03:04
6.8 km
622 m
奥二股・肌寒山
雄阿寒岳 (北海道)
2023.02.11(土) 日帰り
天気はイマイチ。 車は、雪捨て場に使われているところに停める。 過去の記録を参考にしたが、トレースなし。 はじめ、徒渉はあるが、スノーブリッジはまだまだ大丈夫そう。 倒木も多く、膝まで埋まるところもあれば、硬いところもあるので、序盤が一番大変かも。 この複雑なところを抜ければ、あとは大したことはない。 奥二股からは、鹿のトレースをうまく使った。 アップダウンがいくつもあるので疲れる。 肌寒山から500メートルほど手前に半分喰われた鹿の残骸が。 まわりに新しい足跡はなく、熊なのか狐なのか不明。 今年は冬眠しない熊が多いようだし。 肌寒山頂上はピンテのみ。 復路は、違うルートも考えたが、自分のトレースを歩いた方が速いと考え、元来た道を辿る。 また鹿の残骸の横を歩くのは後ろめたさがあったけど。 特に何もなかったけど、少し危険かもしれないね。 明日は、気温が上がるようだし、雨が降るかもしれないので、様子見かな…