16 67 01:37 6.2 km 68 m 三笠山・愛宕山・紅葉山 東京都23区 中央エリア (東京, 神奈川) 2021.01.21(木) 日帰り dodo 散歩で寄っただけの公園、神社、寺(日比谷公園、愛宕神社、増上寺)でしたが、YAMAPで山として認定してもらえました。 また、浜松町駅ホームを歩くことで、大山という山が追加されました。これは、駅前の旧芝離宮庭園の中にあるランドマークのようです。
5 28 00:14 987 m 2 m 三笠山 東京都23区 中央エリア (東京, 神奈川) 2021.01.18(月) 日帰り えいち 千代田区日比谷図書館へ行ったところ、月イチの休館日…😅 そのまま帰るのもシャクなので、日比谷公園を歩いてのYAMAP活動。三笠山、二度目の登頂。
15 47 01:24 5.8 km 44 m 愛宕山 東京都23区 中央エリア (東京, 神奈川) 2021.01.17(日) 日帰り Atsu 仕事で東京。 空き時間に調べたところ こんな都会の中心にも登録されてる山を発見。 ブラブラ歩いてピーク獲得。 自然とビル群の調和。 大都会の真ん中と思えぬ味のある光景やねー。
17 12 01:45 6.8 km 12 m 三笠山 東海道五十三次(日本橋・品川宿・川崎宿) (東京, 神奈川) 2021.01.16(土) 日帰り てぃー太 こんなご時世ですし。 まったく山に行けておらず。 でもどうしても初登りバッチが欲しい! ってことで東京都心のピークです。 仕事帰りに行ってきました。 なんと標高は驚異の9m! 職場より低い! 早くコロナ収まらないかなぁ・・・。
19 26 01:52 7.6 km 87 m 三笠山・愛宕山・紅葉山-2021-1-16 東京都23区 中央エリア (東京, 神奈川) 2021.01.16(土) 日帰り ひじり 明け勤務後、今日は快晴ブラス暖かいので。いつもの散歩コースを止めて、超低山コースにします。コロナウィルスのお陰で超低山も行くようになりました。 今回は、前回の緊急事態宣言時に入れなかった紅葉山に行けたらいいな。行けました。 仕事ついでに、いつでも行ける三笠山に行って。階段のきつい愛宕山に行きました。頂上の看板なしだが愛宕神社が山頂だろう。
28 9 03:07 12.2 km 57 m 三笠山・愛宕山 中山道(日本橋・板橋宿・蕨宿) (東京, 埼玉) 2021.01.16(土) 日帰り よしじい 朝の街歩き。 愛宕神社にお参りし、道灌の番神山城跡を探索しました。 日比谷公園では雪吊りに出会いました。
3 19 00:22 1.9 km 4 m 三笠山 東京都23区 中央エリア (東京, 神奈川) 2021.01.15(金) 日帰り mskふぅ ヤマップのマップを見ていると意外に都内でも山頂認定されている山があるんですね。会社帰りのスーツにコート着ている状態ですが歩いてみました。
17 12 05:26 19.9 km 106 m 山さんぽ~東京都区内_三笠山・愛宕山・音羽富士2021JAN11 東京都23区 北エリア (東京, 埼玉) 2021.01.11(月) 日帰り とし 不要不急の外出控えて…「百合子が必ず見ているゾ」と言われ、高尾山健康登山は電車に乗るので、本日はすべてロードの人力踏破で東京都区内の超低山健康登山に前人未到?の挑戦です。 スタートは御茶ノ水女子大正門~東京ドーム~皇居~日比谷公園の三笠山が1座目です。 三笠山は日比谷公園の造成の時に、池を掘った土を盛った人工の山のようです。あっという間に山頂に登りました。 そこから日比谷通りをロードして虎ノ門ヒルズを過ぎてすぐ見つかるのが、2座目の愛宕山です。愛宕神社の参道を登りました。愛宕神社境内には、三等三角点があり、25.7mの標高が記録されていて天然の山としては東京23区内最高峰とのことです。 お参りしてから次は外苑東通りをひたすら北上ロードです。 途中、飯倉はロシア大使館や各国の大使館が続いて、六本木~乃木坂では初めて旧乃木邸を見学しました。乃木将軍夫妻殉死の室(部屋)や厩も見ることができました。 ここまで来るとさすがに空腹と疲れが出てきて、予定していた千駄ヶ谷の富士浅間神社はキャンセルして神宮外苑でランチに予定変更です。 信濃町駅には日高屋ラーメンありますが、グッと我慢で今日は登山のつもりなので野外ランチです。 いつもは缶酎ハイのストロングは350mlですが、今日は500mlです!! 酔いもまわって疲れもとれたのでゴール目指して再スタートです。 途中、音羽通りの浪花屋のたい焼きを土産に、護国寺境内にある3座目の音羽富士を昇って無事ゴールイン!! 今朝も観たグレートトラバース3の田中陽希さんと同じ、前人未到の挑戦は続く!!
19 14 02:49 11.8 km 50 m 三笠山 中山道(日本橋・板橋宿・蕨宿) (東京, 埼玉) 2021.01.11(月) 日帰り よしじい 早朝の街歩き。4月の緊急事態の再現の様。 怨霊退散で将門巡り。首塚、兜神社、神田明神。途中、日比谷公園で三笠山に登りました。
35 29 02:04 5.1 km 46 m 超低山縦走🙂紅葉山・愛宕山・三笠山 東京都23区 南エリア (東京, 神奈川, 千葉) 2021.01.10(日) 日帰り かず 連休明けに日光白根山、3年前の雪山リベンジに!と12月頭にはスキーバスを予約して楽しみにしていたけれど…コロナ🦠感染者が爆発的に増加💥し緊急事態宣言が発出されたので泣く泣くキャンセル😢 ならば!と、天気も良かったので午後から散歩。 密に気をつけて浜松町駅から東京タワー🗼麓の紅葉山(タワーは下から見上げるだけ)、出世の石段で有名な?愛宕山(愛宕神社)は参拝者が多かったので遠くからお参りして三角点をタッチしたら次なる目的地、日比谷公園の三笠山へ。 途中、虎ノ門や霞ヶ関を歩き国会議事堂を横目に。 都会のど真ん中やなぁ〜、人は居ないけど。 今回は低山縦走だけど、やっぱり山らしい山に早く行きたいな、と思いながら有楽町駅で散歩終了。