23.03.17 蒲生野トレイル・雪野山縦走と瓶割山
雪野山・布施山・瓶割山
(滋賀)
2023.03.17(金)
日帰り
蒲生野トレイルの軌跡ダウンロードさせてもらい、出掛けて来ました
バス停🚌あかね古墳公園前で下車 軌跡見ながらじっくりと四等三角点を探し 名神高速下のトンネルをくぐって一座目童子山へ 最初は里山の良い感じの道です
階段地獄が待ってるのは分かってたけど、
ホンマのジゴクでしたー
雪野山を中心に、ふもとの公園から登れるところは、見事に階段の連続〜!
スニーカーでも安心ですよ!感満載の親切対応ですねー♪って (特に下りの階段には参ってしまった私でした😓)
でーも、このあたりの稜線はコバノミツバツツジがいっぱいで 後1週間もすればツツジのトンネルの中を歩けそう〜〜😻
安妃山から小さな山頂が続き、腰越山で一旦車道に降り、明神山(杓子山)に登り返し、、、
後は、杓子山登山口から東近江市の広〜い畑の間を歩き 住宅街の裏から瓶割山(瓶割城跡)へ 搦手側から登り 近江八幡市に下山 近江鉄道武佐駅に到着でした
鈴鹿の山々と伊吹山地、琵琶湖越しに比良山地も見える縦走路 とっても気持ち良い歩きでしたー
雪を被った白山も見えた気がしたけど、、
これは目の錯覚か私の願望か🤞