13 43 00:13 526 m 62 m 結構レア 倉敷市 大辻山登山 倉敷市(倉敷エリア) (岡山) 2023.02.25(土) 日帰り 🇸🇪7⃣ 本日のおかわり登山第一弾。活動日記があんまり出てないレアな山、大辻山。ピンクリボンがないが距離は短いので運まかせで山頂を目指しました。
28 35 04:54 24.3 km 696 m 城山・山王山・種松山・大辻山 倉敷市 水島・児島エリア (岡山, 香川) 2023.02.20(月) 日帰り カン 2023/02/20 新しいピークを求めてジョギング兼ねて縦走してきました🗻🗻🗻🗻 出発は福田公園からです🏃♀️ 種松山は息子のサッカーでよく行ってたけど歩いて山頂までは初めて。 城山は山頂には入り方が分からず下を通ったらピーク踏んだ事になってます。 山王山は細い道ですがわかりやすいです。 結構アップダウンがあります💦 種松山からは藤戸方面に下りたかったので感??で下って正解🙆♀️ 近回りできたので、もう1つの大辻山まで行って来たけど、ここの山はオススメしません💦 ほぼ藪漕ぎして無理やりピークだけ踏んで来た感じです😓 大辻山の後はうどん食べて元気になったので、熊野神社までご参拝⛩ 御朱印いただきました🙏✨ パン屋さんにも寄って帰って、消費カロリーと摂取カロリーはプラスマイナスゼロかな?😂 帰りはロードをひたすらヨロヨロ走って帰りました🏃♀️
5 8 02:56 22.1 km 525 m 大辻山・城山・笹無山 倉敷市 水島・児島エリア (岡山, 香川) 2022.03.19(土) 日帰り NIinA.☘︎𓅯 ⸒⸒ 近場の山は『登頂した山』に入れておきたくて低山巡って緩くランニング 大辻山は登ったのは初めてだったけど人が通ってると思われる道があったから行けた 山頂に着いたら私が登ってきた反対側のルートにはピンクのテープがあるのが見えた 笹無山はどう見ても山じゃない! →【国土地理院では,山の定義はしていません. 辞典等によりますと,山というのは,周りに比べて地面が盛り上がって高くなっているところと言われています】 じゃあ山か... 頑張ってみたけど今日も山王山には辿り着けず💧 山に慣れてたら「ここから登れる」とか分かるのかな...