取り付き後は地図を確認しながら登り易いルートで山頂を目指しました。トレースは無かったけど全区間でズボることは無かったです。 山頂はちょっと木が邪魔だけど結構見渡せます。 この山はもともと積雪期のみ登れる山だったそうですが、去年開通した屈斜路カルデラトレイルのおかげで津別峠が開通してる間は楽々で山頂に行けるそうです。 下山はあっという間でした。 今日も疲れました。ランプの宿の温泉で癒やされてきました。
10 56 01:05 2.6 km 143 m サマッカリヌプリ 藻琴山 (北海道) 2024.10.29(火) 日帰り yas. 今年の10月に開通した北海道東トレイルその中の屈斜路カルデラトレイルを山歩🥾 津別峠の入り口からサマッカリヌプリを目指しました⛰️ 昨夜の雨が雪に変わったみたいで山道はちょっと歩きにくかったです。 帰りはランプの宿森つべつでランチ付き入浴セットで栄養を付け汗と疲れを流して来ました(モーメントに画像があります)
9 164 00:52 2.7 km 143 m 屈斜路カルデラトレイルをちょっぴりかじってきました😅サマッカリヌプリ 藻琴山 (北海道) 2024.10.27(日) 日帰り 問題児ジィ 昨日のクマネシリ岳が結構こたえてて、起きると腰が痛くて、 天気も悪いから今日は大人しくするか? と思ったんですが 嫁さんの(ちょっと歩いてこようかなぁ) の声を聞いて ヤッパ俺も行く‼️ でも天気はあまり良くないので 屈斜路トレイルの端っこの 津別峠からサマッカリヌプリまで歩いてきました 津別峠はガスガスで真っ白 コースを歩いても真っ白で湖も何も見えませんでした😅 でも、登山道は広く笹を刈ってあり すごく歩きやすい道でした 天気のいい時にリベンジしに行きたいと思います