晴れたり…曇ったり…雪降ったり😆累標山・八内岳
積丹半島南部
(北海道)
2024.03.09(土)
日帰り
出張が続くより、デスクワークで1週間ずっと座っていたので身体がカチンコチンで、今日は山行やめようかなと珍しく弱気な土曜日の朝です🤣
まみんさんや、マーティさん・TARIさんの投稿で、暫くぶりに気になっていた塁標山を経由して八内岳まで行けるかな?と、ヤル気無かったが慌てて準備して家を飛び出す😂
YAMAPを始める前に、塁標(ルベシベ)山には登ったことはあるのですが八内岳は未踏で、天候が崩れたら引き返すつもりでスタートしました🎿
八内岳は、ヤチナイ川の源流なので「ヤチナイ」・「ヤツナイ」と呼び名があるが、現在は「ハチナイ」が正式のようで日本山名辞典(三省堂)で記されているようです😅
4名の方が駐車スペースに居て、ご挨拶して一足先にスタート…
稲穂トンネルが昭和37年に出来る前の旧国道5号線を稲穂峠に向かって上がり、ヘアピンカーブのキツい沢の辺りから結構な急登を登り稜線に沿って進行🎿
沢筋から登ってきた4名と合流させて頂き、一緒に塁標山へ🤗
少しお話しして、天気も何とか持ちそうな感じなのでシール付けたまま登り返しを続けて、風にさらされた稜線や斜面はカチカチだったり吹き溜まりで膝ラッセルだったりと、もう少し早めに到着出来るかな?と考えていましたが、何とか八内岳に到着🫡
快晴だったら、羊蹄山やニセコ連峰など360°パノラマな写真をお見せしたかったのですが、晴れたり・曇ったり・雪降ったり…風が強くなったりの中、うまく凌ぎながら帰ってきました😆
サン・ウインドクラストしてガリガリだったり、その上に30cmぐらい乗っかった雪は比較的安定しているので、蹴散らした雪の下はガリガリ君でぶっ飛ばされない様に気をつけて滑走⛷️
調子こいて2mぐらいの高さをジャンプしたら、もれなく前転😱
登り返しも多いですが、この時期にしては1,000m以下の道央の山でgoodな1日でした😁
Co751まで行って、塁標山を登り返し滑り最後に国道に戻ってくる感じでOPBとパウダーシーズンに楽しめる山ですね⛷️