03:01
5.5 km
458 m
金冠山&達磨山からのサンカクスタンド
金冠山・達磨山・葛城山 (静岡)
2025.06.08(日) 日帰り
戸田峠に車を停めて、金冠山に登って戻り、小達磨山・達磨山をピストンしてきました。 雨がパラパラ降っていたのでどうかなと思っていましたが、登山中は雨に打たれることもなく、多少のぬかるみはありましたが、滑って転ぶこともなく、富士山もギリギリ頭を見せてくれました🗻 一部階段の土がなくなって降りにくい場所もありましたが、すごく整備された道でした。稜線歩きが気持ちよく、晴れたら最高の眺めなんだろうなぁと思う反面、これから夏にかけては遮るものがなくて暑そうだなぁ〜と思いました。 金冠山山頂は岩岩していますが広くて富士山も見渡せていい場所でした。 小達磨山は木で覆われていて何も見えませんでした。 達磨山山頂は広くはないですが、海と稜線と富士山が見える素敵な場所でした。ただ、雨上がりだったからか、ハエとブユ(ブヨ)が大量発生していて恐怖でした。とんでもない数でした😱虫除け対策必須です。 下山後はYoutuberのもじゃまるさんたちのお店、サンカクスタンドへ。 もじゃくんが奥信濃100に出場していたのでもじゃまるご夫婦はいませんでしたが、マッサンやしーまんさんに商品を色々教えていただいて、富士登山へ向けて色々購入できました♪ 【トイレ】 トイレはありません! だるま山高原レストハウスでトイレをお借りしました。 【駐車場】 天気の悪い日曜日の午後だったので、戸田峠駐車場はガラガラでした。 【ごはん&おだんご】 足柄サービスエリアの柿次郎さんで購入したおにぎりセットとおだんごを達磨山の山頂でいただきました🍙🍡